研究課題/領域番号 |
06660044
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
植物保護
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
山岡 直人 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (60174588)
|
研究分担者 |
竹内 洋二 北海道大学, 大学院・理学研究科, 助手 (10250416)
吉川 正明 北海道大学, 理学部, 教授 (00046509)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1996
|
研究課題ステータス |
完了 (1996年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
|
キーワード | ダイズ疫病菌 / Gene-for-Gene説 / 非病原性遺伝子 / 特異的エリシター / ダイズ / レセプター / receptor / elicitor / エリシター |
研究概要 |
植物と植物病原菌との間にはある関係が存在し、これらの特定の組合せによって植物が病気になったり、病気を回避したりする現象が認められる。これを「植物-植物病原菌の特異性」とよんでいる。本申請者らはダイズとダイズ疫病菌の系を用いて、両者の間に認められる特異性を解明するために、ダイズ疫病菌のもつ非病原性遺伝子を単離しようと試みた。その第一歩として特異的なエリシターの探索を行った。その結果、非親和性レースの感染葉細胞間液中に、非親和性の関係にあるダイズ品種のみに壊死を誘導する活性画分が認められ、従来から知られているグルカン・エリシターとは異なる新しいエリシターであることがわかり、この点についての報告を日本植物病理学会において行った。さらにこれまでのグルカン・エリシターについても、ダイズ疫病菌の菌糸細胞壁表面に存在するグルカンがダイズ組織中のb-1,3-endoglucanaseによって、どのようにエリシターとして遊離されてくるのか、またその構造とエリシター活性との関係について明らかにし、Plant Physiologyに発表した。本研究の最終的な目的であるダイズ疫病菌のもつ非病原性遺伝子を単離することについてはその目的を達成することが出来なかった。しかしながら、ダイズにおける抵抗性誘導に関与する、グルカンエリシター・レセプタータンパク質の単離に成功し、それをProc.Natl.Acad.Sci.に発表することができた。このことにより、非病原性遺伝子の産物に代表されるような病原菌側の情報と、それを認識して抵抗性の発現にまで至る植物側の要因との関わり合いがより一層明確になってくるものと思われ、「植物-植物病原菌の特異性」の解明に大きく貢献するものと思われる。
|