• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

耐熱用不均質材料の材料組成最適化と応力拡大係数の評価に関する解析的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06650115
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

谷川 義信  大阪府立大学, 工学部, 教授 (30081219)

研究分担者 河村 隆介  大阪府立大学, 工学部, 助手 (70234135)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード熱弾性 / 熱応力 / 高温強度 / 不均質材料 / 材料組成最適化 / 応力拡大係数 / クラック(き裂) / 破壊力学 / クラック
研究概要

本研究課題に対して、研究期間中に、下記の研究テーマを取り扱い、以下のような研究成果を得た。
1.熱応力緩和のための材料組成最適化問題に関する研究 加熱媒体からの一次元的な非定常加熱を受ける不均質厚板、不均質円筒、不均質球殻を解析モデルとして取り上げ、非定常加熱時における熱応力緩和のための最適材料組成の決定という最適化問題を理論解析し、数値シミュレーションを行った。2年間の研究期間中に1編の論文をまとめ、計6回の口頭発表を行った。口頭発表済みの研究テーマについては、現在、論文として投稿中(及び準備中)である。更に、この研究テーマに関係する基礎研究として、計3編の論文をまとめた。得られた知見として、熱応力緩和のための材料組成の最適化問題を、解析的手法により、非線形計画法を用いて決定するという手法が確立されたといえる。また、このテーマについては、初期の目的がほぼ達成されたと考えられる。
2.不均質材料における熱応力拡大係数の評価に関する研究 不均質材料特性が、Z軸方向に関して任意の座標関数のべき乗の形で与えられるものとして構築されたカシアの不均質弾性体を解析モデルとして取り上げ、無限体中に円形き裂が存在する場合の熱応力拡大係数について理論解析及び数値計算を行い、1編の論文をまとめた。また、この研究テーマに関する基礎研究として、熱弾性問題を取り上げ、計3回の口頭発表を行った。このテーマについては、初期の目的に対して、得られた成果は十分でないと考えられるが、現在、研究を継続中であり、基礎方程式系の再構築を始めとして、今後、積極的に研究の発展を目指して、取り組んで行く予定である。
以上の研究テーマの他に、本研究課題に関連する研究テーマとして、熱変形最小化に関する材料組成最適化問題を始めとして、計4編の論文をまとめ、計13回の口頭発表を行った。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] 大多尾義弘: "回転熱源による不均質中空球の三次元非定常熱応力" 日本機械学会論文集(A編). 60. 2273-2279 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川義信: "不均質特性を有する平板の一次元非定常熱伝導・熱応力問題" 日本機械学会論文集(A編). 61. 607-613 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河村隆介: "非定常加熱を受ける不均質ビームの非線形曲げ問題" 日本機械学会論文集(A編). 61. 777-783 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Some Basic Problems for Nonhomogeneous Structural Materials" ASME,Applied Mechanics Reviews. 48. 287-300 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ootao: "Three-Dimensional Transient Thermal Stress Analysis of a Nonhomogeneous Hollow Circular Cylinder due to a Moving Heat Source in Axial Direction" Journal of Thermal Stresses. 18. 497-512 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川義信: "円形き裂を有するKassirの不均質無限体における軸対称定常熱応力と熱応力拡大係数" 日本機械学会論文集(A編). 61. 2584-2591 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川義信: "一次元非定常温度場における不均質平板の熱応力緩和のための材料組成最適化問題" 日本機械学会論文集(A編). 62. 115-122 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川義信: "任意の熱伝達条件を考慮した不均質平板の非定常熱応力" 日本機械学会論文集(A編). 62. 131-137 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Transient Heat Conduction and Thermal Stress Problems of a Nonhomogeneous Plate with Temperature-Dependency of Material Properties" Journal of Thermal Stresses. 16. 77-102 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ootao: "Three-Dimensional Transient Thermal Stress Analysis of a Nonhomogeneous Hollow Sphere with Respect to Rotating Heat Source" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.A. Vol, 60. 1173-2279 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "One-Dimensional Transient Heat Conduction and Associated Thermal Stress Problems of a Plate with Nonhomogeneous Material Properties" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.A. Vol, 61. 607-613 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Kawamura: "Nonlinear Thermal Bending Problem of Nonhomogeneous Beam due to Unsteady Heat Supply" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.A. Vol, 61. 777-783 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Some Basic Problems for Nonhomogeneous Structural Materials" ASME,Applied Mechanics Reviews. Vol, 48. 287-300 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ootao: "Three-Dimensional Transient Thermal Stress Analysis of a Nonhomogeneous Hollow Circular Cylinder due to a Moving Heat Source in Axial Direction" Journal of Thermal Stresses. Vol, 18. 497-512 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Evaluation of Axisymmetric Steady Thermal Stress and Thermal Stress Intensity Factor for Kassir's Nonhomogeneous Infinite Body with Penny-Shaped Crack" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.A. Vol, 61. 2584-2591 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Optimization Problem of Materical Composition for Nonhomogeneous Plate to Minimize Thermal Stress When Subjected to Unsteady Heat Supply" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.A. Vol, 62. 115-122 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Transient Thermal Stress Analysis of a Nonhomogeneous Plate Taking into Account the Relative Heat Transfer at Boundary Surfaces" Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Ser.A. Vol, 62. 131-137 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Transient Heat Conduction and Thermal Stress Problems of a Nonhomogeneous Plate with Temperature-Dependency of Material Properties" Journal of Thermal Stresses. Vol, 16. 77-102 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 谷川義信: "不均質特性を有する平板の一次元非定常熱伝導・熱応力問題" 日本機械学会論文集(A編)[前年度掲載決定として報告]. 61. 607-613 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 河村隆介: "非定常加熱を受ける不均質ビームの非線形曲げ問題" 日本機械学会論文集(A編)[前年度掲載決定として報告]. 61. 777-783 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Some Basic Problems for Nonhomogeneous Structural Materials" ASME,Applied Mechanics Reviews. 48. 287-300 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ootao: "Three-Dimensional Transient Thermal Stress Analysis of a Nonhomogeneous Hollow Circular Cylinder due to a Moving Heat Source in Axial Direction" Journal of Thermal Stresses[前年度掲載決定として報告]. 18. 497-512 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川義信: "円形き裂を有するKassirの不均質無限体における軸対称定常熱応力と熱応力拡大係数" 日本機械学会論文集(A編). 61. 2584-2591 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川義信: "一次元非定常温度場における不均質平板の熱応力緩和のための材料組成最適化問題" 日本機械学会論文集(A編). 62. 115-122 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川義信: "任意の熱伝達条件を考慮した不均質平板の非定常熱応力" 日本機械学会論文集(A編). 62. 131-137 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Tanigawa: "Transient Heat Conduction and Thermal Stress Problems of a Nonhomogeneous Plate with Temperature-Dependency of Material Properties" Journal of Thermal Stresses. 16. 77-102 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大多尾 義弘: "回転熱源による不均質中空球の三次元非定常熱応力" 日本機械学会論文集(A編). 60. 2273-2279 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ootao: "Three-Dimensional Transient Thermal Stress Analysis of a Nonhomogeneous Hollow Circular Cylinder due to a Moving Heat Source in Axial Direction" Journal of Thermal Stresses. (掲載決定/巻号未定).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川 義信: "不均質特性を有する平板の非定常熱伝導・熱応力問題" 日本機械学会論文集(A編). 61(掲載決定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 谷川 義信: "非一様加熱を受けるアングルプライ積層長方形板の熱応力と熱変形" 日本機械学会論文集(A編). (掲載決定/巻号未定).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 河村 隆介: "非定常加熱を受ける不均質ビームの非線形曲げ問題" 日本機械学会論文集(A編). (掲載決定/巻号未定).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi