研究概要 |
位置および立体選択性が高度に制御された効率の良い触媒反応の開発は省資源、省エネルギーの観点から重要である。本研究課題ではこうした視点から、パラジウム触媒を用いたアルケンの位置及び立体選択的ワッカー型酸化反応の開発に関する研究を行なった。特に、我々が見い出している次の二つの反応について重点的に検討した。1)パラジウム-銅複合計触媒を非水溶媒中で用いアリル系オレフィンの末端位を分子状酸素により位置選択的に酸素化する反応。2)パラジウム触媒によるプロキラル末端オレフィンの不斉アセタール化反応。それぞれの項目について以下の成果を得た。 1)ヘキサメチルホスホルアミド(HMPA)を配位子とするPd-Cu複合系触媒を用いて4〜6員環アミドを分子内に持つアリル化合物を分子状酸素で酸化すると、対応するアルデヒドが選択性良く生成し、6員環アミドの場合に最も高い値を示した。ヘキサメチルホスホルアミド(HMPA)の代わりにアルキル尿素誘導体を配位子としたPd-Cu複合触媒を用いると,酸化反応の触媒活性が改善できることが明かとなった。さらに,塩化パラジウムと塩化第一銅を分子状酸素存在下でHMPAと反応させ,酸素原子が取り込まれたPd-Cu-HMPA複合錯体の単離に初めて成功した。 2)比較的安価なアミノ酸から誘導できるオキサゾリジノン環を組み込んだアクリル酸誘導体の不斉アセタール化反応をグラムスケールで行い,生成したアセタール体から光学活性ヒドロキシアセタールを経て,カルバペネム系抗生物質の原料となる光学活性アゼチジノン誘導体の合成を行なった。
|