• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大久保タイプ Fuchs型方程式のモノドロミ-群について

研究課題

研究課題/領域番号 06640258
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解析学
研究機関東京都立大学

研究代表者

佐々井 崇雄  東京都立大学, 理学部, 助教授 (00094269)

研究分担者 荻上 紘一  東京都立大学, 理学部, 教授 (10087025)
寺杣 友秀  東京都立大学, 理学部, 助教授 (50192654)
大仁田 義裕  東京都立大学, 理学部, 助教授 (90183764)
望月 清  東京都立大学, 理学部, 教授 (80026773)
酒井 良  東京都立大学, 理学部, 教授 (70016129)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
キーワード大久保タイプ方程式 / モノドロミ- / 合流型超幾何函数 / 求積領域 / 非線型波動方程式 / 平均曲率一定の曲面 / 調和写像
研究概要

申請書に於てて記した、大久保タイプの方程式のモノドロミ-が無限discreteになる例を、重要な方程式に対して一つでも見つけたい、という 点については、難問なだけに大きな進展は得られなかった。ただ科研費によって購入したコンピューターを使って今後共計算その他続行してゆく所存であり、今後を見守って頂きたい。それに非常に密接に関連した研究は共同研究者の寺杣によってなされ、一つは射影直線上で確定特異点をもつ微分方程式系について、その行列式に関してロ-モンの積公式の類似が得られ、もう一つは合流型超幾何函数の一般化を定義して、その行列式を求め、更にその有限体上のアナロジーとしてwildな分岐を持つs-関数のε因子を求めて比較した。申請書で述べた解析的な面については、酒井によって、求積領域、即ち調和函数の積分値を変えない領域、を求めることを、一種のbalayageとしてとらえ、その性質を調べて、更に動境界問題へ応用した。又、望月らによって、非線形のdissipative項を持つ波動方程式のコ-シ-問題を考察して、その解のエネルギーが時間t→+coで減衰するかどうかを調べた。又、幾何学的な面では、代表者の佐々井が、平均曲率一定の螺旋面のなす族の境界について調べ、そこにある曲面を全て決定した。又、大仁田らは、リーマン球面から対称空間への調和写像について組織的に調べ、ループ群作用や、モジュライ空間の性質などについて多くの結果を得た。一例として、S^2からS^<11>への調和写像のモジュライ空間の基本群の決定などが掲げられる。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] T.Sasai(佐々井): "On helicoidal surfaces with constant mean cursature and their limiting surfaces" Tokyo J.Math. (to appear).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sakai(酒井): "Properties of some balayage operators, with applications to quadrature domains and moving boundary preblems" Nonlinear Anal.22. 1221-1245 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Mochizuki(望月)(with Motai,T.): "On energy decay-nondecay problems for wave equation with nonlinear dissipative terms in R^N" J.Math.Soc.Japan. (to appear).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大仁田 義裕(with Guest,M.A.): "ループ群の作用と調和写像の変形およびその応用" 数学. 46. 228-242 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Terasoma(寺杣): "A product formula for period integrals" Math.Ann.298. 577-589 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Terasoma(寺杣): "Confluent hypergeometric functions and wild ramification" J.Algebra. (to appear).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi