• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MRI-3次元再構築像による顎関節関節円板の形態学的ならびに病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06672002
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 外科系歯学
研究機関京都大学

研究代表者

森家 祥行  京都大学, 医学研究科, 助手 (70221637)

研究分担者 吉田 博昭  京都大学, 医学研究科, 助手 (40260624)
瀬上 夏樹  京都大学, 医学研究科, 講師 (40148721)
村上 賢一郎  京都大学, 医学研究科, 助教授 (00174269)
堤 実美 (堤 定美)  京都大学, 生体医療工学研究センター, 教授 (00028739)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード顎関節 / MRI / 3次元画像 / 関節円板 / 形態分類 / ボクセルモデル / パーソナルコンピュータ
研究概要

顎関節病態の診断に,MRIが広く用いられているが,病態をより正確に把握するためには,顎関節を構成する骨および軟組織を立体的に観察する必要がある。われわれは,これまでサーフェスモデルを用いて,MRI矢状断連続層撮影像をもとにした3次元再構築像の作製を行なってきたが,このシステムは,唯一関節円板穿孔あるいは断裂傷例には対応できないため,全症例に対応するためにはボクセルモデルを用いた新システムの開発が必要でる。
3次元画像処理システムとしては,GESigna,1.5TeslaMRI撮像装置により得られた画像情報を光ディスクに保存し,OFFLINEにて画像読取システムに取り込み,デジタル情報をUniversal Gate Wayを通じてSilicon Graphics社製のgraphiccomputer,Indigoに送る。ここでファイル形式を変換してMacintosh社製personalcomputerに送り画像処理を施したのちIndigoにもどし,ボクセルモデルを用いて3次元再構築画像の作製を行なった。特に関節円板に関しては,現状ではMRI撮像装置の解像度に限界があり,graphic computer上で自動的にMRIの信号強度の僅かな差を識別するのが困難であるため,personal computer上でMRIデジタル画像に手作業でpathを形成し,側頭骨,関節円板,下顎頭,外耳道をgrayscaleの階調で分ける画像処理を行なった。
ボクセルモデルを用いたシステムでは,なめらかな3次元画像を得るためには,スライス幅を小さくして多くのMR画像が必要である.新たにMR撮像方法として3DFastGRASS法を用いることによりスライス幅0.4mmの60枚以上の連続MR画像が得られ,より精密な顎関節の3次元再構築が可能になった。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 森家祥行,他: "MRI-3次元再構築造による顎関節関節円板の観察と臨床応用について" 日本スポーツ歯学研究会誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, K. et al.: "Short-term Treatment Outcome Study for the Management of Temporomandibular Joint Closed Lock : A Comparison of Arthrocentesis to Nonsurgical and Arthroscopic Lysis and Lavage." Oral Surg.80. 253-257 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, k. , et al.: "MRI evidence of high signal intensity and temporomandibular arthralgia and relating pain." Brit J Onal Maxillofoc Surg.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 陳亮宏,堤定美,他: "顎変形症手術におけるコンピュータ支援設計シミュレーションシステムの開発研究" 日本口腔外科学会雑誌. 41. 623-628 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田博昭,他: "滑膜内にリンパ管新生を伴った顎関節円板穿孔症例の1例-ヒト顎関節円板の手術標本に対する病理組織学的検討-"

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriya Y,et al.: "Observation and clinical application of the three-dimensional image of the TMJ articular disc by reconstruction from MRI." JPN.Sports Dent.(In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami K,et al.: "Short-term Treatment Outcome Study for the Management of Temporomandibular Joint Closed Lock : A Comparison of Arthrocentesis to Nonsurgical Therapy and Arthroscopic Lysis and Lavage." Oral Surg.80. 253-257 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami k, et al.: "MRI evidence of high signal intensity and temporomandibular arthralgia and relating pain." Brit Oral Maxillofac Surg. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Chen LH,Tsutsumi S,et al.: "Development of a computer-aided-design (CAD) simulation system for orthognathic surgery." Jpn.J.Oral Maxillofac Surg.41. 623-628 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida H,et al.: "A case of perforated TNJ disc with new growth of lymphatic duct in hyperplastic synovial membrane-Histopathological study on section of discectomy in human adult temporomandibular joint-" Jpn.Stomatol.Soc.45. 57-61 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森家祥行: "MRI-3次元再構築像による顎関節関節円板の観察と臨床応用について" 日本スポーツ歯学研究会誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami K.: "Short-term Treatment Outcome Study for the Management of Temporomendibular Joint Closed Lock: Acomparison of Arthrocentesis to Nonsurgical and Arthroscopic Lysis and Lavage." Oral Surg. 80. 253-257 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami K.: "MRI evidence of high signal intensity and temporomandibular arthralgia and relating pain." Brit J Oral Maxillofac Surg.(In press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田博昭: "滑膜内にリンパ管新生を伴った顎関節円板穿孔症例の1例-ヒト顎関節円板の手術標本に対する病理組織学的検討-" 日本口腔科学会雑誌. 45. 57-61 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi