• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

閉経と卵巣全摘出による骨粗鬆症の病態差に関する研究-動物モデルおよびin vitroによる解析-

研究課題

研究課題/領域番号 06671684
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

太田 博明  慶應義塾大学, 医学部, 助教授 (70090008)

研究分担者 杉本 到  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (90255513)
池田 俊之  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (80222892)
小武海 成之  慶應義塾大学, 医学部, 助手 (40234893)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード骨粗鬆症 / 卵巣摘出 / エストロゲン / 骨密度 / 海綿骨 / 骨代謝 / 骨髄細胞 / 間質細胞 / 骨髄造血 / Bリンパ球 / フローサイトメトリー / 骨代謝動態 / 閉経 / 動物モデル / in vitro
研究概要

1.エストロゲン(E)低下動物モデルによる骨粗鬆化をきたす部位とE補充投与による骨密度改善効果を認める部位の実験的検討: 22週齢SDラットをSham群,OVX群,OVX+E_2群に分け,3カ月後腰椎骨(L_<3-5>),大腿骨近位端(F-P),骨幹部(F-M),遠位端(F-D)のBMDをDXAで,血中のosteocalcin(OC)と尿中deoxyridinoline(D-Pyr)/Crを前後で測定した。その結果,OVX群のL_<3-5>,F-P,F-DのBMDはSham群に比べ有意に減少したが,F-Mのそれは変化がなかった。OVX+E_2群もOVX群に比べL_<3-5>およびF-DのBMDは有意に増加したが,F-Mのそれは変化がなかった。骨吸収を反映する%D-Pyr/CrはOVX群はSham群と比べ有意に増加し,OVX+E_2群はOVX群に比べ有意に低下した。骨形成を反映する%OCは各群で有意な変化はなかった。以上から,OVXにより骨吸収は亢進し,BMDは海綿骨が豊富な部位(L_<3-5>,F-D,F-P)が減少するが,皮質骨の豊富な部位(F-M)は変化がなく,E_2の補充はOVXにより亢進した骨吸収を抑制し,OVXにより減少したBMDは海綿骨を中心に補填されることが明らかとなった。2.Eによる骨代謝調節機構の検討-動物モデルおよびin vitroによる解析-:8週齢雌性ddyマウスを同様に分け,術後経時的に骨髄細胞を採取し,各骨髄細胞の表面抗原に対するモノクローナル抗体を用いたフローサイトメトリーを行った。また骨髄細胞と骨髄間質細胞株を共培養した。その結果,OVX2週でB-220陽性の骨髄有核細胞数(プレB細胞)の著しい増加を認めた。このプレB細胞の特異的増大はE_2の補充でShamレベルに改善した。一方,正常マウスにE_2を投与しEを過剰にすると,OVXと反対に骨髄B細胞は著しく減少した。共培養系ではE_2はB細胞の増殖と分化を用量依存的に抑制した。以上から,Eの過不足による骨髄造血の変化は骨代謝の変動をきたし,骨量の低下を促す可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Determination of the acceleration of bone mineral loss due to premenopausal oophorectomy by dual photon absorptiometry" The Journal of the Japan Menopause Society. 2. 139-147 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Bone mineral density reduction rates and percentages of changes in bone metabolic markers after oophoretomy21GC02:The Journal of the Japan Menopause Society" 2. 25-33 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Urinary levels of pyridinium crosslinks of collagen and lumbar bone mineral density measured by DXA after oophorectomy" The Journal of the Japan Menopause Society. 2. 34-42 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihide Masuzawa: "Estrogen deficiency stimulates B lymphopoiesis in mouse bone marrow" The Journal of Clinical Investigation. 94. 1090-1097 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "A retrospective attempt to determine screening parameters to predict decreases in L_<2-4> bone mineral density" The Journal of the Japan Menopause Society. 3. 203-210 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田博明: "閉経後骨粗鬆症-エストロゲンの低下と骨吸収の亢進を中心に-" 医学のあゆみ. 175. 131-135 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田博明: "図説産婦人科VIEW-11[婦人科治療]中高年女性の健康管理" メジカルビュー社, 197 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 太田博明: "骨代謝マーカー" メディカルレビュー社, 282 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Determination of the acceleration of bone mineral loss due to premenopausal oophorectomy by dual photon absorptiometry" J Jpn Menopause Soc. 2. 139-147 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Bone mineral density reduction rates and percentages of chages in bone metabolic markers after oophorectomy" J Jpn Menopause Soc. 2. 25-33 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Urinary levels of pyridinium crosslinks of collagen and lumbar bone mineral density measured by DXA after oophorectomy" J Jpn Menopause Soc. 2. 34-42 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshihide Masuzawa: "Estrogen deficiency stimulates B lymphopoieses in mouse bone marrow" J Clin Invest. 94. 1090-1097 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "A retrospective attempt to determine screening parameters to predict decreases in L_<2-4> bone mineral density" J Jpn Menopause Soc. 3. 203-210 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Postmenopausal osteoporosis : Estrogen deficiency and increased bone resorption" IGAKU NO AYUMI. 175. 131-135 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Management in postmenopausal women" Tokyo : Medicalview. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Bone metabolic markers" Tokyo Medical Review. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "A retrospective attempt to determine screening parameters to predict decreases in L_<2-4> bone mineral density" The Journal of the Japan Menopause Society. 3. 203-210 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博明: "閉経後骨粗鬆症とホルモン補充療法" 産婦人科の実際. 44. 199-208 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博明: "各種ステロイドホルモンの骨代謝" CLINICAL CALCIUM. 5. 459-466 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博明: "進行期骨粗鬆症" 産科と婦人科. 62. 277-284 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博明: "閉経後骨粗鬆症-エストロゲンの低下と骨吸収の亢進を中心に-" 医学のあゆみ. 175. 131-135 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshiko Onoe: "IL-13 and IL-14 inhibit bone resorption by suppressing cyclooxygenase-2-dependent prostaglandin synthesis in osteoblasts" The Journal of Immunology. 156. 758-764 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 太田博明: "骨代謝マーカー" メディカルレビュー社, 282 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Determination of the Acceleration of Bone Mineral Loss Due to Premenopausal Oophorectomy by Dual Photon Absorptiometry" The Journal of the Japan Menopause Society. 2. 139-147 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博明: "多施設による閉経および卵摘に伴う骨量変化の検討-椎体骨折および腰背痛との関係を中心として-" 臨床婦人科産科. 48. 1037-1043 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博明: "特集/骨粗鬆症 骨粗鬆症各論 閉経後および卵摘後骨粗鬆症" 日本臨床. 52. 2382-2394 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Bone Mineral Density Reduction Rates and Percentages of Changes in Bone Metabolic Markers after Oophorectomy" The Journal of the Japan Menopause Society. 2. 25-33 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hiroaki Ohta: "Urinary Levels of Pyridinium Crosslinks of Collagen and Lumbar Bone Mineral Density Measured by DXA after Oophorectomy" The Journal of the Japan Menopause Society. 2. 34-42 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toshihide Masuzawa: "Estrogen Deficiency Stimulates B Lymphopoiesis in Mouse Bone Marrow" The Journal of Clinical Investigation. 94. 1090-1097 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博明: "QOL向上のための更年期女性のヘルスケア" 医薬ジャーナル社, 190 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 太田 博明: "図説産婦人科VIEW-11[婦人科治療]中高年女性の健康管理" メジカルビュー社, 197 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi