• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

場の量子論および統計力学における数学的諸問題と無限次元解析

研究課題

研究課題/領域番号 06640188
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解析学
研究機関北海道大学

研究代表者

新井 朝雄  北海道大学, 理学部, 助教授 (80134807)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードボリンフォックス空間 / P(φ)モデル / ゲージ理論 / 正準交換関係 / ウィルソンループ / 量子スカラー場 / 作用素解析 / ダランベールシャン
研究概要

(1)Bonson Fock空間において,第二量子化作用素の摂動が生成する熱半群に関するトレース公式を摂動のクラスが非常に一般的な場合に対して確立した.この結果の応用として,Golden-Thompson型の不等式や有限温度におけるP(φ)型の量子場モデルの古典的極限を導いた.(2)2次元非単連結領域における非可換ゲージ理論に現れる正準交換関係(CCR)について研究した.非可換な場合のWilsonループは,product integralを用いて表現される.いまのCCRがSchrodinger表現に同値であるための必要十分条件がWilsonループを用いて定式化された.さらに,product integalの理論を援用することにより,この必要十分条件を特異点に関する量のみを用いて書き直した.また,非自明な例を構成した.(3)d次元Minkowski空間における外場問題(荷電量子スカラー場と外部電磁場との相互作用を扱う問題)を作用素論的な観点から論じた.Minkowski空間のいくつかの対象に付随する(L^2(R^d)上の)自己共役作用素の族で強可換な族を導入し,これに関する作用素解析を展開した.この過程で作用素値Lorentz変換も論じられた.この作用素解析の応用として,ダランベールシャンの摂動に関して,新しい結果が得られた.特に摂動されたダランベールシャンが生成するユニタリ群の積分核が計算された.外場問題への応用としては,Schwingerの固有時(proper time)の方法の背後にある数学的構造が明らかにされた.

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 新井朝雄: "超対称的場の量子論と無限次元解析" 数学. 46. 1-10 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Asao Arai: "On self-adjointness of Dirac operators in Boson-Fermion Fock spaces" Hokkaido Mathematical Journal. 23. 319-353 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Asao Arai: "Analysis on anticommuting self-adjoint operators" Adv.Stud.Pure Math.23. 1-15 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Asao Arai: "Scaling limit of anticommuting self-adjoint operators and applications to Dirac operators" Integr.Equat.Oper.Th.(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Asao Arai: "Operator-theoretical analysis of representation of a supersymmetry algebra in Hilbert space" Journal of Math.Phys.36(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Asao Arai: "Gauge theory on a non-simply connected domain and representations of canonical commutetion relations" Journal of Math.Phys.36(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi