研究課題/領域番号 |
06630003
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
経済理論
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
榊原 健一 千葉大学, 法経学部, 助教授 (30187009)
|
研究分担者 |
野村 芳正 千葉大学, 法経学部, 教授 (00218372)
岩田 昌征 千葉大学, 法経学部, 教授 (60125284)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
|
キーワード | 国家 / 社会契約 / 私的所有権 / 自然状態 / ホッブス / ロック / 社会的有権 |
研究概要 |
1.本研究の目的は資本主義および社会主義が自発的に誕生する動学モデルを用いてこれら経済体制の生成と崩壊を分析することである。研究期間内においては、その前段階である、ホッブス的な自然状態から社会契約によって内生的に成立する国家の動学的発展経路のモデル分析が行われた。このモデル化に際し、自然状態は盗難や生産を含む行動の非協力解として表される。また、国家は一定のコストの下で私的所有権を強制的に保護する組織と仮定され、社会契約はコスト負担の分担の合意形成の問題としてinstitutional arrangement gameによって表される。これらの解が経済環境との関連において分析された。 2.自然状態の分析では(1)従来は見解の相違と考えられていたロックおよびホッブスの2つの自然状態が、経済環境パラメーターの違いによって発生するモデルを構築した。また、(2)このモデルを動学化することにより、ロック的な自然状態からホッブス的なそれへ移行することを示した。 3.国家の分析では(1)社会契約によって私的所有権が、経済パラメーターとの関連において内生的に導出される国家モデルを構築した。また、2人ゲームのフレームワークで国家の動学的な経路を分析することにより(2)国家成立の必要十分条件が、富の一定量以上の蓄積、および富の不平等が一定率以下であること、(3)富者が君主に貧者が臣民になること、(4)国家の成立が必ずしも不平等の拡大(あるいは縮小)されないこと、を証明した。今後はこのフレームワークを基に経済体制を導入することによってモデルを拡張し、資本主義および社会主義を比較分析する予定である。
|