• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小血管の血流抵抗の流体力学的評価

研究課題

研究課題/領域番号 06650226
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関関西大学 (1995)
国立循環器病センター (1994)

研究代表者

関 眞佐子  関西大学, 工学部, 助教授 (80150225)

研究分担者 花井 荘太郎  国立循環器病センター研究所, 脈管生理部, 室長(H6のみ) (20142185)
南山 求  国立循環器病センター研究所, 脈管生理部, 室長(H6のみ) (00142191)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード微小血管 / 血流抵抗 / ストークス流れ / 数値シミュレーション
研究概要

複雑な内腔形状を有する微小血管の血流抵抗を正確に評価するためには、生体に於ける血管の幾何形状に関する精密な情報を基に、血流抵抗を流体力学的に厳密に解析することが必要である。本研究では、1.動物を用いた血管内腔形状の計測と統計処理、2.数値シミュレーションによる血流抵抗の流体力学的評価、を行って微小血管の血流抵抗の正確な評価を試みた。
1.血管内腔形状の計測:1)血管径自動計測システムによる微小血管径の計測、2)微小血管の平滑筋細胞および内皮細胞の核の染色、3)レーザ走査型共焦点顕微鏡により得られた血管内腔の3次元画像から血管断面形状の再構築を行った。その結果、従来の血流抵抗の評価方法の仮定とは異なり、微小血管内腔の断面は円形ではなく、しかもその形状は内皮細胞の核近傍の突出等のため血管軸方向にも変化していることが分かった。
2.血流抵抗の流体力学的評価:生体計測によって得られた血管内腔形状の非一様性、特に血管径の血管軸方向変化と内皮細胞の核近傍の内腔への突出に着目して、それぞれについて血管モデルを考え、その中の流れ及び血流抵抗を有限要素法により数値シミュレーションを行って求めた。更に、血球が浮遊している場合についても解析し、血球の存在が血流抵抗に与える影響を調べた。解析の結果、いずれの場合も、同じ断面積をもつ直円管に較べ血流抵抗は増加し、その増加の程度は、断面形状の円形からのずれ、内皮細胞の突出の程度、断面形状の軸方向変化が大きいほど大きいことが分かった。また、複雑な内腔形状と血球との流体力学的相互作用の結果、血流抵抗は血球の存在により更に増大する結果が得られた。本研究結果は、生体内の微小血管内流れにおいて、内腔形状のわずかな凹凸が、血流抵抗の大きな増加に結びつく可能性を示唆している。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] M. Sugihara-Seki: "The Motion of Two-Sylinders in Contact in Channel Flow" Biorheolgy. 31. 1-10 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sugihara-Seki: "Effect of Irregularities of Vessel Cross-Section on the Vascular Resistance" Biorheology. 31. 658 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sugihara-Seki: "Effect of Irregularities of Vessel Cross-Section on Vascular Resistance" Fluid Dynamics Research. 17. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 関,眞佐子: "微小血管内血液流れ" 技苑. 86. 40-46 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sugihara-Seki: "The Motion of an Ellipsoid in Tube Flow at Low Reynolds Numbers" Journal of Fluid Mechanics. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M. Sugihara-Seki: "Particle Motion and Flow Resistance in Microvessels with Variable Cross-Section" (in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugihara-Seki, M.: "The Motion of Two Cylinders in Contact in Channel Flow." Biorheology. 31. 1-10 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugihara-Seki, M.: "Effect of Irregularities of Vessel Cross-Section on the Vascular Resistance." Biorheology. 31. 658 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hanai, S.: "Accuracy of a Confocal Laser Scanning Microscope for Visualizing the Three-Dimensional Structure of Vital Vasculature." In : Progress in Microcirculation Research (Pergamon). 497-500 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugihara-Seki, M.: "Effect of Irregularities of Vessel Cross-Section on Vascular Resistance." Fluid Dynamics Research. 17. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugihara-Seki, M.: "Motion of Blood Cells in Microvessels of Variable Cross-Section and Vascular Resistance." Journal of Fluid Mechanics. (in printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sugihara-Seki, M.: "Particle Motion and Flow Resistance in Microvessels with Variable Cross-Sections." (in preparation).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masako Sugihara-Seki: "Effect of irregularities of vessel cross-section on vascular resistance" Fluid Dynamics Research. 17. 1-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 関,眞佐子: "狭窄をもつ微小管内流れにおける血球の運動と血管抵抗" 第18回バイオレオロジー学会年会抄録集. 43 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 関,眞佐子: "微小血管内血液流れ" 技苑. 86. 40-46 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Masako Sugihara-Seki: "The motion of two cylinders in contact in channel flow." Biorheology. 31. 1-10 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 関 眞佐子: "微小血管内腔の非一様性が血流抵抗に及ぼす影響" 第17回バイオレオロジー学会年会抄録集. 30- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masako Sugihara-Seki: "Effect of irregularities of vessel cross-section on the vascular resistance." Biorheology. 31. 658- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sotaro Hanai: "Accuracy of a confocal Laser scanning microscope for visualizing the three-dimensional structure of vital vasculature." Progress in Microcirculation Research. 497-500 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masako Sugihara-Seki: "Effect of irregularities of vessel cross-section on vascular resistance." Fluid Dynamics Research. 15(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi