• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼吸機能検査に用いる新しい放射性医薬品の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06670939
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 放射線科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

川上 憲司  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10056814)

研究分担者 吉沢 幸夫  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (30119862)
牧野 元治  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
望月 幸夫  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (10056533)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード換気 / ^<99m>Tc-テクネガス / ^<99m>Tc-パーテクネガス / 肺上皮透過性 / 喫煙 / 体内分布 / ラジオクロマトグラフィ / 換気分布 / ^<99m>TcO_4^-エロゾル / ^<99m>Tc-DTPA / ^<99m>Tc-Technegas / ^<99m>Tc-Pertechnegas / ^<99m>Tc-O4 / 肺内クリアランス
研究概要

^<99m>Tc-テクネガスは、換気分布を詳細に検討できるが、定量化に乏しいという欠点があった。そこで、テクネガス発生装置を利用して^<99m>Tc-テクネガスと異なった性状、すなわち肺上皮の損傷を定量化しうる性状をもった吸入製剤を作製できないかという観点から、今回の研究課題である^<99m>Tc-パーテクネテートと^<99m>Tc-DTPA超微細粒子の開発という着想に至った。
現有のテクネガス発生装置内の100%Ar環境を97%Arと3%O_2の混合ガスで置換することにより^<99m>Tc-パーテクネガス(P-gas)を産生した。
P-gasをミリポアフィルタに採取し生食水への移行率を測定した結果、水溶性であった。また、ラジオクロマトグラフィで計測した結果、^<99m>TcO_4^-と同様の挙動を示した。更にP-gas含有液をラット内に静注した場合の分布も^<99m>TcO_4^-と同様、甲状腺、胃、腎などが抽出された。
^<99m>Tc-DTPAを「るつぼ」内に入れて産生したD-gasも同様の操作で検討した結果、^<99m>TcO_4^-と同じ挙動を示した。この結果、D-gasは^<99m>Tc-DTPAが、2500℃で燃焼した際に^<99m>TcとDTPAが遊離したものと考えられる。
Pgasを吸入させた場合の分布は、^<99m>Tc-エロゾルに比較してより均等な分布を示し、^<81m>Krガス分布に近かった。また、肺からのクリアランスは正常人非喫煙者で12分前後であり、喫煙者では促進していた。間質性肺炎例では一般に促進していたが、急性憎悪期にはむしろ遅延していた。これは^<99m>TcO_4^-が、間質にトラップされるためと考えられた。肺塞栓症例では塞栓部におけるP-gasのクリアランスが促進しており、塞栓症における肺上皮の損傷を示唆する興味ある所見であった。P-gasは、^<99m>TcO_4^-を超微粒子化した形態をしており、肺換気分布、肺上皮透過性の評価に応用可能と考えられた。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 川上憲司: "テクネガス装置により作成された^<99m>Tc-DTPA微粒子の評価" 日本医学放射線学会誌. 56. 48-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "Pertechnegasの物理化学的性状と吸入後の肺クリアランス" 日本核医学会誌. 32. 563-567 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "テクネガス(Technegas)の生成とその応用" Isotope News. 7. 7-9 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "胸腔内悪性および良性病変に対する^<99m>Tc-MIBIのSPECT像" 日本医学放射線学会誌. 55. 587-592 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "吸入シンチグラフィと肺内病変分布" 呼吸. 14. 42-47 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "呼吸機能検査に用いる新しい放射性医薬品の開発に関する研究" INNERVISION. 10. 74- (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "医学生のための放射線医学" 金原出版株式会社, 208 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "特発性間質性肺炎とその周辺疾患" 東京医学社, 488 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kawakami: "Characteristics of Radiophamaceutical Delivered from ^<99m>Tc-DTPA in the technegas Generator." Nippon Acta Radiologica. 56-1. 48-52 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kawakami: "Physicochemical Characterization and Lung Clearance of Pertechnegas." Japan Journal of Nuclear medicine. 32. 563-567 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川上憲司: "テクネガス装置により作成された^<99m>Tc-DTPA微粒子の評価" 日本医学放射線学会誌. 56. 48-52 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "Pertechnegasの物理化学的性状と吸入後の肺クリアランス" 日本核医学会誌. 32. 563-567 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "医学生のための放射線医学" 金原出版株式会社, 208 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "特発性間質性肺炎とその周辺疾患" 東京医学社, 488 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "電気インピーダンス法と二重X線吸収法による身体構成成分解析の対比検討" 臨床病理. 42. 1088-1092 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "肺塞栓症における肺血流シンチグラム所見-ストライプサインの意義21GC02:臨床放射線" 39. 1703-1707 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "内科医に必要な核医学の知識-呼吸器疾患" 診断と治療. 82. 49-54 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "呼吸器疾患診断における核医学的アプローチ" 日本胸部疾患学会誌. 53. S125-S132 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "吸入シンチグラフィと肺内病変分布" 呼吸. 14. 42-47 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "医用画像工学ハンドブック" 篠原出版, (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 川上憲司: "症例より学ぶ核医学" 廣川書店, (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi