• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

味覚センサを用いた医療用化学物質の呈味成分の高精度・高感度検出と味の調合の自動化

研究課題

研究課題/領域番号 06650366
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関九州大学

研究代表者

都甲 潔  九州大学, 工学部, 助教授 (50136529)

研究分担者 松野 哲也  九州大学, 工学部, 助手 (80243921)
宮島 徹  九州大学, 理学部, 助教授 (40128103)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードLB膜 / 脂質膜 / 膜電位 / 膜インピーダンス / 結合振動子系 / 脂肪膜
研究概要

吸着性味物質(苦味,甘味)に対する感度向上を目指して,ラングミューア・ブロジェット(LB)膜作製装置を用い,配向性が優れた脂質膜を作製した.これを受容部とした電極の膜抵抗や膜電位などの電気化学的特性を詳細に調べ,結果としてインピーダンス測定手法が確立された.医療用化学物質に多くみられる非電解質,特に疎水性味物質に対する膜インピーダンスの変化特性が得られた.
種々の苦味物質を測定し、人による官能検査との対応付けを行い,ニューラルネットワークモデルとして結合振動子系を用いて,味物質を感覚へと変換する(苦味物質→苦味)システムを構成できた.さらにカオスダイナミクスを利用した呈味成分の高精度・高感度検出のためのソフトウェアー構築の可能性を示した.

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 都甲 潔: "味覚センサー" 日本化学学会誌. 1995. 334-342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都甲 潔: "味覚センサー" 蛋白質核酸酵素. 40. 1859-1865 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都甲 潔: "バイオセンサのインテリジェント化" 計測と制御. 34. 42-48 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Toko: "Self-Organization of Electric Currents in Artificial Lipid Membranes" Physics of the Living State. 1994. 57-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Shigematsu: "Early Grari-Electrical Responses in Bean Epicotyls" Plant Physiol.105. 875-880 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Miyajima: "On the Protonatio Equilibria of Cyclo-μ-Imido-Polyphosphate Anions(II)" Phosphorous Res. Bull.5. 155-160 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsukagoshi: "Surface imprinting.Characterization of a Latex Resin and the Origin of the Imprinting Effect" BULL. Chem. Soc. Jpn.68巻. 3095-3103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Effect of Natural Ferequency Distribution on Retrieal States in Coupled Oscillators" J. Phy. Soc. Jpn.63巻. 4335-4337 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsuno: "Pattern Recognition in Coupled Oscillators with the Ptase Coherency Output" J.Phys. Sco. Jpn.64巻. 1837-1850 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Matsuno: "Neural Network Model with Mean Field Output and Its Application to Reconstruction of Taste Map" Sensors and Materials. 7巻. 281-288 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Toko: "The Taste Sensor" Chem.Soc.Jpn., (in Japanese). 334-342 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Toko: "The Taste Sensor" Protein, Nucleic Acid and Enzyme, (in Japanese). 40. 1859-1865 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Toko: "Intelligent Biosensors" J.SICE,(in Japanese). 34. 42-48 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Toko: "Self-Organization of Electric Currents in Artificial Lipid Membranes" Physics of the Living State, Ohmsha. 57-73 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Shigematsu: "Early Gravi-Electrical Responses in Bean Epicotyls" Plant Physiol.105. 875-880 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyajima: "On the Protonation Equilibria of Cyclo-mu-Imido-Polyphosphate Anions (II)" Phosphorous Res. Bull.5. 155-160 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tsukagoshi: "Surface Imprinting. Characterization of a Latex Resin and the Origin of the Imprinting Effect" Bull.Chem Soc.Jpn.68. 3095-3103 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Effect of Natural Frequency Distribution on Retrieval States in Coupled Oscillators" J.Phys.Soc.Jpn.63. 4335-4337 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Pattern Recognition in Coupled Oscillators with the Phase Coherency Output" J.Phys.Soc.Jpn.64. 1837-1850 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Neural Network Model with Mean Field Output and Its Application to Reconstruction of Taste Map" Sens.Materials. 7. 281-288 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 都甲 潔: "バイオセンサのインテリジェント化" 計測と制御. 34. 42-48 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 都甲 潔: "味覚センサー" 蛋白質 核酸 酵素. 40. 1859-1865 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 都甲 潔: "味覚センサー" 日本化学会誌. 334-342 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Neural Network Model with Mean Field Output and Its Application to Reconstuction of Taste Map" Sensors and Materials. 40. 281-288 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Pattern Recognition in Coupled Oscillators with the Phase Coherency Output" Journal of the Physical Society of Japan. 64. 1837-1850 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.ToKo: "Self-Organization of Electric Currents in Artificial Lipid Membranes" Physics of the Living State. 57-73 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Shigematsu: "Early Gravi-Electrical Responses in Bean Epicotyls" Plant Physiology. 105. 875-880 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Matsuno: "Effect of Natural Freguency Distribution on Retneval States in Coupled Oscillators" Journal of the Physical Society of Japan. 63. 4335-4337 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi