• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現代の経営倫理とその企業経営的内在化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06630090
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 経営学
研究機関名古屋大学

研究代表者

桜井 克彦  名古屋大学, 経済学部, 教授 (30022461)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1995年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード現代の経営原理 / 企業と社会 / 社会的責任 / 経営倫理 / 社会的責任指向の企業経営 / 共生と共同 / 企業の社会的責任 / 経営原理 / 共生 / 経営倫理の企業内在化 / 企業の社会貢献 / 現代の企業 / 倫理指向の企業経営 / 共同
研究概要

平成6年度、7年度の研究成果をまとめたものが本報告書である。本報告書の目的は企業と社会の双方でこのところ関心を集めてきている経営倫理ないし、企業倫理の問題について、経営学的視点つまり理論と政策の視点から考察することにある。経営倫理問題とは、「企業ないし経営者の社会的責任」なる経営学研究上の基本問題の今日的展開であり、ここから本報告書は具体的には、現代の企業が対応を不可欠としている社会的責任の問題に焦点を当てつつ、かかる社会的責任の今日的な特質と課題の解明および責任指向的企業経営の具体的あり方を提示することを意図する。そして、企業の社会的責任がその市場権力をめぐる企業の責任およびその経済的生産活動から派生する企業の責任に止まらず、いわゆる社会貢献への責任および、市場競争の下での企業維持の責任をも含むようになっていることに留意するとき、すなわち社会的責任は経済的非経済的な諸責任のすべてを含むようになった総合的責任として理解しうることに留意するとき、そして更には、かかる総合的責任を果たすための経営戦略の形式に係る企業環境は市場と社会の双方を含むようになっていることに留意するとき、上のような本報告書の具体的狙いは社会的責任・経営倫理の切り口からこれからの企業経営について論じることを、ひいては、企業の社会的責任なる問題を経営学研究の中心的考察課題としつつ経営学研究の体系的再構築をはかることを意味する。
以上のような趣旨の下で展開される本報告書は、社会的責任問題への考察を中核とする経営学原理の展開のための基本的枠組を提示しようとするものであり、これからの経営学原理の方向を具体的に示そうとするものである。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (13件)

  • [文献書誌] 桜井 克彦: "経営倫理論の展開と課題" 経済科学. 42.1. 1-15 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 克彦: "企業と国際貢献-社会貢献を中心に" 国際開発研究フォーラム. 4. 1-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 克彦: "現代の経営原理について-共生と共同-" 経営行動研究年報. 5. 1-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 克彦: "現代の経営原理についての考察-共同および共生を中心に" 国際開発研究フォーラム. 2. 253-263 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, Katsuhiko: "On the theory of business ethics" Economic Science. Vol.42 NO.1. 1-15 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, Katsuhiko: "Business and its international contribution" International Development Research Forum. NO.4. 1-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, Katsuhiko: "On the contemporary business philosophy" The Annals of the Study on Business Behavior. NO.5. 1-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai, Katsuhiko: "A consideration on the business philosophy : partnership and symbiosis" International Development Research Forum. NO.2. 253-263 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井克彦: "企業と国際貢献-社会貢献を中心に-" 国際開発研究フォーラム. 4. 1-17 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井克彦: "現代の経営原理について-共生と共同-" 経営行動研究年報. 5(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山田珠夫ほか編著: "経営学研究の新展開(仮題)" 多賀出版, 230 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井克彦: "経営倫理論の展開と課題" 経済科学. 42-1. 1-15 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井克彦: "現代の経営原理についての一考察-共同および共生を中心に-" 国際開発研究フォーラム. 2. 1-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi