• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

"視床下部-胸腺"軸の機能化はいつ始まるか

研究課題

研究課題/領域番号 06670039
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関東海大学

研究代表者

清木 勘治  東海大学, 医学部, 教授 (40055934)

研究分担者 坂部 貢  東海大学, 医学部, 助教授 (70162302)
川嶋 一成  東海大学, 医学部, 助手 (20246078)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード“視床下部-胸腺"軸 / ラット胎仔 / 内側視索前野(核) / 胸腺上皮細胞 / エストロゲン受容体 / 血清胸腺因子 / 内側視索前野 / 黄体化ホルモン放出ホルモン / 免疫組織化学染色 / 胸腺 / 脳 / 胸腺因子 / LH-RH / 免疫組織化学 / ELISA法
研究概要

標題の研究目的を達成するため、今年度はウイスター系ラット胎仔(13〜21日令)を用いて、(1)視床下部および胸腺におけるエストロゲン受容体ER、血清胸腺因子FTS、黄体化ホルモン放出ホルモンLHRHの組織・細胞内分布と局在の免疫組織化学染色を実施した。
その結果、視床下部および胸腺におけるER、FTSは13日令より検出可能となり、21日令まで漸次増量した。また胸腺では、13日令よりLHRHが検出されたが、視床下部ではやや遅れて16日令でようやく検出された。更に、これら各因子の免疫染色陽性細胞は、胸腺では神経稜neural crestに由来する髄質内の大型多角型上皮細胞に、視床下部では内側視索前野medial preoptic areaの双極ニューロンにそれぞれ集中的に局在した。
以上の結果より、ラット胎仔流血中のエストロゲンは胎生中期に胸腺の上皮細胞、視床下部の内側視索前野核のERを介して、FTSやLHRH分泌に作用し始めること、そして更に、胎生期中に視床下部-胸腺間の液性相関-“クロストーク"-が確立することを強く示唆するものである。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] N.Sakai: "Sex steroid hormones affect cytoplasmic signalgeneration in phytohemagglutinin-stimulated Tlymphocytes" Medical Science Research. 23. 839-841 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakabe: "Establishment of "Cross-talk" between the thymus and brain at early stage of rat fetal life" Medical Science Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakai, Norie, Sakabe, Kou, He, Wei and Seiki, Kanji: "Sex steroid hormones affect cytoplasmic signal-generation in phytohemagglutinin-stimulated T lymphocytes" Medical Science Research. 23. 839-841 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakabe, Kou, Seiki, Kanji, Sakai, Norie and He, Wei: "Establishment of "crosstalk" between the thymus and brain at early rat fetal life" Medical Science Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Sakai: "Sex steroid hormones affect cytoplasmic signal-generation in phytohemagglutinin-stimulated T lymphocytes" Medical Science Research. 23. 839-841 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K, Sakabe: "Establishment of "cross-talk" between the thymus and brain at early stage of rat fetal life" Medical Science Research. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi