• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ACプラズマアシストCVDによるSi基板上へのSiC結晶成長の低温化と大面積化

研究課題

研究課題/領域番号 06650015
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用物性・結晶工学
研究機関愛知教育大学

研究代表者

清水 秀己  愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (70126936)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1994年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードプラズマアシストCVD / 3C-SiC / ヘテロエピタキシャル / 低温化 / 大面積化 / プラズマプロセシング / プラズマ発光分光分析 / プラズマ温度
研究概要

ACプラズマアシストCVD法によるSi基板上への単結晶3C・SiC薄膜成長の低温化と大面積化を目標に、実験と検討を行ってきた結果を要約する。
・プラズマの有効面積の拡大を図るには複数組の電極の並列接続が有効である。しかし、エネルギーバランスからプラズマギャップが偶数になるように電極を設計する必要がある。よってDouble電極をDoubleとSingleの切衷のような電極に改良し、3C・SiC薄膜成長の大面積化を図った。
SiH_4ガス流量を多くすると、膜の分布は60×40mmのSi基板全体に広がる傾向にあり、大面積化としては望ましいことであるが、供給SiH_4ガスの基板での反射による逆流によって、SiH_4ガスがプラズマ中に侵入し、分解・再結合してSiC微粒子を生成する。この微粒子はSi基板上に降り、分布する。しかしこのSiC微粒子の存在しない部分は単結晶3C・SiCを示す。SiH_4ガス流量を少なくすると結晶性は良いが、分布が広がらず、大面積化としては問題がある。そこで、SiH_4ガス流量を少ない状態で、水素ガスをキャリアガスとして流した結果、膜厚分布は改善されたが、全流量が増加したことにより供給ガスのSi基板での反射が起こり、SiC微粒子の発生をみた。そこで、プラズマ電極、ガスノズル、サセプタ間の位置関係を大きくした結果、膜厚分布も良くかつSiC微粒子の存在も認められなかった。しかし、この膜は多結晶SiCであった。この多結晶化の原因は、やはりSi源の供給とエッチングとのバランスに帰着することができる。
以上のことから、プラズマ電極、ガスノズル、サセプタ間の位置関係をさらに最適にすることにより、ACプラズマCVD法により単結晶3C・SiC薄膜成長の低温化と大面積化の可能性は濃厚であると考える。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書

研究成果

(10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperutuve Growth of 3C-SiC Films on Si Substrate by AC Plasma-Assisted CVD." Proceedings of the 12th Symposium on Plasma Processing. 12. 329-332 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperature and Large-Areu Deposition of 3C-SiC on Si by AC Plasma-Assisted CVD." Proceedings of the 6th International Conference on Silicon Carbide and Related Materials-1995. (to be publish). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水秀己: "HF洗浄後のSi基板表面の偏光解析" 愛知教育大学研究報告. 45. 31-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperature Growth of 3C-SiC Films on Si Substrrate by AC Plasma-Assisted CVD." Proceedings of 12th Symposium on Plasma Processing. 12. 329-332 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperature and Large-Area Deposition of 3C-SiC on Si by AC Plasma-Assisted CVD." Proceedings of 6th International Conference on Sillcon Carbide and Related Materials. (to be publish from IOP). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Ellipsometric Studies of Si Surfaces after The HF Cleaning" The Bullein of Aichi Univ. of Education. 45. 31-37 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperature Growth of 3C-SiC Films on Si Substrate by AC Plasma-Assisted CVD." Proceedings of the 12th Symposium on Plasma Processing. 12. 329-332 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperature and Large-Are a Deposition of 3C-SiC on Si by AC Plasma-Assisted CVD." Proceedings of the 6th International Conference on Silicon Carbide and Related Materials-1995. (to be publish). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 清水秀己: "HF洗浄後のSi基板表面の偏光解析" 愛知教育大学研究報告. 45. 31-37 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shimizu: "Low Temperature Growth of 3C-SiC Films on Si Substrate by AC Plasma-Assisted CVD." Proceeding of the 12th Symposium on Plasma Processing. 12. 329-332 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi