• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

風力発電システムのエネルギー変換高率向上のための制御法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06650490
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関阿南工業高等専門学校

研究代表者

田中 達治  阿南工業高等専門学校, 電気工学科, 助手 (80236603)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワード風力発電 / 風車 / 発電機 / 出力制御 / エネルギー変換 / 最大出力制御 / 適応制御 / ファジ-制御 / 直流発電機 / プロペラ風車
研究概要

風エネルギーはクリーンで無尽蔵な自然エネルギーである。しかし,風は李節や時間によって大きく変化する。したがって,風エネルギーを電気エネルギーに効率よく変換するためには時事刻々と変化する風に合わせてシステムを制御する必要がある。そこで,本研究では風車側の制御を行わずに発電機側のパラメータを電気的に変更することによって,効率よく風エネルギーを電気エネルギーに変換する制御法を開発する。
このようなシステムを制御する方法には大きく分けて2つの方法がある。1つは風速を正確に測定でき,そして風車や発電機の機械的,電気的定数が全て既知の場合,シミュレーションによってシステムを制御することができる。これを最大出力制御と呼ぶことにする。もう1つはこれらの情報が得られない時,システムの出力と制御パラメータの変更情報のみによって出力を常に大きくするように制御パラメータを変更していく方法である。これを適応制御と呼ぶ。前者はフォーワード制御が可能なために計画的に運転することができ,他の発電システムとのハイブリッド化も簡単にできる。しかし,実際には風を正確に予測することができないことに加えてシステムの制御特性が非線形なために困難を極めている。後者はフィードバック制御のために制御に遅れが生じ,最大出力が得られない場合があり,おのずと運転効率は低下する。しかし,このような非線形なシステムを制御するのは向いている。そこで,フィードバック制御において制御の遅れを保証する方法を提案した。これは,前者の最大出力制御の利点であるフォーワード制御によりファジィルールを作成し,そのファジィルールを用いて制御を行うことによって,より効率の良い発電システムとなることが期待できる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 田中達治 当宮辰美 鈴木茂行: "風力発電システムの定速運転における出力特性" 平成7年度電気学会全国大会講演論文集. VOL7. 356-356 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中達治 当宮辰美 鈴木茂行: "抵抗負荷小規模風力発電システムの界磁電流による出力の適応制御" 日本風力エネルギー協会誌. VOL19. 33-37 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中達治 当宮辰美 鈴木茂行: "ファジィ制御によるバッテリ-負荷風力発電システムの出力制御" 電気学会論文誌B. VOL115B. 692-697 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中達治 当宮辰美 鈴木茂行: "適応制御によって制御される小規模風力発電システムの制御間隔の検討" 電気学会電力・エネルギー部門平成7年大会講演論文集. 245-246 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中達治 当宮辰美 鈴木茂行: "山登り法によって制御される風力発電システムの制御間隔に関する検討" 平成7年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集. 140-140 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中達治 当宮辰美 鈴木茂行: "小規模風力発電システムの平均風速による制御法の検討" 平成8年度電気学会全国大会講演論文集. VOL7. 354-354 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuji Tanaka, Tatsumi Toumiya, Takayuki Suzuki: "Output Characteristic for Constant Speed Windpower System" National Convention of The Institute of Electrical Engineers of Japan. Vol.7. 356 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuji Tanaka, Tatsumi Toumiya, Takayuki Suzuki: "Adaptive Control for Register Load Windpower System" Wind Energy Japan Wind Energy Association. Vol.19. 33-37 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuji Tanaka, Tatsumi Toumiya, Takayuki Suzuki: "Fuzzy Control for Battery Load Windpower System" A Publication of Power and Energy Society The Transaction of The Institute of Electrical Engineers of Japan. Vol.115B. 692-697 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuji Tanaka, Tatsumi Toumiya, Takayuki Suzuki: "A Study of Control Interval for Small Windpower System by Adaptive Control" Proceeding oh the Third Power and Energy Conference Power and Energy Society, I.E.E.of Japan. 245-246 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuji Tanaka, Tatsumi Toumiya, Takayuki Suzuki: "A Study of Control Method for Small Windpower System Controlled by Mean Wind" National Convention of The Institute of Electrical Engineers of Japan. Vol.7. 354 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中 達治,当宮 辰美,鈴木 茂行: "風力発電システムの定速運転における出力特性" 平成7年度電気学会全国大会講演論文集. VOL7. 356-356 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 達治,当宮 辰美,鈴木 茂行: "抵抗負荷小規模風力発電システムの界磁電流による出力の適応制御" 日本風力エネルギー協会誌. VOL19. 33-37 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 達治,当宮 辰美,鈴木 茂行: "ファジィ制御によるバッテリ-負荷風力発電システムの出力制御" 電気学会論文誌B. VOL115B. 692-697 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 達治,当宮 辰美,鈴木 茂行: "適応制御によって制御される小規模風力発電システムの制御間隔の検討" 電気学会電力・エネルギー部門平成7年大会講演論文集. 245-246 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 達治,当宮 辰美,鈴木 茂行: "山登り法によって制御される風力発電システムの制御間隔に関する検討" 平成7年度電気関係学会四国支部連合大会講演論文集. 140-140 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中 達治,当宮 辰美,鈴木 茂行: "小規模風力発電システムの平均風速による制御法の検討" 平成8年度電気学会全国大会講演論文集. VOL7. 354-354 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田中達治: "バッテリ-負荷風力発電システムの界磁電流による最大出力制御法" 平成6年電気関係学会四国支部連合大会講演論文集. 76-76 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中達治: "バッテリ-負荷小規模風力発電システムの出力制御法" 電気学会研究会資料 新・省エネルギー研究会. ESC-94-44〜49. 21-30 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中達治: "抵抗負荷小規模風力発電システムの界磁電流による出力の適応制御" 第16回風力エネルギー利用シンポジウム. 103-106 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中達治: "界磁電流制御によるバッテリ-負荷風力発電システムの適応制御法の検討" 平成7年度 電気学会 全国大会 講演論文集. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi