研究課題/領域番号 |
06670883
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 東京女子医科大学 |
研究代表者 |
檜垣 祐子 東京女子医科大学, 医学部, 講師 (80189745)
|
研究分担者 |
村田 恭子 東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40246525)
吉川 伸子 東京女子医科大学, 医学部, 助手 (80220606)
|
研究期間 (年度) |
1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | アトピー性皮膚炎 / 角質細胞間脂質 / セラミド / バリアー機能 |
研究概要 |
アトピー性皮膚炎患者23例(平均14.8歳)の前腕屈側の無疹部および皮疹部と、健常人23例(平均16.1歳)の前腕屈側からテープストリッピングにより採取した角層を材料として蛋白を抽出し、セラミド代謝に関連する角層中の酵素活性につき検討した。 セラミド合成酵素であるβグルコセレブロシダーゼは4-メチルウンベリフェロンを基質として反応させ、遊離する生成物の発する蛍光を酵素活性として測定、セラミダーゼは標識した^<14>Cパルミトイルスフィンゴシンを基質とし、反応の結果遊離するバルミチン酸の放射活性を酵素活性として測定した。 その結果、βグルコセレブロシダーゼ活性およびセラミダーゼ活性は、アトピー性皮膚炎患者で有意な変動は認められなかった。 一方、もう1つのセラミド合成経路であるスフィンゴミエリン代謝系につきコリン部分を^<14>Cで標識したスフィンゴミエリンを基質として角層から抽出した酵素液と反応させ、生成物の放射活性を測定したスフィンゴミエリン水解活性は、アトピー性皮膚炎患者の皮疹部で健常人の30倍、無疹部でも6倍と著しい亢進を示した。その反応生成物はスフィンゴミエリナーゼによって生成されるべきコリン、ホスホリルコリンではなくスフィンゴシルホスホリルコリンと推定され、アトピー性皮膚炎患者ではスフィンゴミエリナーゼのかわりにアシラーゼ活性をもつ別の酵素が誘導され、スフィンゴシルホスホリルコリンが生成される結果、セラミド量が減少する可能性が示唆された。
|