• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電力系統設備計画の柔軟性評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06650317
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関茨城大学

研究代表者

奈良 宏一  茨城大学, 工学部, 教授 (80113710)

研究分担者 林 泰弘  茨城大学, 工学部, 助手 (40257209)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード電力系統 / 配電系統 / 電源計画 / 設備計画 / 多目的計画 / 組合せ最適化 / 柔軟性 / シナリオ解析 / 多目的計画法
研究概要

本研究は、燃料調達や事故といった不確実性下においても、停電なく電力を安定に提供してほしいという社会のニーズに応じるため、(1)多目的電力設備計画問題の解の柔軟性の効率良い評価手法の確立と、(2)ランダムなシナリオの効率良い創生手法の確立並びに、(3)事故時の運用を考慮した配電系統計画手法の確立を目的としている。本研究において、以下のような研究成果並びに知見を得た。
1.多数の評価項目に対する(非劣)解の逆射影を用いた柔軟性評価アルゴリズムを開発し、その検証プログラムを作成して手法の検証を行った。また、さらに柔軟性を考慮した発電機補修計画手法を開発し、その検証を行った。
2.柔軟性評価のための遺伝アルゴリズムとカオスを用いた評価シナリオ生成手法を開発し、シナリオ作成にカオスを用いることの妥当性について検証した。すなわち、設備計画に係わる外生条件の変化率がカオス的な変動をしていないかの検証を行った。その結果として、極めてカオスに近い振る舞いはあるもの、まだ、カオスであると断定するには至っていない。
3.事故等の運用も考慮した柔軟な配電計画手法についてアルゴリズムを開発し、計算機プログラムを作成して、その検証を行った。
以上の研究成果について、1.、2.は、IASTED国際会議、電気学会電力・エネルギー部門大会、電気学会電力技術研究会、電気学会茨城支所研究発表会等でその途中経過を発表し、一部の研究成果を電気学会論文誌ならびにIEEEで発表した。また、3.については、アジア太平洋地区OR学会、IASTED国際会議、日本オペレーションズ・リサーチ学会等においてその途中経過を報告してきており、現在、最終成果をまとめてIEEEへ投稿中である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (34件)

  • [文献書誌] Hynchul Kim: "Thermal Unit Maintenance Schedaling Using GA Combined with SA" 電気学会論文誌B分冊. 115-B. 1324-1330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hynchul Kim: "An Algorithm for Thermal Unit Maintenance Scheduling Througd Combined Uce of GA, SA and TS" IEEE 1996 PES Winter Meeting 96 WMZ91-5PWRS. 1-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hynchul Kim: "An Evaluation Method for Flexibility of Power Reloarce Planning" Proceedings of the International Conference on Electrical Engineering. 56-59 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hynchul Kim: "The Performance of Hybridized Algorithm of GA, SA and TS for Thermal Unit Maintenance Scheduling" International Conference on Evolufionary Comp.114-119 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nara: "A Tabu Seard Algorithm for Determining Dictribution Tie Linee" International Conference on Intelligent System Application to Power Systems. 266-270 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林泰弘: "電源計画における不確定要素のカオス性判定" 電気学会電力技術研究会資料.PE-95-152. 69-78 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuhiro Hayashi: "Scenario Selection by Genetic Algorithm for Evaluating Power Relource Planning" IASTED Proc. of Int. Conf. of Power Sys. Eng.19-22 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Heijiro Kuwabara: "Multi-year Expansion Planning Algorithm for Distribution System Taking Foult into Conadeltia" IASTED Proc. of Int. Conf. of Power Sys. Eng.156-158 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林泰弘: "遺伝アルゴリズムによる電源開発計画の総合評価手法" 平成6年電気学会 電力・エネルギー部門大会. 32-33 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 林泰弘: "カオスを用いたパターン連想による電源計画評価シナリオの構築" 電気学会電力技術研究会資料 PE-94-48. 113-122 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 栗原兵二郎: "多段ブランチ交換による事故時を考慮した多年度にわたる配電計画手法" 電気学会電力技術研究会資料 PE-94-97. 87-95 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 金賢哲: "シナリオに基づいた電源開発計画の評価手法" 電気学会東京支部茨城支所研究発表会講演予稿集. 163-164 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nara (分担執筆): "APORS: Development in Diversity and Harmony" World Scientific (M. Fushimi Ed.), 800 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "Thermal Unit Maintenance Scheduling Using GA Combined with SA" Trans.of IEE of Japan. Vol.115-B. 1324-1330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "An Algorithm for Thermal Unit Maintenance Scheduling Through Conbined Use of GA,SA and TS" IEEE PES Winter Meeting 96 WM 291-5 PWRS. 1-7 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "An Evaluation Method for Flexibility of Power Resource Planning" Proc.of the International Conf.on Electrical Eng.56-59 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "The Performance of Hibrized Algorithm of GA SA and TS for Thermal Unit Maintenance Scheduling" International Conf.on Evolutionary Computation. 114-119 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nara: "A Tabu Search Algorithm for Determining Distribution Tie Lines" Intrn.Conf.on intelligent Sys.Applic.to Power Sys.266-270 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihiro Hayashi: "Scenario Selection by Genetic Algorithm for Evaluating Power Resource Planning" LASTED Proc.of Int.Conf.of Power Systems Eng.19-22 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Heijiro Kuwabara: "Multi-year Exansion Planning Algorithm for Distribution System Taking Fault into Consideration" LASTED Proc.of Int.Conf.of Power Systems Eng.156-158 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nara: "APORS : Development in Diversity and Harmony" World Scientific (M.Fushimi & K.Tone Eds.). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "Thermal Unit Maintenance Scheduling Using GA Combined with SA" 電気学会論文誌B分冊. 115-B. 1324-1330 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "An Algorithm for Thermal Unit Maintenance Scheduling Through Conbined Use of GA, SA and TS" IEEE 1996 PES Winter Meeting 96 WM 291-5 PWRS. 1-7 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "An Evaluation Method for Flexibility of Power Resource Planning" Proc . of the International Conference on Electrical Eng.56-59 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hyunchul Kim: "The Performance of Hybridized Algolithm of GA SA and TS for Thermal Unit Maintenance Scheduling" International Conference on Evolutionary Computation. 114-119 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Nara: "A Tabu Search Algorithm for Determining Distribution Tie Lines" Intrn. Conf. on Intelligent Sys. Applic. to Power Sys.266-270 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 林泰弘: "電源計画における不確定要素のカオス性の判定" 電気学会電力技術研究会資料、PE-95-152. 69-78 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshihiro Hayashi: "Scenario Selection by Genetic Algorithm for Evaluating Power Resource Planning" IASTED Proc.of Int.Conf.of Power Systems & Engineering. 19-22 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Heijiro Kuwabara: "Multi-year Exansion Planning Algorithm for Distribution System Taking Fault into Consideration" IASTED Proc.of Int.Conf.of Power Systems & Engineering. 156-158 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 林 泰弘: "遺伝アルゴリズムによる電源開発計画の総合評価手法" 平成6年度電気学会電力・エネルギー部門大会. 32-33 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 林 泰弘: "カオスを用いたパターン連想による電源計画評価シナリオの構築" 電気学会電力技術研究会資料(PE-94-48). 113-122 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原 兵二郎: "多段ブランチ交換による事故時を考慮した多年度にわたる配電計画手法" 電気学会電力技術研究会資料(PE-94-97). 87-95 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 金 賢哲: "シナリオに基づいた電源開発計画の評価手法" 第2回電気学会東京支部茨城支所研究発表会講演予稿集. 163-164 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi Nara: "APORS:Development in Diversity and Harmony" World Scientific(M.Fushimi & K.Tone Eds.), 800 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi