• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波複屈折法による棒状ミセルの配向運動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 06640743
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機能・物性・材料
研究機関名古屋大学

研究代表者

香田 忍  名古屋大学, 工学部, 助教授 (10126857)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード超音波 / 複屈折 / 棒状ミセル / 配向運動 / 絡み合い
研究概要

本研究の目的は、超音波複屈折法により棒状ミセルの配向緩和時間を直接測定するとともに音場の強度を変えることにより棒状ミセルの安定性に関する新たな知見を得ようとするものである。本年度は、超音波複屈折の周波数依存性(超音波複屈折スペクトロスコピー)を測定できるように光検出装置と光学系を改良し、棒状の分子集合体における超音波複屈折の理論の実験的検証を行うために、α-ヘマタイトゾルとポリテトラフルオロエチレン(PTFE)ラテックスを用いて、超音波複屈折の周波数依存性の測定を行った。その結果、5〜225MHzでの超音波複屈折の測定が可能となり、棒状の分子集合体の超音波複屈折の理論は、岡の理論に粘性流体中で棒状粒子が受けるトルクを組み合わせることによって、書き直す必要があることを指摘した。平行して、棒状ミセルを形成するヘキサデシルジメチルアンモニウムオキサイド(C16DMAO)の合成を行い、濃度を20mMと50mMにして、超音波複屈折の測定を行った。C16DMAOの複屈折は10^<-10>〜10^<-9>となり、相転移点(30℃)に近づくにつれて複屈折が増大した。さらに、複屈折は超音波強度の1/2乗に比例し、超音波強度に比例したα-ヘマタイトゾルやPTFEラテックスとは異なる興味深い挙動を示した。測定音場の強度に対して、棒状ミセルの形状の変化は見られなかった。複屈折の減衰曲線に反映される配向緩和運動は、50mMにおいて、3つの異なる過程が観測され、配向緩和時間は、それぞれ0.03〜0.04秒程度であった。このことは、棒状ミセル同志が複雑に絡まっている状態を示唆している。20mMでは配向緩和過程が単一となり、配向緩和時間は、35℃で0.31秒、50℃で0.24秒となった。このことは、濃度を下げることにより、棒状ミセル同志が複雑に絡まっている状態が和らいだためであると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Shinobu Koda: "Investigation on the Viscosity Dependence of the Rate Constant of Rotational Isomerism of Dibromoethane and Dibromopropane in Solutions" J.Chem.Soc.,Faraday Transactions. 91. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroyasu Nomura: "Dynamics of the Sulfate Ion in Dilute Water-DMF Solutions" Z.Naturforsch. 50a. 7-10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuro Matsuoka: "Velocity Measurement Using Optical Beam Deflection" Jpn.J.Appl.Phys.34. 2778-2780 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuro Matsuoka: "Effect of Addition of Suefactant on the Miccelle-Monomoer Exchange Process" J.Mol.Liquids. 66. 337-340 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 香田忍: "超音波からみた高分子ゲル中の水" 表面. 33. 734-738 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiji Yasuda: "Fequency Dependence of Ultrasonically Induced Birefringence of Rodlike Particles" J.Phys.Chem.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHINOBU KODA,AKIO IWASAWA AND HIROYASU NOMURA: "Ultrasonic Investigation on the Viscosity Dependence of the Rate Constant of Rotational Isomerism of Dibromoethane and Dibromopropane in Solutions" J.Chem.Soc., Faraday Trans.91 (3). 445-449 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIROYASU NOMURA,SHINOBU KODA AND TAKASHI SAKURAI: "Dynamics of the Sulfate Ion in Dilute Water-DMF Solutions" Z.Naturforsch. 50a. 7-10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TATSURO MATSUOKA,AKIO KUMATA,SHINOBU KODA AND HIROYASU NOMURA: "Ultrasonic Velocity Measurement Using Optical Beam Deflection" Jpn.J.Appl.Phys.34 (5B). 2778-2780 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHINOBU KODA,ATSUSHI SUZUKI AND HIROYASU NOMURA: "Nomura, Ultrasonic Polymerization of Vinylpryloridone, Polymer J,4/14" Polymer J.27 (11). 1144-1146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TATSURO MATSUOKA,AKIO KUMATA,SHINOBU KODA AND HIROYASU NOMURA: "Ultrasonic Velocity Measurement Using Optical Beam Deflection" J.Mol.Liquids. 65/66. 337-340 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KEIJI YASUDA,TATSURO MATSUOKA,SHINOBU KODA AND HIROYASU NOMURA: "Frequency Dependence of ultrasonically Induced Birefringence of Rodlike Particles" J.Phys.Chem.inpress. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] SHINOBU KODA,TASUMI AMANO AND HIROYASU NOMURA: "Coplymerization of Sodium Stirene Sulfonate and vinylpyrroridone under ultrasonic irradiation" Ultrasonics Sonochemistry. (inpress). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sinobu Koda: "Investigation on the Viscosity Dependence of the Rate Constant of Rotational Isomerism of Dibromoethane and Dibromopropane in Solutions" J.Chem.Soc.,Faraday Transactions. 91. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyasu Nomura: "Dynamics of the Sulfate Ion in Dilute Water-DMF Solutions" Z.Naturforsch. 50a. 7-10 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuro Matsuoka: "Velocity Measurement Using Optical Beam Deflection" Jpn.J.Appl.Phys.34. 2778-2780 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuro Matsuoka: "Effect of Addition of Suefactant on the Miccelle-Monomoer Exchange Process" J.Mol.Liquids. 66. 337-340 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 香田忍: "超音波からみた高分子ゲル中の水" 表面. 33. 734-738 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yasuda: "Fequency Dependence of Ultrasonically Induced Birefringence of Rodlike Particles" J.Phys.Chem.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shinobu Koda: "Ultrasonic Degradation of Water-Soluble Polymer" Polymer. 35. 30-33 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yasuda: "Dynamics of V_2O_5 Sol by Measurement of Ultrasonically Induced Birefriengence" Jpn.J.Appl.Phys.33. 2901-2904 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shinobu Koda: "Ultrasonic Investigation on the States of Water in Hydrogel" Polymer. 35. 5626-5630 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shinobu Koda: "Inbestigation on the Viscosity Dependence of the Rate Constant of Rotational Isomerism of Dibromopropane in Solutions" J.Chem.Soc.Faraday Transations. 91(in press). 1995

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroyasu Nomura: "Dynamics of the Sulfate Ion in Dilute Water-DMF Solutions" Z.Naturforsch. 50a(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuro Matsuoka: "Effect of Addition of Surfactant Monomer on Micell-Monomer Exchange Reaction" J.Mol.Liquid. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1995-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi