• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳管内微小病変に対する乳管内視鏡下LASER治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06671217
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関札幌医科大学

研究代表者

岡崎 亮  札幌医科大学, 医学部, 助手 (50213921)

研究分担者 成松 英明  札幌医科大学, 医学部, 助教授 (80045343)
平田 公一  札幌医科大学, 医学部, 教授 (50136959)
佐藤 卓  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50205928)
岡崎 稔  札幌医科大学, 医学部, 講師 (30160667)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1995年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
キーワード乳頭異常分泌 / 無腫瘤性乳癌 / 乳管内視鏡 / 乳管内乳頭腫 / レーザー治療 / 乳頭内乳頭腫
研究概要

無腫瘤性乳頭異常分泌症の主因である乳管内乳頭腫(乳頭腫)に対する非手術的治療法として、乳管内視鏡下LASER照射療法とその臨床応用の可能性について検討した。無腫瘤性乳頭異常分泌症例中、乳癌と乳頭腫の組織学的乳管内発育伸展性に関して、乳頭腫の多くは乳頭近傍の乳管内に位置し、2.0cm以内の乳管内進展を示していた。また、乳頭腫は乳管造影上、陰影欠損像を形成することが多く、内視鏡でも半球状腫瘤を形成していた。このことから、内視鏡下LASER照射の適応を1)造影上、主乳管部付近に位置し、単発性の陰影欠損像あるいは乳管の中断像を示し、2)乳管内視鏡で半球状腫瘤として確認され、3)チューブキュレット細胞診で良性と診断された症例として、本治療法の同意が得られた症例に対して乳管内視鏡下LASER照射を行った。内視鏡下LASER照射装置は、外径0.65mmあるいは0.75mmの内視鏡のair channel内に外径0.20mmのbare-silica fiberを挿入してNd-YAG-LASERを用いて照射した。6例中4例において乳頭腫の完全消失を確認した。残る2例は乳管の狭窄性変化のために治療を中止しmicrodochectomyを行った。乳頭腫の消失に必要な実照射量は105-928.5Jであった。本治療法の問題点として、治療に長期間を要すること、治療に伴って生じる乳管の狭窄性変化といった課題が存在するが、従来不可能であった乳頭腫の非手術的治療を可能とした点において価値ある治療法である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (47件)

  • [文献書誌] 岡崎,亮他.: "乳管内視鏡の実践" 臨床外科. 49. 33-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A. et al.: "Significance of fiberoptic ductoscopy of the breast in the diagnosis for nipple discharge." Int. J. Oncol.5. 391 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, M., Okazaki, A. et al.: "Cytological diagnosis for non-palpable breast cancer:In nipple discharge cases with no palpable mass." Int. J. Oncol.5. 392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎,亮他.: "無腫瘤性乳癌の内視鏡形態:組織所見との対比" Mamma(第1回日本乳癌学会特集号). 76-77 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎,亮他.: "乳管内良性腫瘍に対する乳管内視鏡下LASER照射" 治療. 76. 187-189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎稔,岡崎亮他.: "画像診断のポイント:乳管内視鏡のポイントI." Mamma. 19. 18-19 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎亮他.: "画像診断のポイント:乳管内視鏡のポイントII." Mamma. 20. 9-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎亮他.: "乳管内微小病変の進展形態からみた乳管内視鏡と乳管造影の診断的意義" 乳癌の臨床. 10. 282-283 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎亮他.: "乳管内視鏡所見からみた内視鏡下微小検体採取法の診断的意義" 乳癌の臨床. 10. 676-677 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎亮他.: "乳管造影" 臨床検査. 10. 1168-1169 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎亮他.: "乳頭異常分泌を主徴とするTo乳癌の画像診断" 臨床画像. 11. 92-98 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎亮他.: "乳管内視鏡の現況と問題点" Breast Cancer Today. 12. 2-8 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎,亮他.: "乳腺甲状腺外科,Panel Discussion 3 非触知乳癌を診断する,バセドウ病を考える" 株式会社インターメルク, 41-50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎稔,岡崎亮他.: "乳房温存療法のすべて" Medical View社, 62-67 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Significance of fiberoptic ductoscopy of the breast in the diagnosis for nipple discharge." Int.J.Oncol. 5. 391 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, M., et al.: "Cytological diagnosis for non-palpable breast cancer : In nipplle discharge cases witth no palpable mass." Int.J.Oncol. 5. 392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuukan naishikyou no jissen" Rinsho Geka. 49 (In Japanese). 33-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuukannai ryousei shuyou ni taisuru nyuukan nai LASER shousha" J.Therap. 76 (in japanese). 187-189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuukannai bishou byouhen no shintenkeiai kara mita nyuukan naishikyou to nyuukan zouei no shindanteki igi" Jap.J.Breast Cancer. 10 (in japanese). 282-283 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuukan naishikyou shokenn kara mita naishikyouka bishou kentai saishuou no shindanteki igi" Jap.J.Breast Cancer. 10 (in japanese). 676-677 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuukan zouei" Rinshoukensa. 10 (in japanese). 1168-1169 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuuton ijyou bunpitsu wo shuchou to suru to nyuugan no gazou shindan" Clinical Imagiology. 11 (in japanese). 92-98 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Hi-shokuchi nyuugan wo shindan suru, Basedow byou wo kangaeru" Intermerk. (in japanese). 41-50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okazaki, A., et al.: "Nyuubouonzonryouhou no subete" Medical View. (in japanese). 62-67 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管内視鏡の実践" 臨床外科. 49. 33-40 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki,A,et al.: "Significance of fiberopic ductoscopy of the breast in the diagnosis for nipple discharge." Int.J.Oncol.5. 391 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki,M.,Okazaki,A.et al.: "Cytological diagnosis for non-palpable breast cancer:In nipple discharge cases with no palpable mass." Int.J.Oncol.5. 392 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "無腫瘤性乳癌の内視鏡形態:組織所見との対比" Mamma(第1回日本乳癌学会特集号). 76-77 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管内良性腫瘍に対する乳管内視鏡下LASER照射" 治療. 76. 187-189 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 稔,岡崎 亮他.: "画像診断のポイント:乳管内視鏡のポイントI." Mamma. 19. 18-19 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "画像診断のポイント:乳管内視鏡のポイントII." Mamma. 20. 9-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管内微小病変の進展形態からみた乳管内視鏡と乳管造影の診断的意義" 乳癌の臨床. 10. 282-283 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管内視鏡所見からみた内視鏡下微小検体採取法の診断的意義" 乳癌の臨床. 10. 676-677 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管造影" 臨床検査. 10. 1168-1169 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳頭異常分泌を主徴とするTo乳癌の画像診断" 臨床画像. 11. 92-98 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管内視鏡の現況と問題点" Breast Cancer Today. 12. 2-8 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳腺甲状腺外科,Panel Discussion 3 非触知乳癌を診断する,バセドウ病を考える" 株式会社インターメルク, 41-50 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 稔,岡崎 亮他.: "乳房温存療法のすべて" Medical View社, 62-67 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他。: "乳管内視鏡の実践" 臨床外科. 49. 33-40 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki,A.et al.: "Significance of fiberoptic ductoscopy of the breast in the diagnosis for nipple discharge." Int.J.Oncol.5. 391 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okazaki,M.,Okazaki,A.et al.: "Cytological diagnosis for non-palpable breast cancer : In niple discharge cases with no palpable mass." Int.J.Oncol.5. 392 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "無腫瘤性乳癌の内視鏡形態:組織所見との対比" Mamma (第1回日本乳癌学会特集号). 76-77 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳管内良性腫瘍に対する乳管内視鏡下LASER照射" 治療. 76. 187-189 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 稔,岡崎 亮他.: "画像診断のポイント:乳管内視鏡のポイントI." Mamma. 20. 18-19 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "画像診断のポイント:乳管内視鏡のポイントII." Mamma. 19. 9-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 亮他.: "乳腺甲状腺外科、Panel Discussion 3 非触知乳癌を診断する、バセドウ病を考える" 株式会社インターメルク, 41-50 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 岡崎 稔,岡崎亮他.: "乳房温存療法のすべて" Medical View社, 62-67 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi