研究課題/領域番号 |
06671064
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
内分泌・代謝学
|
研究機関 | (財)冲中記念成人病研究所 |
研究代表者 |
小林 哲郎 財団法人冲中記念成人病研究所, 研究員 (30113442)
|
研究分担者 |
中西 幸二 冲中記念成人病研究所, 研究員 (80211423)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | ミトコンドリア遺伝子 / 糖尿病 / ミトコンドリア酵素 / β細胞 / アミロイド / ミトコンドリア遺伝子異常 / HLA / 膵島細胞抗体 |
研究概要 |
(目的と方法)本研究においては、ミトコンドリアDNAの3243番変異(mtDNA 3243変異)と糖尿病の発症との関係を明らかにするため(1)14例のIDDM,10例のNIDDM、10例の非糖尿病対照者において、組織化学的および病理組織学的に膵島のβ細胞数、ミトコンドリア酵素活性を検討した。さらに(2)mtDNA3243変異を有する31抗体(ICA)およびHLA-DQ遺伝子に関して検討した。 (成績)(1)IDDM14例中1例にmtDNA3243変異を有する例が認められた。この膵組織においてはβ細胞が0.22gと対照者の例における1.49g±0.22g(平均±SE)およびNIDDMにおける2.2±0.78gに比べ著明な低下が認められた。また膵外分泌腺の萎縮が著明に認められた。膵島細胞におけるcytochromecoxidase(COX)活性はmtDNA3243変異例で認められなかったのに対し、変異のないIDDM,NIDDM例および非糖尿病対照者においては高濃度で認められた。一方、変異例ではsuccinatedehydrogenase(SDH)の酵素活性が亢進している所見膵島へのアミロイド沈着が認められた。(2)mtDNA3243変異例31例中13例(42%)においてICA陽性を示した。HLA-DQA1^*0301がICA陽性のmrDNA3243陽性例で高頻度に認められた。 (結論)本年度の研究ではmtDNA3243変異例において、著明なβ細胞の脱落とCOXの活性の低下SDHの亢進が認められ、糖尿病の病因とミトコンドリア酵素との関連が示唆された。さらにmtDNA3243変異糖尿病例では膵島に対する自己抗体、HLA-DQA1^*0301を高頻度に認め、自己免疫異常の要因も関与している可能性が示唆された。
|