• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アモルファス シリコン フォトダイオート放射線画像センサ

研究課題

研究課題/領域番号 06650482
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関法政大学

研究代表者

長谷川 賢一  法政大学, 工学部, 教授 (40010798)

研究分担者 浜中 広見  法政大学, 工学部, 教授 (10061235)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1994年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード非破壊検査 / 陽子線 / アモルファスシリコン / リニアセンサ / 放射線検出器 / がん治療 / 画像測定 / 医療測定
研究概要

研究の対象とした検出器は,非破壊検査用X線検出器と陽子線ビームプロファイルモニタである。
A.非破壊検査用X線検出器
1.PL法施行により,ベルトコンベヤ-上の製品等の異物混入検査用として,低価格の1次元X線ラインセンサの開発が要望されて来ている。この目的に対してアモルファス シリコン リニアセンサは最も有望な検出器である。新しく製品となった富士ゼロックスFIE-111(300μmピッチ,640ch)は191mmの長さを持つ。これにCsI(Tl)シンチレータを張り付け,検出器とし,X線非破壊検査のための基礎実験を行った,Cuターゲットを用いたX線発生装置を20kV,40mAで使用し,66ms/lineの高速読み出しで透過画像が測定できた。
2.新日鐵製のセンサのテスト
新日鐵製リニアセンサUA4302を入手し,光を用いた形状測定器としての応用実験を行い、有用な測定システムが製作できることを実証した。これを放射線測定器に採用するには光電面がフラットなものを製作依頼すればよいが、経費の点で実現していない。
B.がん治療用陽子線ビームプロファイルモニタ
富士ゼロックス製FIEC-8M256SPL(125μmピッチ,2048ch)に,蛍光体のGd_2O_2Sシートを張り付け,陽子線モニタとした。筑波大学陽子線医学利用研究センターでシステムのがん治療用の線量分布測定テストを行った。CsI(Tl)も使用できる。陽子線はパルスで入射するので,5パルス中4パルスで測定ができる様になっている。バックブランドの自動補正,移動平均後の感度補正が自動的に行える実用システムが製作できた。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] 長谷川賢一 他: "アモルファスシリコン・フォトダイオードアレイと蛍光体を用いた陽子線プロファイルモニタ" MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY. 12. 431-432 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hasegawa et al.: "Development of a Proton Beam Dose Profile Monitor with an Amorphous Silicon Photodiode Array" Radiation Detectors and Their Uses,KEK Proceedings. 94-7. 140-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.HASEGAWA et al.: "Development of a Proton Beam Dose Profile Monitor with an Amorphous Silicon Photodiode Array" Radiation Detectors and Their Uses, KEK Proceedings. 94-7. 140-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.HASEGAWA et al.: "Proton Profile Monitor using an Amorphous Silicon Photodiode Array with a Phosphor Sheet" MEDICAL IMAGING TECHNOLOGY. 12-4. 431-432 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 長谷川 賢一: "アモルファスシリコン・フォトダイオードアレイと蛍光体を用いた陽子線プロファイルモニタ" MEDICAL IMAGING THCHNOLOGY. 12-4. 431-432 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi