• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アミノ酸による肝コレステロール代謝変動の解析

研究課題

研究課題/領域番号 06660154
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 食品科学・製品科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

青山 頼孝  名古屋大学, 農学部, 助教授 (00023432)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1994年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードシスチン / 高コレステロール血症 / HMG-CoA還元酵素 / 血清リポタンパク質 / LDLレセプター / HMG-CoA還元酵素mRNA / ^<125>I-LDL / リポたん白質
研究概要

シスチン過剰食をラットに与えると、3-7日後に血清コレステロールが上昇する現象を解明するために、肝コレステロール合成酵素(HMG-CoA還元酵素)、肝コレステロール合成酵素mRNA、肝LDLレセプターの測定、^<125>I-LDLをラットの静脈に注射した後経時的に肝への取り込みを測定した。
その結果、次のことが明かとなった。
1.シスチン過剰食を3,5,7日与えると、血清コレステロールは基本食と比較すると有意に増加した。
2.血清VLDL、LDLのコレステロール含量はシスチン過剰食の摂取により増加した。
3.肝HMG-CoA還元酵素活性は3日目に増加した。
4.肝HMG-CoA還元酵素mRNAは3日目に1.8倍に増加した。
1日目では低下したが、2、3日目では1.6-1.7倍に増加した。
5.肝LDL mRNAはシスチン過剰食ラットにおいて増加した。
6.静注した^<125>I-LDLの消失速度は見かけ上変化はないが、血清中のLDLはシスチン群で高いので、実際にはシスチン群は血清からより速く処理されていることが明らかとなった。
以上の結果、シスチン摂取の後、最初にHMG-CoA還元酵素mRNAが増加する。ついで、この酵素活性が増加する。したがって、肝においてコレステロール合成が促進される。一方、血清LDL-コレステロールの消失はシスチン食群においてむしろ増加した。これらの結果を総合的にみると、血清からのコレステロール消失が増加するが、それ以上に肝においてコレステロール合成が促進していることが高コレステロール血症を形成する機構が初めて示された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 青山頼孝: "大豆たん白質へのシスチン添加による血清リポたん白質代謝の変動" 大豆たん白質研究会会誌. 14. 60-64 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山頼孝: "シスチンによる肝脂質の蓄積" 必須アミノ酸研究. No.139. 6-8 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山頼孝: "大豆たん白質へのシスチン添加による血清脂質、リポたん白質代謝変動" 大豆たん白質研究会会誌. 15. 81-84 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山頼孝: "Effects of some potassium compounds on liver lipid accumulation induced by excess dietary lysine." Comparative Biochemistry and Physiology. 107A. 227-231 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山頼孝: "シスチン食摂取による高コレステロール血症" 必須アミノ酸研究. No.142. 31-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山頼孝: "Dietry excess histidine accumulates lipids in rat liver" Comparative Biochemistry and Physiology. 112A. 503-509 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama, Y., Ishikawa, T., Suzuki, T., Iwasaki, Y.and Yoshida, A.: "Metabolic changes in serum lipoproteins induced by the addition of dietary excess cystine to a soyprotein isolate diet." Reports of the Soy Protein Research Committee (Japan). 14. 60-64 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama Y., Suzuki, T.and Yoshida, A.: "Lipid accumulation in the liver induced by feeding a cystine-excess diet." Reports of the Research Committee of Essential Amino Acids (Japan). No.139. 6-8 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama, Y., Hisanaga, N., Nishii, T.and Yoshida, A.: "Effects of some potassium compounds on liver lipid accumulation induced by excess dietary lysine." Comparative Biochemistry and Physiology. 107A. 227-231 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama Y., Yuasa, K., Fujii, S., Ishikawa, T.and Yoshida, A.: "Metabolic changes in lipids and lipoproteins of serum induced by the addition of excess dietary cystine to a soy protein isolate diet." Reports of the Soy Protein Research Committee (Japan). 15. 81-84 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama, Y., Kojima, K.and Yoshida, A.: "Hypercholesterolemia induced by feeding a cystine rich diet." Reports of the Research Committee of Essential Amino Acids (Japan). No.142. 31-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyama, Y., Takagi, M.and Yoshida, A.: "Excess dietary histidine accumulates lipids in rat liver." Comparative Biochemistry and Physiology. 112A. 503-509 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青山頼孝: "大豆たん白質へのシスチン添加による血清リポたん白質代謝の変動" 大豆たん白質研究会会誌. 14. 60-64 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青山頼孝: "シスチンによる肝脂質の蓄積" 必須アミノ酸研究. No.139. 6-8 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青山頼孝: "大豆たん白質へのシスチン添加による血清脂質、リポたん白質代謝変動" 大豆たん白質研究会会誌. 15. 81-84 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青山頼孝: "Effects of some potassium compounds on liver lipid accumulation induced by excess dietary lysine." Comparative Biochemistry and Physiology. 107A. 227-231 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青山頼孝: "シスチン食摂取による高コレステロール血症" 必須アミノ酸研究. No.142. 31-36 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青山頼孝: "Dietry excess histidine accumulates lipids in rat liver" Comparative Biochemistry and Physiology. 112A. 503-509 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青山 頼孝: "大豆たん白質へのシスチン添加による血清リポたん白質代謝の変動" 大豆たん白質研究会会誌. 14. 60-64 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 青山 頼孝: "大豆たん白質食へのシスチン添加よにる血清脂質、リポたん白質代謝の変動" 大豆たん白質研究会会誌. 15. 81-84 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 青山 頼孝: "Effects of some potassium compounds on liver lipid accumulation induced by excess dietary lysine" Comparative Biochemistry and Physiology. 107A. 227-231 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi