研究課題/領域番号 |
06670772
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小林 茂俊 東京大学, 医学部(病), 助手 (70260487)
|
研究分担者 |
別所 文雄 東京大学, 医学部(病), 助教授 (40010285)
林 泰秀 東京大学, 医学部(病), 講師 (30238133)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | TAL1遺伝子 / 急性リンパ性白血病 / T細胞型造血器腫瘍 / 微少残存病変 / PCR / tal-1 / T cell leukemia / orcagere / Tal-1 / T細胞性白血病 |
研究概要 |
TAL1遺伝子の部位特異的欠失について、小児および成人のT細胞性腫瘍99例の臨床検体を用いて、サザンブロッティングとPCR法により検討した。この欠失は小児T細胞型急性リンパ性白血病(T-ALL)44例中10例で認められたが、小児T細胞型非Hodgkinリンパ腫20例および成人T細胞性腫瘍35例では認められず、小児T-ALLに特異的な遺伝子変化と考えられた。これらの10例は、表面マーカーではCD1-,CD2+,CD4-,CD7+,CD10-の共通点を持ち、この欠失をもたないT-ALLに比べ、有意に良好な予後を示した。また、この欠失を利用して2症例においてPCR法による微少残存腫瘍(MRD)の検出を行った。1例では寛解期にも持続的にMRDが検出されたが、他の1例では白血病クローンは初診時にのみ検出された。この欠失を有する症例が小児のT-ALLの中で、一つのsubgroupと思われる。
|