• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

LECラットにおける肝炎・肝ガン発症機構の生物無機化学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 06672157
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 物理系薬学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

桜井 弘  京都薬科大学, 薬学部, 教授 (30065916)

研究分担者 佐野 由幸  京都薬科大学, 薬学部, 副手 (30257779)
岡 茂範  京都薬科大学, 薬学部, 助手 (10268097)
田和 理市  京都薬科大学, 薬学部, 講師 (80142587)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードLECラット / 肝炎・肝ガン / 銅-メタロチオネイン / ゲルクロマトグラフィー / ヒドロキシルラジカル / ESR / 電子スピン共鳴(ESR) / DNA / 亜鉛錯体 / 銅蓄積 / メタロチオネイン / フリーラジカル
研究概要

遺伝的に肝炎・肝ガンを自然発症するLECラットの肝臓に異常誘導合成される銅-メタロチオネイン(Cu-MT)について研究し、次の成果を得た。
1)Cu-MTの分子構造を明らかにすることを目的として、Cu-MTの精製を試みたが、単量体と多量体が存在し完全精製は現在もなお進行中である。しかし、部分精製した試料についてアミノ酸分析を行ない、N末端から16個目のアミノ酸配列を決定することができた。現在、アフィニティクロマトグラフ法を用いて検討している。
2)部分精製したCu-MTと、肝細胞中に存在する活性酸素種の一つである過酸化水素(H_2O_2)との反応を、電子スピン共鳴法(ESR)およびゲルクロマトグラフ法で検討し、ヒドロキシルラジカル(・OH)が産生されていること、およびタンパク質は低分子化していることを見出した。反応は次のように推定した。
Cu(I)-MT+G_2O_2→Cu(II)+MT+・OH+OH^-
MT+・OH→低分子量タンパク質
産生された・OHが肝炎・肝ガン発症の原因の一つになるのではないかと推定した。
3)LECラットの肝炎発症の抑制・防止は、キレート剤あるいは金属置換などの方法が考えられる。本研究では後者の方法をとり、LECラットに亜鉛錯体を食餌と共に6ヶ月間与えた。現在データを解析している。
4)ヒト肝細胞ガンおよびその周縁部において、銅をはじめとする微量金属およびCu-MTについて検討し、Cu-MTが肝ガン進行の過程で誘導合成されていることを見出した。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] H. Sakurai: "Unusual accumulation of copper related to induction of metallothionein in the liver of LEC rats" Biochem. Biophys. Res. Commun.184. 1393-1397 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sakurai: "Copper-metallothionein induction in the liver of LEC rats" Biochem. Biophys. Res. Commun.185. 548-552 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sakurai: "Copper-metallothionein distribution in the liver of Long Evans Cinnamon rats : Studies on immunohistochemical staining metal determination, gel filtration and electron spin resonance" Biochem. Biophys. Res. Commun.192. 893-898 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sakurai: "Unusual generation of hydroxyl radicals in hepatic copper-metalleothionein of LEC (Long-Evans Cinnamon) rats in the presence of hydrogen peroxide" Biochem. Biophys. Res. commun.199. 313-318 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sakurai: "Pharmaco-kinetic study on trance elements in LEC rats" Trace Element Res.12. 143-147 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "錯体化学からみた微量金属" 季刊現代化学. 27. 13-28 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "活性酸素のスカベンジャーおよびプロモーターとしてのメタロチオネインの生理的意義" 日本臨床. 54. 2-4 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "いま,LECラットがおもしろい!" 現代化学. 1996. 22-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "生体微量元素" 廣川書店, 376 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "錯体化学-基礎と最新の話題" 講談社サイエンティフィク, 220 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "放射薬品学概論" 廣川書店, 242 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "バイオサイエンスESR (1)" 廣川書店, 274 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai, A.Fukudome, R.Tawa, M.Kito, S.Takeshima, M.Kimura, N.Otaki, K.Nakajima, T,Hagino, K.Kawano, S.Hirai and S.Suzuki: "Unusual accumulation of copper related to induciton of metallothionein in the liver of LEC rats" Biochem.Biophys.Res.Commun.184. 1393-1397 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai, H.Kamada, A.Fukudome, M.Kito, S.Takeshima, M.Kimura, N.Otaki, K.Nakajima, K.Kawano and T.Hagino: "Copper-metallothionein induction in the liver of LEC rats" Biochem.Biophys.Res.Commun.185. 548-552 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai, K.Nakajima, H.Kamada, H.Satoh, N.Otaki, M.Kimura, K.Kawano, and T.Hagino: "Copper-metallothionein distribution in the liver of Long-Evans Cinnamon rats : Studies on immunohistochemical staining, metal determination, gel filtration and electron spin resonance spectroscopy" Biochem.Biophys.Res.Commun.192. 893-898 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai, H.Satoh, A.Hatanaka, T.Sawada, K.Kawano, T.Hagino and K.Nakajima: "Unusual generation of hydroxyl radicals in hepatic copper-metallothionein of LEC (Long-Evans Cinnamon) rats in the presence of hydrogen peroxide" Biochem.Biophys.Res.Commun.199. 313-318 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai, Y.Sano, N.Masuyama, T.Murakami, R.Tawa, K.Nakajima, K.Suzuki and H.Asano: "Pharmaco-kinetic Study on trace elements in LEC rats" Trace Element Res.12. 143-147 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai: "Physiological meanings of metallothionein as scavenger and promoter of active oxygen species" Jap.J.Chem.Mid.54. 2-4 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai: "Now, the LEC rats have been interested in many researchers!" Chemistry Today. 3 (No.300). 22-28 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sakurai: "Trace elements in coordination chemistry" Kikan Kagaku Sosetsu. 27. 13-28 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桜井 弘: "LEC(Long-Evans Cinnemon)ラットにあげる銅-メタロチオネインの誘導と生理的意義" Biomedical Research on Trace Elements. 5. 55-60 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "LECラットにおける微量元素の動態" 微量栄養素研究. 12. 143-147 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井弘: "錯体化学からみた微量金属" 季刊化学総説. 27. 13-28 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "活性酸素のスカベンジャーおよびプロモーターとしてのメタロチオネインの生理的意義" 日本臨床. 54. 2-4 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "いま、LECラットがおもしろい!" 現代化学. 22-28 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "放射薬品学概論" 廣川書店, 242 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "バイオサイエンスESR" 廣川書店, 274 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sakurai: "Unusual Generation of Hydroxyl Radicals in Hepatic Copper-metallo-thionein of LEC(Long-Evans Cinnamon)Rats in the presence of Hydrogen Peroxide" Biochemical Biophysical Research Communications. 199. 313-318 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "LEC(Long-Evans Cinnamon)ラットにおける銅-メタロチオネインの誘導と生理的意義" Biomedical Research on Trace Elements. 5. 55-60 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桜井 弘: "生体微量元素" 廣川書店, 376 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 基礎錯体工学研究会: "錯体化学-基礎と最新の話題" 講談社サイエンティフィック, 220 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi