• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

α-トコフェロール立体異性体の生体内における分布と識別

研究課題

研究課題/領域番号 06660152
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 食品科学・製品科学
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

五十嵐 修 (五十嵐 脩)  お茶の水女子大学, 生活環境研究センター, 教授 (40017231)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードα-トコフェロール / ビタミンE / α-トコフェロール立体異性体 / 生体内識別 / 臓器濃度 / all-roc-α-トコフェロール / 2-ambo-α-トコフェロール / RRR-α-トコフェロール / all-rac-α-トコフェロール / 臓器分布 / 立体異性体の識別 / 肝臓内α-トコフェロール異性体濃度 / 尾静脈投与
研究概要

ビタミンEの同族体の中で最も生理活性の高いα-トコフェロールについて,その立体異性体の生体内識別について検討した。最初に、平成6年度においては,ラットに長期間経口投与した時の各種臓器への分泌と短期間での動態を調べるために,尾静脈から注入した時の各臓器中でのα-トコフェロール立体異性体の濃度を測定した。α-トコフェロールの立体異性体のうち、4つの2S体(SSS,SRS,SRR,SSR)は短時間での肝臓を除き,全ての臓器で極めて低濃度であり、2R体で80〜90%を占めた。しかし、短時間(24時間までの)の肝臓では2R体に比べ,2S体の濃度が極めて高かった。そこで、肝臓でα-トコフェロールに立体異性体の識別が行なわれているものとを推定されたため,平成7年度では,α-トコフェロール立体異性体の識別が,小腸での消化・吸収時に行われるか否かについて,リュバカニュレーションとCaCo-2モデル細胞系で検討した。その結果、この2方法共に小腸での吸収時及びリンパ液への分泌時とは立体異性体の識別が全く起きていないことが明らかになった。それは、リンパ液中及びCaCo-2細胞分泌液中の2R/2S体比がほぼ1:1であったからである。これらの結果をふまえると,現在予備的に検討を行っている肝臓中に存在するα-トコフェロール結合タンパク質が,α-トコフェロール立体異性体の識別に大きく関与しているものと推定される。この結合タンパク質は既に分泌精製されているが,東大の新井氏との共同研究により,α-トコフェロール立体異性体の中で,天然に存在するRRR-αトコフェロールと最も親和性が高い。このことは,α-トコフェロール立体異性体の識別に肝臓中のこの結合タンパク質が関与し,VLPL分泌時に識別が起こるものと推定される。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] C.KIYOSE, K.HAYASHI T.UEDA, O.IGARASHI: "Distribution of α-Toc steresisomers in rats" Bioscience, Biotechnology d Biochemistry. 58. 2000-2003 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.KIYOSE, R.MURAMATSU, T.UEDA, O.IGARASHI: "Change in the distribution of α-tocopherol stereoisomers in rats after in ha wrenovo ad ni nistration" Bioscience, Biotechnology d Biochemistry. 59. 791-795 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.KIYOSE, R.MURAMATSU, Y.FUJIWARA, T.UEDA, O.IGARASHI: "Biodiscrimination of α-toropherol asteresisemers during in testinal absonption" Lipids. 30. 1015-1018 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清瀬 千佳子, 五十嵐 修: "ヒト及びラットにおけるα-トコフェロール立体異性体の生体内識別" ビタミン. 70(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chikako Kiyose K.Hayashi, T.Ueda and O.Igarashi: "Distribution of alpha-Toc stereosiomers in rats." Biosci.Biotech.Biochem.58(11). 2000-2003 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Kiyose, R.Muramatsu, T.Ueda and O.Igarashi: "Chang in the distribution of alpha-tocopherol stereoisomers in rats after intravenous administration." Biosci.Biotech.Biochem.59(5). 791-795 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Kiyose, R.Muramatsu, Y.Fujiyama-Fujiwara, T.ueda and O.Igarashi: "Biodiscrimination of alpha-tocopherol stereoisomers during intestinal absorption" Lipids. 30(11). 1015-1018 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Kiyose, R.Muramatsu, Y.Kameyama, T.Ueda and O.Igarashi: "Biodiscrimination of alpha-tocopherol stereoisomers in humans after oral administration." Am.J.Clin.Nutr.65(3). 785-789 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.Kiyose and O.Igarashi: "Biodiscrimination of alpha-tocopherol stereoisomers in rats and humans--focusing in discrimination of 2R- and 2S-isomers." Vitamins (in Japanese). 70(7). 297-307 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Hosomi, M.Arita, Y.Sato, C.Kiyose, T.Ueda, O.Igarashi, H.Arai and K.Inoue: "Affinity for alpha-tocopherol transfer protein as a determinant of the biological activities of vitamin analogs." FEBS Letters. 409. 105-108 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] C.KIYOSE,O.IGARASHI ほか: "Chango in the dishibution of α-tocopherol stereoisomons in the rets of ten in havenous aduvi in stretior" Biosci,Bioteeh.Biochem.59. 791-795 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] C.KIYOSE,O.IGARASHI ほか: "Bioalos cri net in of α-tocopherol stereo iso mers olu vivy in tes tioacl absorption" Lipids. 30. 1015-1018 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 清瀬千佳子,五十嵐保: "ヒト及びラットにおけるα-トコフェロール立体異性性の生体内識別" ビタミン. 30(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] C.Nitla-Kiyose,O.Igarashi ほか: "Distribution of α-Toc Stereoisomers in Rats." Biosci.Biotech.Biochem.58. 2000-2003 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] C.Nitla-Kiyose,O.Igarashi ほか: "Change in the Distribution of α-Tocopherol Stereoisomers in Rats after Intravenous Administration" Biosci.Biotech.Biochem.59(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi