• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スコットランド啓蒙における自然神学と社会科学の生成-市場社会認識の端緒

研究課題

研究課題/領域番号 06630013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済理論
研究機関横浜国立大学

研究代表者

有江 大介  横浜国立大学, 経済学部, 教授 (40175980)

研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1996年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1995年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード啓蒙 / スコットランド / 自然神学 / 社会科学 / 市場 / 経済 / アダム・スミス / ケインズ / ケイムズ / 啓蒙思想 / スミス / 労働 / 啓豪思想 / 国富論
研究概要

平成6、7年度の2年間は主として、啓蒙期に伏在する神学思想の探求、とりわけスコットランド啓蒙における自然神学とその社会科学の形成への影響関係に焦点を絞った研究を行った。その過程で、スコットランド啓蒙研究におけるいわゆる「シヴイック・ヒューマニスト・パラダイム」への批判も展開した。平成8年度は3カ年計画の最終年度でもあり、これらを踏まえた成果発表と出版準備のための草稿執筆にに力を注いだ。
まず、7月6-9日の第10回18世紀スコットランド学会グルノ-ブル大会(フランス・スタンダールIII大学)において、Natural Religion and Social Science in the Scottish Enlightenment : The Scientific Implications in Lord Kames's Essays"という報告を行った。また、同月の第23回国際ヒューム学会(イギリス:ノッティンガム大学)、第4回イギリス・北アメリカ合同科学史学会(イギリス:エディンバラ大学)に参加の後、エディンバラ大学中央図書館にて本研究課題にかかわる、18世紀前半のスコットランド知識人の著作・パンフレット、開明的教会人の説教などを閲覧・調査をした。夏期休暇中には、主にユニヴァーシティ・カレッヂ・ロンドンの貴重書室、ブリティシュ・ライブラリーにおいて、18世紀スコットランドと19世紀イングランドとの思想的影響関係にかかわる文献の調査を行った。9月9日にはユニヴァーシティ・カレッヂ・ロンドンでの、日英功利主義共同研究プロジェクト設立集会にて、"What Jutice? What Impartiality? : Some Comments on Brian Barry's Justice as Impartiality"という報告を行った。これは、産業社会の市場や経済の中で正義や公共性がどのように構想され、具体的に確保されるのかを問うもので、本研究課題の成果を踏まえた今後の研究方向の一端を示すものである。
以上を通じて、当該分野の研究の空白・弱点を埋める端緒が開かれたと確信している。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 有江大介: "社会主義の崩壊と日本の学問-社会科学の場合-" 神奈川大学評論(神奈川大学). 21号. 38-45 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 有江大介: "田中正司『アダム・スミスの自然神学』をめぐって" 社会思想研究(社会思想史学会). 27号. 109-110 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 有江大介: "アダム・スミスの周辺:穏健派とケイムズとジヴィック・ヒューマニズム" 経済学史学会年報. 33号. 1-12 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 有江大介: "ジヴィック・ヒューマニスト・パラダイムのアダム・スミス像への批判" 経済学史学会大会報告集(第59回全国大会). 大会号. 80-85 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 有江大介: "愚者の楽園-アルバイト・コンプレックスを越えて-" 月刊フォーラム. 7巻3号. 20-26 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 有江 大介: "アダムス・スミスによる自律的経済世界の発見への途" エコノミア(横浜国立大学経済学会). 45巻3号. 19-38 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 有江 大介: "ト-ランド『キリスト教は神秘的ではない』とその匿名批判書(1696)" 一橋大学社会科学古典資料センター年報. 15号. 9-13 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi