• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代東アジア民衆運動における「連続」と「転換」-中国・朝鮮の比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 06610335
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 東洋史
研究機関千葉大学

研究代表者

趙 景達  千葉大学, 文学部, 助教授 (70188499)

研究分担者 山田 賢  千葉大学, 文学部, 助教授 (90230482)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード同郷結合 / 同族結合 / 村落結合 / 秘密結社 / 国民国家 / 徳望家的秩序観 / 国王幻想 / 相互扶助 / 民衆運動 / 原州民乱 / 紅灯教反乱 / 儒教的ユートピア / ナショナリズム / 東学 / 四川義和国運動 / 華夷秩序 / 他者 / 伝統
研究概要

流動性の高い中国社会の場合、「場」への帰属を第一義とするメンバーシップ,共同性は生成されにくいし、同時に意味をもたない。それゆえ、相互扶助の容器として形成されるのは、いかなる「資格」を共有するかを第一義とする社会集団である。秘密結社はこのような情況のもとに、同郷結合や同族結合どと並行しつつ生成された相互扶助組織として出発した。
山田が明らかにした以上ような中国社会の特徴にたいして趙は、朝鮮に関して以下のことを特徴として指摘した。朝鮮では一九世紀に多くの民乱がおこるが、民乱に他地方の者が参加し、しかもその指導者になることもけっして珍しいことではない。朝鮮の村は、人的流動性が中国ほどでないにしても、やはり高いのである。流民も多く発生し、よそ者の新規参入もありふれた現象である。それゆえ、共同体規制は存在するものの、強制貫徹させることはできず、ひとたび民乱が起これば、殺人や放火、略奪などが行われるのは当然の成り行きであった。人々の結合のあり方は、村的結合だけではなく、同族結合などのように村を越えるものが少なくなく、人々の生活にとって村は、必ずしも絶対的なものではなかったのである。
村落結合の強度において、中国と朝鮮では差異があるが、村を越える結合のあり方が重要なものとしてあるという類似性が、明らかになったといえよう。このことは、勢い日本の結合のあり方との違いを想起せしむるのだが、村的結合が絶対的に人々を支配していた日本との比較が今後に残された課題となる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] 趙景達: "朝鮮の独立と日清戦争" 季刊中国. 39. 17-28 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 趙景達: "李朝末期の民乱-原州民乱(1885年)の事例から-" 朝鮮史研究会論文集. 33. 93-118 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 趙景達: "大韓帝国期の民衆運動" 歴史学研究. 677. 94-101 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 趙景達: "朝鮮における実学から開化への思想的転回-朴珪寿を中心に-" 歴史学研究. 678. 12-22 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 趙景達: "金玉均から申采浩へ-朝鮮における国家主義の形成と転回" 講座世界史(東京大学出版会). 7. 333-360 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田賢: "中国社会と秘密結社-その生成の論理-" しにか. 66. 15-22 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山田賢: "移住民の秩序-清代四川地域社会史研究-" 名古屋大学出版会, 318 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHO Kyeungdal: "Independence of Korea and Sino-Japanese War" Kikan-Chugoku. vol.39. 17-28 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHO Kyeungdal: "Popular Movement in the Late Li Dynasty -The Case of Wonju Riot (1885)-" Chosen-shi Kenkyu-kai Ronmunshu. vol.33. 93-118 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHO Kyeungdal: "Popular Movement of the Imperial Korea" Rekishigaku-Kenkyu. vol.677. 94-101 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHO Kyeungdal: "Transition of Thought from Jitsugaku (Realism) to Kaika (Modernism) in Korea" Rekishigaku-Kenkyu. vol.678. 12-22 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] CHO Kyeungdal: "From Kim Okkun to Sin Cheoho -The Formation and the Transition of Natonalism in Korea-" Koza-Sekaishi (U.P.of Tokyo). 333-360 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YMADA Masaru: "Chinese Society and Secret Society -The Principle of Its Formation-" Shinika. vol.66. 15-22 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] YAMADA Masaru: The Order of Migrant People -The Social History of Szechuan Area in Qing Era. Nagoya University Press, 318 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 趙 景達: "李朝末期の民乱-原州民乱(1885年)の事例から-" 朝鮮史研究会論文集. 33. 93-118 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 趙 景達: "大韓帝国期の民衆運動" 歴史学研究. 677. 94-101 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 趙 景達: "朝鮮における実学から開化への思想的転回-朴珪寿を中心に-" 歴史学研究. 678. 12-22 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 趙 景達: "金玉均から申采浩へ-朝鮮における国家主義の形成と転回" 講座 世界史(東京大学出版会). 7. 333-360 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山田 賢: "中国社会と秘密結社-その生成の論理-" しにか. 66. 15-22 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 趙景達: "朝鮮の独立と日清戦争" 季利中国. 39. 17-28 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山田賢: "移住民の秩序-清代四川地域社会史研究-" 名古屋大学出版会, 318 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 趙景達他7名: "近代化像(アジアから考える〔5〕)" 東京大学出版会, 293(55-97) (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi