研究概要 |
1.インドメタシンの経皮吸収に対するパルス超音波の影響:照射時間を10分とし,パルス比1:2のパルス波(1MHz)を照射強度を変えて(1.0,1.5,2.0W/cm^2)照射すると,血漿中薬物濃度は対照群に比べ増加した.パルス比が1:4の場合,照射強度を大きくすると(1.5,2.0,2.5W/cm^2),吸収促進効果も増加した.パルス比が1:9(2.5W/cm^2)では,吸収促進効果がみられなかった.パルス比1:2のパルス波を照射時間を変えて(10、15、19分)照射した場合,15分照射の時に超音波の効果が最大(対照の2.3倍)だった.このことから,至適照射時間の存在が示唆された. 2.皮膚温度および皮膚刺激性に対するパルス波の影響:超音波を照射すると皮下温度は照射強度に依存して照射開始後5分までは急速に,その後は徐々に上昇し一定となった.照射を停止すると,直ちに温度が低下した.照射強度が大きいほど温度上昇度は大きかった。パルス照射後の皮膚組織の観察から,パルス比1:2ではいずれの照射時間においても皮膚組織には何らの異常もないことを確認した.なお,1.0W/cm^2のパルス波を15〜19分間照射した時の温度上昇度は10分間照射した時とほぼ同じであり,パルス波を長時間照射しても皮膚温度には大きな変化はないと考えられる. 3.連続波とパルス波の比較:続波とパルス波の比較から,総エネルギー量が等しくても超音波の効果は異なることが判明した.すなわち,総エネルギー量が5W-min/cm^2となる連続波(0.5W/cm^2,10min)のAUCは対照群に比べ1.8倍増加したのに対し,パルス比1:2のパルス波(1.0W/cm^2,15分照射)のAUCの増加が最大(2.3倍)だった.
|