• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

波浪による氷板の変形及び破壊に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06650554
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 水工水理学
研究機関岩手大学

研究代表者

堺 茂樹  岩手大学, 工学部, 助教授 (80091643)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1994年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード波浪 / 氷板 / 変形 / 破壊 / 実験 / 非線型理論 / 非線形理論
研究概要

本年度の研究成果を以下に列記する。
1)波浪による氷板の破壊
連続氷板が波浪によっ破壊される場合の破壊幅は氷板下での波長の1/4から1/2の範囲に限定されることが明らかとなった。このような破壊幅の波長依存性が現地海域で観測される規則的な破壊パターンをもたらす。破壊の発生条件は、氷板下での波高及び波長と氷板の厚さ、弾性係数、曲げ強度に依存していることが明らかとなった。氷板の変形を正弦波で表現し、弾性曲げ変形の線形理論から誘導される氷板破壊条件を提案した。これと実験値と比較したところ、極めて良く一致しており、氷板破壊の解析に対する弾性理論の適用が実証された。
2)不規則波の氷板の干渉
不規則波が氷板下へ進入する際の波高変化及び氷板下でのエネルギー減衰をスペクトル解析によって検討した結果、不規則波の各周波数成分の変化特性は氷厚と周波数に依存することが明らかとなった。この変化特性は、同一の周波数を有する規則波の変化特性とほぼ同一であり、氷板による不規則波の変化をそこに含まれる周波数成分の変化の線形和として表現できることが明らかとなった。
3)半閉鎖水域の結氷予測
港湾あるいは湾などの半閉鎖水域での全面結氷を予測するモデルを提案した。このモデルは、氷板の発生及び発達と風による氷板破壊の可能性の検討が組み込まれた閉鎖水域での全面結氷予測モデルを改良したものであり、これに波浪による曲げ破壊の可能性の検討が加えられている。港湾などの小規模水域では湾口から進入する波浪の影響を、また湾などの大規模水域ではそこで発生する風波の影響が考慮されている。このモデルにより、気象及び海象水域の全面結氷が予測できる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "波浪による氷板の破壊に関する氷海水槽実験" 海岸工学論文集. 42. 926-930 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹: "波浪と氷板の干渉" 水工学シリーズ. 95-B. 1-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "Prediction Model for Complete Ice Cover Formation in Partly Open Water" Proc. of INSROP Symposium. I-22. 1-5 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "Experimoutal study on Atlenuation of Roudom Wave under Ice Sheet" Proc. of OMAE・96, ASME. (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "氷板による不規則波浪の減衰に関する実験について" 平成7年度 東北支部技術研究会 講演概要. (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai S: "Third Order Solution of Wave Motion under Elastic Plate and Wave Conditions for Ice Sheet Fracture" Proc.of Coastal Eng., JSCE. Vol.41 (in Japanese). 746-750 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanada S: "Experimental Study on Wave-induced Ice Deformation by Using Doped Ice and Plastic Sheet" Proc.of Coastal Eng., JSCE. Vol.41 (in Japanese). 901-905 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanada S: "Experimental Study on Interaction Between Waves and Ice Sheet" Proc.of 12th International Symposium on Ice, IAHR. 239-246 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu X.D: "Third Order Solution of Wave Motion under Ice Sheet" Marine, Offshore and Ice Technology, computational Mech.Publications. 383-392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki N: "Prediction Model for Complete Ice Cover Formation in Partly Open Water" Proc, of INSROP Symposium. TS1-22-1-5 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai S: "Experimental Study on Ice Sheet Fracture by Water Waves" Proc.of Coastal Eng., JSCE. Vol.42 (in Japanese). 926-930 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai s: "Interactions of Waves and Ice" Lecture Notes of the 31st Summer Seminar on Hydraulic Engineering. (in Japanese). 1-19 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hatakeyama S: "Experiments on Ice Sheet Fracture by Waves" Proc.of Annual Conference, Tohoku Regional Div.of JSCE. (in Japanese). 234-235 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katayama J: "Experimental Study on Deformation of Random Waves by Ice Sheet" Proc.of Annual Conference, Tohoku Regional Div.of JSCE. (in print), (in Japanese). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai S: "Experimental Study on Attenuation of Random Waves under Ice Sheet" Proc.of OMAE-96, ASME. (in print). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "波浪による氷板の破壊に関する氷海水槽実験" 海岸工学論文集. 42. 926-930 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹: "波浪と氷板の干渉" 水工学シリーズ. 95-B. 1-19 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "Preaiction Model for Complete 1ce Cover Formation in Partly Open Water." Proc.of INSROP Symposium. I-22. 1-5 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹他: "Experimental Study on Attenuation of Random Wave under Ice Sheet" Proc.of OMAE-96,ASME.(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹他: "氷板による不規則波浪の減衰に関する実験について" 平成7年度東北支部技術研究発表会講演概要. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "Exporimental Stady on Lnteractions Between Water Waves and Ice Sheet" Proc.of Int.Nat Symposium on Ice,IAHR. 239-246 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "Thind Order Solution of Wave motion under Ice Sheet" Marine,offshore and Ice Technology. 383-392 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "波浪による氷板の変形に関する模型氷及び模擬氷を用いた実験" 海岸工学論文集. 41. 901-905 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "弾性平板下での波動の三次近似解とこれに基づく氷板破壊条件" 海岸工学論文集. 41. 746-750 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 堺 茂樹 他: "波浪による氷板の破壊に関する実験" 平成6年度東北支部技術研究発表会講演概要. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi