研究課題/領域番号 |
06680061
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
家政学
|
研究機関 | 滋賀県立大学 |
研究代表者 |
灘本 知憲 滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (60149523)
|
研究分担者 |
浦部 貴美子 滋賀県立大学, 人間文化学部, 助手 (50099496)
川村 正純 滋賀県立大学, 看護短期大学部, 教授 (10074048)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | ブタ / 小腸 / 保存 / 悪臭 / メチルメルカプタン / 抑臭作用 / 抗菌作用 / 消臭作用 / 抗菌効果 |
研究概要 |
1.ブタ小腸保存中の悪臭発生の機構について: 嫌気状態での保存や抗菌剤の添加などの処理によるメチルメルカプタン発生量と嫌気性菌群数との間に認められた有意に高い相関性、滅菌処理したブタ小腸試料への嫌気性菌群接種による悪臭発生の再現実験、またメチルメルカプタン産生能を持つ菌(Proteus mirabilis)の分離同定により、ブタ小腸保存中に生ずるメチルメルカプタンを主成分とした悪臭の発生は、屠殺後の洗浄で残存したブタ小腸常在菌に由来すると推測される嫌気性菌群の増殖に起因するという結論を得た。 2.抑臭に有効な天然物の作用機作について: 天然物の中で、ドクダミ、廃糖蜜の抑臭効果は、抗菌作用だけではなく消臭(除臭)作用にもよることが、保存料などとの併用実験によっても再確認された。また、分離同定したメチルメルカプタン産生菌を用いた抗菌性試験系と、メチルメルカプタンに対する消臭活性試験系を確立し、天然物あるいはそれらの抽出画分について抑臭効果の簡便な確認実験を行うことが可能となった。特に抑臭効果の顕著であったドクダミについて、その酢酸エチル画分より消臭活性成分のひとつを単離し得た。今後、同定、機構解明へと展開していく計画である。 3.他の臓器の保存臭成分について: ブタ小腸で得られた知見を基に、ブタ大腸、ウシ小・大腸の保存臭成分の同定を行った結果、一日保存後の揮発性成分はメチルメルカプタン、エタノールなど共通した成分が認められ、また微生物叢についてもブタ小腸と同様の増殖傾向を示した。したがってブタ小腸の保存臭に関するこれまでの知見と実験手法が、ブタ大腸、ウシ小・大腸の保存臭発生機構とその抑臭の研究に適用できる可能性が示唆された。
|