• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵胆管合流異常症における発癌促進因子の解明のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06671220
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科学一般
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

常盤 和明  京都府立医科大学, 医学部, 助手 (30163968)

研究分担者 荻田 修平  京都府立医科大学, 医学部, 講師 (20128698)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード膵胆管合流異常症 / 発癌 / 胆汁酸 / 膵酵素
研究概要

膵胆管合流異常症における高頻度の癌発生には、膵液の胆道内への逆流による膵酵素の胆道上皮におよぼす直接的な作用と、二次的な胆汁うっ滞に伴う胆汁酸などの生化学的変化がもたらす影響が関与しているものと推測される。本症小児例より得られた胆汁の高速液体クロマトグラフィーを用いた胆汁酸の分析では、総胆汁酸濃度の低値を認め、その組成に遊離型胆汁酸と二次胆汁酸の発現を認めた。これらは、本症における胆汁濃縮能の障害と胆汁うっ滞に起因すると思われるが、小児期より胆道上皮の組織傷害や内因性発癌プロモーター作用が働いている可能性が示唆された。
次に、遊離型胆汁酸としてケノデオキシコール酸、膵酵素としてトリプシンを用いて、これらが細胞機能に与える影響について実験的に検討した。その結果、ケノデオキシコール酸は培養細胞の^3H-thynidipeの取り込みを濃度依存性に抑制したが、プロスタグランディーンを_<>合成を促進した。また、トリプシンは培養細胞の^3H-thynidipeの取り込みを促進たが、プロスタグランディンE_2合成に影響を与えなかった。すなわち、ケノデオキシコール酸やトリプシンは、それぞれ異なる作用機序の下に細胞ぞしょくを亢進させる働きがあるものと考えられた。一方、床例より得られた胆汁を用いた解析でも胆汁中に細胞増殖能を亢進させる因子が認められ、遊離型胆汁酸や膵酵素はその増殖因子の一部と考えられる。しかし、本研究で確認されていない他の胆汁酸や膵酵素とこれらの相互作用がもたらす癌発生への影響については、今後のさらなる研究が必要と考えられる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] K.Tokiwa: "Early mucosal changes of the gallbladder in patients with anomalous auangeneut of the pacreaticobilisy duct" Gastroenterology. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 常盤和明: "前癌病変としての膵胆管合流異常症に対する治療方針" 消化器癌. 4. 353-357 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nakamura: "The effects on celludar farctions of bile acid and trypsin in stagnant bile juice in aromaliloks arrargement of the paacureaticobiliary duct" Caucer Letters. 86. 53-58 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村香: "膵・胆管合流異常症における発癌に及ぼす胆汁中胆汁酸の意義" 日本小児外科会雑誌. 30. 725-731 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kajuaki Tokiwa: "Gallbladder mucosa oruituire decarboxylase actiwity is increased in patients Withanonalons arrangemeat of the pancreatic cobibiary duct" Cancer. 69. 2440-2443 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokiwa K,Iwai N: "Early mucosal changes of the gallbladder in patients with anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct" Gastroenterology. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura K,Tokiwa K,Nishino H: "The effects on cellular functions of bile acid and trypsin in stagnant bile juice in anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct" Cancer Letters. 86. 53-58 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tokiwa K,Nakamura K,Iwai N: "Management of patients with anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct considering an increased risk of bile tract malignancy" Japanese Journal of Cancer of the Digestive Organs. 4. 353-357 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura K,Tokiwa K,Iwai N: "Promoting effect of bile acids on gallbladder carcinogenesis in anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct" Journal of the Japanese Society of Pediatric Surgeons. 30. 725-730 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tokiwa: "Early mucosal changes of the gallbladder in patients with anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct" Gastro enterology. (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 常盤 和明: "前癌病変としての膵胆管合流異常症に対する治療方針" 消化器癌. 4. 353-357 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakamura: "The effects on cellular functions of bile acid and trypsin in stagnant bile juice in anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct" Cancer.Letters. 86. 53-58 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 香: "膵・胆管合流異常症における発癌に及ぼす胆汁中胆汁酸の意義" 日本小児外科学会雑誌. 30. 725-731 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuaki Tokiwa: "Gallbladder mucosa ornithine decarboxylase activity is increased in patieats with anomalous arrangement of the pancreaticobiliary duct" Cancer. 69. 2440-2443 (1992)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 常盤和明: "前癌病変としての膵胆管合流異常症に対する治療方針" 消化器癌. 4. 353-357 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Nakamura: "The effects on cellular functions of bile acid and tiypsin in stagnant bile juice in anomaleus arrahgement of the paucreaticobiliary duct" Cancer Letters. 86. 53-58 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中村 香: "膵・胆管合流異常症における発癌に及ぼす胆汁中胆汁酸の意義" 日小外会誌. 30. 725-731 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kazuaki Tokiwa: "Gallbladder mucosa ornithine decarboxylase is increased in patierts with uonaloas arrangement of the parcreaticobiliary duct" Cancer. 69. 2440-2443 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi