• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組み換えアストロサイト移入によるSCID-hu-MSの脱髄機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 06670653
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

佐古田 三郎  大阪大学, 医学部, 講師 (00178625)

研究分担者 西村 知也  大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
芳川 浩男  大阪大学, 医学部・附属病院, 医員
藤村 晴俊  大阪大学, 医学部, 助手 (20263246)
研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードサイトカイン / 脱髄 / アストロサイト / IL-2 / interferon-γ / 免疫不全マウス
研究概要

severe combined immunodeficiency(SCID)miceは成熟したTおよびB細胞がなく中枢神経系でのサイトカインネットワークを研究するためには良いシステムである.私どもはサイトカインのみで中枢神経系の脱髄が生じうるという仮説のもとに本研究を行った.SCIDマウスよりアストロサイトを分離しそれにIL-1β,IL-6,TNF-α,IL-2のcDNAを導入しneomysin抵抗性の株を選択した.それぞれのサイトカインの発現はRT/PCRにて確認し,蛋白レベルの発現はELIZAと感受性細胞のバイオアッセ-を行った.それらの細胞を単独および種々の組み合わせでSCIDマウスの脳内に移入し,2週間後にマウスを屠殺し神経病理学的に検討した.その他ヒトIL-2とマウスinterferon-γ(INF-γ)のリコンビナントを脳内に注射し,同様の実験を行った.コントロールにはそれぞれのリコンビナントを加熱により不活化したものを用いた.単独で上記アストロサイトのトランスフェクタントを移入した場合,IL-2のトランスフェクタントでのみ壊死と脱髄が高頻度に観察された.これら病変は細胞移入部からかなり離れた白質にもみられた.その他のサイトカイントランスフェクタント単独および組み合わせでは刺入部の変化以外は病変を認めなかった.IL-2のリコンビナントをSCIDマウスの白質に注射した場合もIL-2トランスフェクタントの場合と同様の結果を得た.INF-γのリコンビナントの場合は白質に限局したvacuolation(脱髄)が高頻度に観察された.IL-2やINF-γはSCIDマウスのNK細胞を活性化する.活性化されたNK細胞は再びINF-γを放出しグリア細胞からTNF-αやinducible NO synthase(iNOS)を誘導しオリゴデンドロサイトに障害を与えると考えられる.

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Yoshikawa H.et al.: "An elevated expression of mRNA for peripheral myelin protein-22 in biopsied nerves of patients with Charcot-Marie-Tooth disease type 1A." Annals of Neurology. 35. 445-450 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mitsui T.et al.: "Hereditary parkinsonism with multiple system degeneration: beneficial effect of anticholinergics.but not of levodopa." Jounal of Neurological Science. 125. 153-157 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shimizu Y.et al.: "Isolation of a cDNA clone encoding a novel membrane protein expressed in lymphocytes." FEBS Letters. 355. 30-34 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto Y.et al.: "Cloning and expression of myelin-associated oligodendrocytic basic protein(MOBP): A novel basic protein constituting the CNS myelin." Jounal of Biological Chemistry. 269. 31725-31730 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi