• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウィリス動脈輪閉塞症由来培養血管内皮細胞の樹立と機能特性

研究課題

研究課題/領域番号 06671378
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

青柳 傑  東京医科歯科大学, 医学部, 講師 (40134704)

研究分担者 松島 善治 (松嶋 善治)  東京医科歯科大学, 医学部, 助教授 (20134679)
山本 清高  東京都老人総合研究所, 細胞生物部門, 主任研究員 (90073022)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードモヤモヤ病 / 血管内皮細胞 / 内膜肥厚 / 発症機序 / arterial wall
研究概要

(1)モヤモヤ病患者の大網移植術等より得られた大網より、血管内皮細胞を培養した。クローニングの後に継代を重ね樹立した。継代に伴う細胞増殖能の変化、その他一般的細胞生物学的特徴について、対照の血管内皮細胞と比較検討した。これまでの所、モヤモヤ病に特徴的な所見は得られていない。今後、内皮細胞に特異的な機能について比較を行う予定である。(2)モヤモヤ病患者より、バイパス手術時に得られた浅側頭動脈標本では、モヤモヤ病患者に、有意に若年性に内膜肥厚が発症していた。これら標本に対して、免疫染色を施行した。Ki-67に対する染色では、若年例のモヤモヤ病患者で陽性細胞が認められ、内弾性板直下の中膜、内膜の表層及び、深層内弾性板近傍に存在した。Matrix metalloprotease types I,IIIの陽性細胞も同様の分布を示していた。以上の結果は、モヤモヤ病の内膜肥厚形成の機序に中膜平滑筋細胞の内膜への遊走、増殖が関与していることを示唆している。また、しばしば、壁在血栓が認められ、内皮細胞の機能異常が関与している可能性が示唆された。今後、内皮細胞に特異的な抗原の発現の比較を行い、培養細胞の結果と比較検討しることにより、有用な結果が期待される。(3)血管内皮細胞障害に伴う内膜肥厚の機序を明らかにする目的でウサギ頚動脈内皮剥離モデルを作成した。平滑筋細胞の増殖、それに伴うmatrixの産生、matrix geneの発現を検討した。elstin mRNAは平滑筋細胞が増殖を終え静止期に入る時期に一致して、蛋白の産生、mRNAの発現が強くなる。モヤモヤ病では、内膜肥厚部のelsatinの産生が亢進していると考えられ、elastinの制御異常の可能性があり、今後の検討課題である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (29件)

  • [文献書誌] Fukai N,Aoyagi M,et al.: "Human arerial smooth muscle cell strains dericed from patients with moyamoya disease:changes in biological characteristics and proliferative response during cellular aging in vitro." Mech Aging Dev. 75. 21-33 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Yamamoto M et al.: "Immunohistochemical detection of Ki-67 in replicative smooth muscle cells of rabbit carotid arteries after balloon denudation." Stroke. 26. 2328-2332 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Fukai N et al.: "Kinetics of ^<123>I-PDGF binding and down-regulation of PDGF receptor in human arterial smooth musclc cell starins during cellular senescence in vitro." J Cell Physiol. 164. 376-384 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M,Matsushima Y et al.: "Human leukocyte antigen in patients with moyamoya disease." Stroke. 26. 415-417 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto K,Aoyagi M et al.: "Changes in elastin-binding proteins during the phenotypic transition of rabbit arterial smooth muscle cells in primary culture." Exp Cell Res. 218. 339-345 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto M,Yamamoto K et al.: "Identification of integrins in cell adhesion to native and denatured type I collagens and the phenotipic transition of rabbit arterial smooth muscle cells." Exp Cell Res. 219. 249-256 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsushima Y: "Moyamoya dsiease.In:Neurological surgery.Youmans JR ed." WB Saunders, 1202-1223 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 10.Aoyagi M,Fukai N,Ogami K,Yamamoto M,Yamamoto K: "Kinetics of^<125>I-PDGF binding and down-regulation of PDGF receptor in human arterial smooth muscle cell starins during cellular senescence in vitro." J Cell Physiol. 164. 376-384 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 11.AOYAGI M,Yamamoto M,Wakimoto H,Azuma H,Hirakawa K,Yamamoto K: "Immunohistochemical detection of Ki-67 in replicative smooth muscle cells of rabbit carotid arteries after balloon denudation." Stroke. 26. 2328-2332 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 12.Abe J,Wakimoto H,Yoshida Y,Aoyagi M,Hirakawa K,Hamada H: "Antitumor effect induced by GM-CSF gene-modified tumor vaccination : Comparison of adenovirus-and retrovirus-mediatedgenetic transduction." J Cancer Res Clin Oncol. 121. 587-592 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 13.Abe J,Wakimoto H,Aoyagi M,Hirakawa K,Hamada H: "Cytokine-gene-modified tumor vaccination intensified by a streptococcal preparation OK-432." Cancer Immunol Immunother. 41. 82-86 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 14.Wakimoto H,Aoyagi M,Nakayama T,Nagashima G,Yamamoto S,Tamaki M,Hirakawa K: "Prognostic significance of Ki-67 labeling indices obtained using MIB-1 monoclonal antibody in patients with supratentorial astrocytomas." Cancer. 77. 373-380 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 15.Abe J,Wakimoto H,Tsunoda R,Okabe S,Yoshida Y,Aoyagi M,Hirakawa K,Hamada H: "In vivo antitumor effect of cytotoxic lymphocytes enfineered to produce interferon-gamma by adenovirus-mediated genetic transduction." Biochem Biophys Res Commun. 218. 164-170 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 16.Nagano N,Aoyagi M,Hirakawa K,Yamamoto M,Yamamoto K: "Organization of F-actin filaments in human glioma cell lines cultured on extracellular matrix proteins." J Neuro-Oncol. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 17.Wakimoto H,Abe J,Tsunoda R,Aoyagi M,Hirakawa K,Hamada H: "Intensified antitumor immunity by cancer vaccine producing GM-CSF plus IL-4." Cancer Res. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 18.Yamamoto M,Nakamura H,Yamamoto M,Aoyagi M,Yamamoto K: "Retardation of phenotypic transition of rabbit arterial smooth muscle cells in three-dimensional primary culture." Exp Cell Res. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Aoyagi M.,Yamamoto M.,et al.: "Immunohistochemical detection of Ki-67 in replicative smooth muscle cells of rabbit carotid arteries after balloon denudation." Stroke. 26. 2328-2332 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M.,Fukai N.,et al.: "Kinetics of I-PDGF binding and down-regulation of PDGF receptor in human arterial smooth muscle cell strins during cellular senescence in vitro." J Cell Physiol. 164. 376-384 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M.,Matsushima Y.,et al.: "Human leukocyte antigen in patients with moyamoya disease." Stroke. 26. 415-417 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto K.,Aoyagi M.,et al.: "Changes in elastin-binding proteins during the phenotypic transition of rabbit arterial smooth muscle cells in primary culture." Exp Cell Res. 218. 339-345 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto M.,Yamamoto K.,et al.: "Identification of integrins in ceII adhesion to native and denatured type I collagens and the phenotipic transition of rabbit arterial smooth muscle cells." Exp Cell Res. 219. 249-256 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M.,Yamamoto M.,et al.: "Smooth muscle cell proliferation,elastin formation,and tropoelastin transcripts during the development of intimal thickening in rabbit carotid arteries after endothelial denudation. 21GC06 :Cell Tissue Res" 1996(in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Matsushima Y.: "Moyamoya dsiease.In:Neurological surgery.Youmans JR ed." WB Saunders, 1202-1223 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Fukai N,Aoyagi M et al.: "Human arterial smooth muscle cell starins derived from patients with moyamoya disease:changes in biological charcteristics and proliferative response during cellular aging" Mech.Aging Dev.75. 21-33 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M et al.: "Human leukocyte antigen in moyamoya disease." Stroke. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Aoyagi M et al.: "Kinetics of ^<125>I-PDGF binding and down-regulation of PDGF receptor in human atrerial smooth muscle cell strains during cellular senescence in vitro." J.Cell.Physiol.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yamamoto K,Aoyagi M et al.: "Changes in elastin binding proteins during the phenotipic transition of rabbit arterial smooth muscle cells in primary" Exp.Cell Res.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tamaki M,Aoyagi M,et al.: "Cell adhesion molecules acting between C6 glioma and endothelial cells." J.Neurooncol.(in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nagashima G,Aoyagi M,et al.: "Immunohistochemical detection of progesterone receptors and the correlation with Ki-67 labeling indices in paraffinembedded sections of meningiomas." Neurosurgery. (in press).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi