• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外微分形式の理論と球面接触構造

研究課題

研究課題/領域番号 06640127
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 幾何学
研究機関名古屋大学

研究代表者

佐藤 肇  名古屋大学, 理学部, 教授 (30011612)

研究分担者 小林 亮一  名古屋大学, 理学部, 教授 (20162034)
江尻 典雄  名古屋大学, 理学部, 助教授 (80145656)
大和 一夫  名古屋大学, 理学部, 助教授 (30022677)
塩田 昌弘  名古屋大学, 理学部, 教授 (00027385)
土屋 昭博  名古屋大学, 理学部, 教授 (90022673)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1994年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード外微分形式 / 球面接触構造 / ツィスター
研究概要

研究代表者(佐藤)は実4次元ローレンツ多様体のヌル方向全体のなすツィスター空間に概複素構造を時間的なベクトル場を指定することにより与え、その積分可能性が曲率テンソルのある既約成分の消滅と同等であるという結果を街田芳徳との共著の論文として発表した。積分可能な具体的な例としてロバートソン-ウォーカ-時空の完全流体ベクトル場が挙げられる。さらにツィスター対応を種々の実幾何構造の関係として一般化し、外微分形式論により表現される微分方程式の幾何学的同値問題および不定計量を持った曲がった空間の理論との関係を調べた。そこに現れる構造として、射影構造、グラスマン構造、ローレンツ構造、球面接触構造、純粋スピノール構造、中性構造、接触構造、ラグランジュ構造があり、それらの積分可能性が階数付きリー代数をもとにして構成されるカルタン接続の曲率の関係として、有機的に関係づけられる。
土屋は共形場の理論を質量のある場合に構成するという困難な問題をヤンギアンというカレント代数の普遍包絡代数の変形を用いて解決している。
塩田は解析集合の研究が数学基礎論と密接な関係があることを発見し基本的な結果を得ている。
大和はそのエネルギーが完全積分可能な力学系でその第1積分達が美しい形で表せるというリーマン多様体を楕円面の共形変形という手段で構成することに成功した。
江尻は極小埋め込みの変形をツィスター理論との関係を用いることで調べた。
小林は微分幾何学に複素幾何学、代数幾何学、微分方程式論といういろいろな手法を導入することに成功し、さらには、逆に数論の幾何学化という野心的な問題に道筋を開いている。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Yoshinori MACHIDA: "Twistor spaces for real four-dimensi,nal Lorentzian manifolds" NAGOYA MATHEMATICAL JOURNAL. 134. 107-135 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuo YAMATO: "Aclass of Riemannian manifoldo with integvable geodesic flows" Journal of the Mathematical Society of Japan. 47. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Norio EJIRI: "minimal deformcetions of a non-full minimal surfaces in S^4(1)" Compositio Math.90. 183-209 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoichi KOBAYASHI: "The longth of the shortest cloaed agodesious of a positively carved menifold" Ann.of Math.(発表予定).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ryoichi KOBAYASHI: "Value distribntion thiory of holomorplinc curves inproy var and gecd lioplestio is coflons" Pvoc.of Beijind Symp on Compler Giometry. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi