• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元多様体とそのなかの結び目の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06640137
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 幾何学
研究機関神戸大学

研究代表者

河野 正晴  神戸大学, 理学部, 助教授 (40170203)

研究分担者 味村 良雄  神戸大学, 理学部, 助教授 (80034718)
木村 郁雄  神戸大学, 理学部, 教授 (80031293)
名倉 利信  神戸大学, 理学部, 助手 (50116232)
中西 康剛  神戸大学, 理学部, 助教授 (70183514)
池田 裕司  神戸大学, 理学部, 教授 (10031353)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
研究概要

研究目的・研究実施計画にもとづいて研究を行い次のような成果を得た。
1.3次元多様体のなかでの"Satellite theorem"-3次元球面内のsatellite knotについてのいくつかの結果が、incompressible torusを持たない3次元多様体に対しても拡張できる事がわかった。ただし、この時結び目の同値は同相写像でうつりあうもので定義する。
2.結び目を表現するdiagram-コンピュータにより得られた実例の解析により、3次元球面でない多様体においては、結び目を表現するdiagramがある性質を持つ事が予想された。又、3次元球面内の自明な結び目を表現するdiagramにはある種の特徴がある事をいくつかの実例から予想するに至ったが証明は得られていない。
これらの結果は現在投稿準備中である。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi