• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アンチセンス・オリゴヌクレオチドを用いた新しい消化器癌治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 06670549
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

永野 公一  大阪大学, 医学部, 助手 (60237542)

研究分担者 増田 栄治  大阪大学, 医学部附属病院, 医員
竹井 謙之  大阪大学, 医学部附属病院, 医員
辻 晋吾  大阪大学, 医学部附属病院, 医員
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードアンチセンス・オリゴヌクレオチド / 消化器癌 / c-myc / bcl-2 / ki-ras / Ki-ras / アンチセンス・オリゴタクレオチド / k-ras
研究概要

本研究では、細胞内の特定の遺伝子発現を抑制するアンチセンス・オリゴヌクレオチドを用いて癌遺伝子の発現を特異的に抑制することにより、消化器癌の治療法が可能かどうか基礎的に検討を行った。培養実験で用いた胃癌細胞株はMKN45細胞で、c-myc、bcl-2遺伝子の発現過剰が確認されている。これら癌遺伝子に対するアンチセンス・オリゴヌクレオチドをフォスフォーロチオエ-ト体で合成した。また、K-ras遺伝子に点突然変異を有する大腸癌細胞株DLD-1を用いてK-rasアンチセンス・オリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果の有無を合わせて検討した。さらにヌードマウスに移植した腫瘍に対してアンチセンスオリゴヌクレオチドを腫瘍内に投与し、腫瘍発育抑制効果の有無を確認した。その結果、c-mycおよびbcl-2アンチセンス・オリゴヌクレオチドは1-10μMの濃度でMKN45細胞の増殖を用量依存的に抑制した。一方対照としたセンス・オリゴヌクレオチドはMKN45細胞の増殖を抑制しなかった。またRT-PCR法、フローサイトメトリーで検討した結果、c-mycアンチセンス・オリゴヌクレオチドはmRNAレベル、蛋白レベルの両方でc-myc遺伝子の発現を特異的に抑制することが明らかになった。またアンチセンス・オリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果の一部にアポトーシスの誘導が関与することも確認された。さらにK-rasアンチセンス・オリゴヌクレオチドはDLD-1細胞の増殖を最大60%抑制した。アンチセンスオリゴヌクレオチドの抗腫瘍効果は、ヌードマウスに移植した腫瘍に対しても認められ、c-mycアンチセンス・オリゴヌクレオチド、K-rasアンチセンス・オリゴヌクレオチドはMKN45腫瘍、DLD-1腫瘍の発育をそれぞれ40%、60%抑制した。本法は、今後新たな治療原理に基づく消化器癌治療法としてその可能性をさらに追求する価値があると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] Tsuji S.,et al.: "Role of hepatocyte growth factor and its receptor in gastric mucosa : a cell biological and molecular biological study." Dig Dis Sci. 40. 1132-1139 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujii M.,et al.: "Mechanism for ammonia-induced promotion of gastric carcinogenesis in rats." carcinogenesis. 16. 563-566 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshita M.,et al.: "Endogeneous nitric oxide attenuates ethanol-induced perturbation of hepatic circulation in the isolated perfused rat liver." Hepatology. 20. 961-965 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujii M.,et al.: "Increased expression of c-met messenger RNA following acute gastric mucosal injury in rats." BBRC. 200. 536-541 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura Y.,et al.: "The F (ab)_2 fragment of an anti-lCAM-l monoclonal antibody attenuates liver injury after orthotopic liver transplantation." Transplantation. 61. 99-104 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小林一三: "アンチセンスオリゴヌクレオチドによる消化器癌治療に関する基礎的検討" 大阪大学医学雑誌. 47. 407-415 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masuda E,et al.: "Endogeneous nitric oxide modulates ethanol-induced gastric mucosal injury in rats." Gastroenterology. 108. 58-64 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji S,et al.: "Role of hepatocyte growth factor and its receptor in gastric mucosa : a cell biological and molecular biological study." Dig Dis Sci. 40. 1132-1139 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujii M,et al.: "Mechanism for ammonia-induced promotion of gastric carcinogenesis in rats." Carcinogenesis. 16. 563-566 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawano S,et al.: "Effect of loxoprofen, a newly synthesized non-steroidal anti-inflamatory drug, and indomethacin on gastric mucosal hemodynamics in the human." J Gastroenterol Hepatol. 10. 81-85 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato N,et al.: "Gastric blood flow in ulcer diseases." Scand J Gastroenterol. 30(Suppl 208). 14-20 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Michida T,et al.: "Role of Endothelin-1 in hemorrhagic shock-induced gastric mucosal injury in rats." Gastroenterology. 106. 988-993 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshita M,et al.: "Endogenous nitric oxide attenuates ethanol-induced perturbation of hepatic circulation in the isolated perfused rat liver." Hepatology. 20(4). 961-965 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsujii M,et al.: "Increased expression of c-met messenger RNA following acute gastric mucosal injury in rats." BBRC. 200(1). 536-541 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kashiwagi T,et al.: "Three-dimensional display of liver, spleen, hepatoma, and blood vessels by MR imaging and computer graphics." Acta Radiologica. 35. 88-89 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji S,et al.: "Gastric mucosal cell proliferation and TGF-alpha in the healing of peptic ulcers in human subjects." J Clin Gastroenterol. 21(suppl 1). S78-S81 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishimura Y,et al.: "The F(ab)2 fragment of an anti-ICAM-1 monoclonal antibody attenuates liver injury after orthotopic liver transplantation." Transplantation. 61. 99-104 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuji S,et al: "Role of hepatocyte growth factor and its receptor in gastric mucosa : a cell biological and molecular biological study." Dig Dis Sci. 40. 1132-1139 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii M,et al: "Mechanism for ammonia-induced promotion of gastric carcinogenesis in rats." Carcinogenesis. 16. 563-566 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Oshita M,et al: "Endogeneous nitric oxide attenuates ethanol-induced perturbation of hepatic circulation in the isolated perfused rat liver." Hepatology. 20. 961-965 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsujii M,et al: "Increased expressiin of c-met messenger RNA following acute gastric mucosal injury in rats." BBRC. 200. 536-541 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura Y,et al: "The F (ab)_2 fragment of an anti-ICAM-1 monoclonal antibcdy attenuates liver injury after orthotopic liver transplantation." Transplantation. 61. 99-104 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小林一三: "アンチセンスオリゴヌクレオチドによる消化器癌治療に関する基礎的検討." 大阪大学医学雑誌. 47. 407-415 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi I, Nagano K,et al: "Growth Inhibitim of colon cancer cell line by antisense oligonuclecotide to Ki-ras oncogene." Gastroenterology. 106. A404 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nagano K,et al: "Growth inhibitim of a gastvic cancer cell line by antisense oligonucleotides to c-myc and bcl-2." Gastroenterology. 106. A419 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Michida T,et al: "Role of endcthelin-1 in hemonhagic shock-induced gastric mucosal injury in rats." Gastroenterology. 106. 988-993 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masuda E,et al: "Endogenous nitric oxide modulates ethanol-induced gastric mucosal injury in rats." Gastroenterology. 108. 58-64 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi