• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳酸菌のレクチンを介した腸管との相互作用

研究課題

研究課題/領域番号 06672170
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

山本 一夫  東京大学, 薬学部, 助手 (20174782)

研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードレクチン / 乳酸菌 / ムチン
研究概要

乳酸菌と腸管との特異的な相互作用を明らかにするために、糖結合タンパク質であるレクチンに着目し、この発現の違いによって腸管内での住み分けを説明できないか否かを検討した。用いた菌はヒト成人の腸に広に存在するB.adolescentis Ba56株で、ヒト正常大腸由来硫酸化ムチン、ヒトミルクムチン、ヒヒ大腸癌細胞由来ムチンである。Ba56は正常大腸由来の硫酸化ムチンに最も強く親和性を示し、その結合はガラクトース、ラスクトースによって阻害された。また菌体表層タンパク質画分よりラクトースを同定化したアフィニティカラムを用いて44kDaと30kDaの2種類の糖結合性のタンパク質を単離した。このカラムに吸着した画分は菌体そのものと同様に、硫酸化ムチンを持つLS174T細胞に特異的に結合したことから、Ba56菌体56と硫酸化ムチンとの結合はこれらのタンパク質を介した結合であると結論された。次にこれらの44kDa、30kDaのレクチン分子がムチンのどのような糖鎖構造に結合するのかを検討するために、ムチンあるいはムチンを発現しているLS174T細胞の糖鎖を修飾しその結合を調べた。LS174T細胞をbenzyl-GalNAc処理すると、ムチン上の糖鎖の伸長反応が阻害されるが、この処理によりレクチン分子の結合は低下した。また硫酸化ムチン上の硫酸化糖鎖に対するモノクローナル抗体919Hを予じめ加えることにより阻害された。これらの結果から、レクチンの結合する相手は、MUC2上に存在する硫酸化糖鎖そのものであることがわかった。44kDaのレクチン分子を大量に精製後、リジルエンドペプチダーゼ消化し、切れたペプチドフラグメントを逆相HPLCにより単離した。さらにこれらの部分アミノ酸配列を決定したところ、既知のタンパク質との相同性は認められなかった。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 山本一夫: "Interaction of immobilized recombinant mouse C-type lectin with glycopeptides and oligosaccharides" Biochemistry. 33. 8159-8166 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本一夫: "Cloning and sequence analysis of the Maackia amurensis hemagglutincin cDNA" Glycoconjugate J.11. 572-575 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 河上恭子: "Dual function of macrophage Galactose/N-acetyl galactosamine specific lectins: Glycoprotein up take and tumoricidal recoghition" Jap. J. Cancer Res.85. 744-749 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本一夫: "Analysis of aspargine-linked oligosaccharides by sequential lectin affinity chromatography" Molecular Biotechnol.3. 25-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小浪悠紀子: "A putative carbohydrate-binding domain of the lactose-binding Cytisus sessilifolius anti-H(o) lectin" Glycoconjugate J.12. 128-134 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小浪悠紀子: "A high degree of sequence homology in the putative carbohydrate recognition domains of Pokeweed mitogens and wheat germ agglutiuin" Glycobiology. 5. 663-670 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木詔子: "Molecular cloning and expression of cDNA encoding human macrophage C-type lectin" J. Immunol.(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto, C.Ishida, Y.Shinohara, Y.Hasegawa, Y.Konami, T.Osawa, T.Irimura.: "Interaction of immobilized recombinant mouse C-type macrophage lectin with glycopeptides and oligosaccharides." Biochemistry. 33. 8159-8166 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kawakami, K.Yamamoto, S.Toyoshima, T.Osawa, T.Irimura.: "Dual function of macrophage galactose/N-acetylgalactosamine-specific lectins. Glycoprotein uptake and tumor cell recognition." Jap.J.Cancer Res.85. 744-749 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto, C.Ishida, Y.Konami, T.Osawa, T.Irimura.: "Cloniong and sequence analysis of the Maackia amurensis hemmagglutinin cDNA." Glycoconjugate J.11. 572-575 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto, T.Tsuji, T.Osawa: "Analysis of asparagine-linked oligosaccharides by sequenctial lectin affinity chiromatography." Molecular Biotechnol. 3. 25-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Konami, K.Yamamoto, T.Osawa, T.Irimura.: "A puutative carbohydrate-binding domain of the lacotse-binding Cytisus sessilifolius anti-H (O) lectin has a similar amino acid sequence to that of the fucose-binding Ulex euuropaeus anti-H (O) lectin." Glycoconjugate J. 12. 128-134 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Konami, T.Uno, M.Fujii, K.Yamamoto, T.Osawa, T.Irimura: "A high degree of sequence homology in the putative carbohydrate recognition domains of pokeweed mitogen and whieat germ agglutinin : poly-N-acetyllactosamine-binding lectins from different species." Glycobiology. 5. 663-670 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Suzuki, K.Yamamoto, S.Toyoshima, T.Irimura: "Molecular cloning and expression of cDNA encoding human macrophage C-type lectin : Its unique carbohydrate binding specifically for Tn antigen." J.Immunol. (in the press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本一夫: "Analysis of asparogine-linked oligosaccharides by sequential lectin affinity chromatography" Molecular Biotechnol.3. 25-36 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小浪悠紀子: "A putative carbohydrate-binding domain of the lactose-binding Cytisus sessilifolius antiH(O) lectin" Glycoconjugate J.12. 128-134 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小浪悠紀子: "A high degree of sequence homology in the putative carbohydrate recognition domains of Pokeweed mitogen and wheat germ agglutinin" Glycobiology. 5. 663-670 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木詔子: "Molecular croning and expression of cDNA encoding human macrophage c-type lectin" J.Immunol. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 山本一夫: "Interaction of immobilized recombinant mouse C-type lectin with siycopeptides and oligosaccharides" Biochemistry. 33. 8159-8166 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 山本一夫: "Cioning and sequence analysis of the Maockia amurensis hensgglutinin cDNA" Glycoconjugate J.11. 572-575 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 河上恭子: "Dual function of macrophoge Galactose/N-acetylgalac Tosumim-specific Lectins:Glycoprotein uptade and Tumericidalrewgniton" Jap.J.Cancer Res.85. 744-749 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi