• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

先進産業国家における利益集団構造の形成および変容に関する比較政治的統計分析

研究課題

研究課題/領域番号 06620047
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関筑波大学

研究代表者

辻中 豊  筑波大学, 社会科学系, 助教授 (70145944)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード利益集団 / NGO / 非営利団体(NPO) / 利益団体 / 政治体制 / 政治ネットワーク / 政策過程 / トランスナショナリズム / 非営利団体 / 事業所統計 / 政治過程 / 団体 / 非営利セクター
研究概要

本研究の目的は、比較可能な統計的データを体系的に収集し、利益集団データを作成すること、さらにそれに基づき基に先進国の利益集団の形成・変容をできるだけ客観的位置づけることであった。またそれにより先進国政治体制論争に理論的寄与をする素材を提供することであった。
筆者は、二年度の研究によって日本、韓国、アメリカに加えて、イギリス、ニュージーランド、カナダ、オーストラリアの団体に関する国勢調査データ(団体従事者、非営利団体従事者)、ほぼすべて国家のINGO数量データ(INGO本拠数、INGO参加数)、NP(非営利)セクターに関する統計等を共同研究者とのデータ交換や海外調査による作業などによって収集しえた。二年度目にははある程度完成したこの利益集団データベースに依りつつ、日本、韓国、APEC構成国、日韓比較、日米比較などの歴史分析および比較分析を遂行した。
結果として、日本の位置に関して、発展の時系列的特性(4つの波)、総体としての発展度(先進国中、中位以上)、産業系団体への片寄り(特にビジネス)、市民系の把握困難さと推定される未発達、1980年代以降の新しい動向(その他団体の急増)、国際NGOの国内未発達(欧州の優位)と国際参加の急増、NPO(非営利)セクターの特性などの点で、新しい発見が析出しえた(別記の諸論文参照)。
こうした発見は世界的にも初めて確証され分析されたものもあり、政治体制論に新しい視角を提供するものである。また、1990年代中葉の政治変動理解への構造的視角、日本の世界戦略への示唆、韓国などアジア諸国の位置づけなどに関しても新しい光を投じるものである。筆者は現在、この研究に基づき現代政治体制論および比較利益集団論を書物の形で執筆中である(1996年度内に刊行予定)。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "Citizens,Political Parties,and the State in Japan: An Afilysis from Interest Group Perspective." Report of Special Research Project on the New International System.4. 359-389 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "A Formation of 'Regional Society' in Regional Integration of Asia Pacific Countries: Delicate Balance of Powers and the Increasing Presence of NGOs. (1996)" Report of Special Research Project on the New International System.4. 333-358 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "A Comparison between Japanese and Korean Labor Politics: Japan in the 1960s and Korea around 1990 (1995)" Tsukuba Review of Law and Politics (Tsukuba Hosei). 18. 83-107 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "Interest Group Basis of Japan's Domestic Regime Change in the 1990's. (1995)" SPRNIS Discussion Paper.23. 9-60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻中豊: "日本における利益集団システムの変化と今後の展望・課題------利益集団と政党の関係を考えるために" 筑波法政. 21. 89-131 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻中豊: "政権交代期における利益団体の行動と構造変化" 中央調査報. 446. 1-5 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka(with D.Knoke,F.U.Pappi,and j.Broadbent): "Comparing Policy Networks." Cambridge University Press., 288 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 辻中豊: "伊藤光利編『ポリティカルサイエンス事始め』1996 「ネットワーク社会の政治と利益集団」" 有斐閣, (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "Citizens, Political Parties, and the State in Japan : An Anlysis from Interest Group Persective." Report of Special Research Project on the New International System. 4. 35 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "A Formation of 'Regional Society' in Regional Integration of Asia pacific Countries : Delicate Balance of Powers and the Increasing Presence of NGOs." Report of Special Research Project on the New International System. 4. 23 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "A Comparison between Japanese and Korean Labor Politics : Japan in the 1960s and Korea around 1990." Tsukuba Review of Law and Politics (Tsukuba Hosei). 18. 83-107 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "Interest Group Basis of Japan's Domestic Regime Change in the 1990's." SPRNIS Discussion Paper. 23. 60 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "The Behavior and Structual Change in the Interest Groups during the Transitional Period of the Administration" Chuou chousa. 446. 1-5 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "The Structure and Arrangement of the Interest Groups in Contemporary Japan" Tsukuba Hosei. 22. 83-125 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka (with D.Knoke, F.U.Pappi, and j.Broadbent): "Comparing Policy Networks" Cambridge University Press. 288 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mitsutoshi Ito (ed.): "The Politics and Interest Groups in Network Society. Yutaka Tsujinaka" An Introduction of Political Science. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "Citizens, Political Parties, and the State in Japan: An Analysis from Interest Group Perspective" Report of Special Research Project on the New International System. vol.4. 35 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "A Formation of“Regional Society"in Regional Integration of Asia Pacific Countries: Delicate Balance of Powers and the Increasing Presence of NGOs" Report of Special Research Project on the New International System. vol.4. 23 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "A Comparison between Japanese and Korean Labor Politics: Japan in the 1960′s and Korea around 1990" Tsukuba Review of Law and Politics. vol.18 part 2. 83-107 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka: "Interest Group Basis of Japan′s Domestic Regime Change in the 1990′s" SPRNIS Discussion Paper.no.23. 60 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻中豊: "政権交代期における利益団体の行動と構造変化" 『中央調査報』. no.446. 1-5 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻中 豊: "現代日本おける利益集団の構造と配置" 『筑波法政』. 第22号. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yutaka Tsujinaka(with,D.Knoke, F. U. Pappi, and, J. Broadbent): "Comparing Policy Networks" Cambrige University Press, 288 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤光利編 辻中豊: "ネットワーク社会の政治と利益集団『ポリティカルサイエンス事始め』" 有斐閣, (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 辻中豊: "「比較コ-ポラティズムの基礎的数量分析:韓国とアメリカ、日本の比較利益集団分析」、『ネオ・コ-ポラティズムの国際比較-新しい政治経済モデルの探索』(共著者、稲上毅、H.ウィッタカ-、逢見直人、篠田徹、下平好博)" 日本労働研究機構. 442-477 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 辻中豊: ""Japanese Interest Group in Transition: A Historical and Cross-national Comparative Analysis"" 『筑波法政』第17号. 362-408 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi