• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等専門学校における専門基礎科目の総合化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06680187
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

浅井 文男  奈良工業高等専門学校, 情報工学科, 助教授 (00212465)

研究分担者 堀内 秦男 (堀内 泰男)  奈良工業高等専門学校, 一般教科, 助教授 (20209282)
市原 亮  奈良工業高等専門学校, 一般教科, 助教授 (30193452)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード高専教育 / 専門基礎教育 / 総合科目
研究概要

本研究においては高専教育の現代化を目的として、工業高専の基礎専門科目である応用数学、応用物理、数値計算法、情報処理の総合化を実践的に研究した。その結果、(2)教育過程における総合科目の位置付け、(2)総合科目の教育目標・教育内容・教育方法、(3)学習教材などについて具体的な提案を行い、総合科目の詳細なシラバスを作成することができた。提案内容はこれまで5回にわたって研究講演会等で発表している(研究発表参照)。また、応用数学および数値計算法の理論を連携させて解説した指導書(学習書)と、応用物理および情報処理の課題を融合させた演習書(問題集)で構成した学習教材を作成した。学習教材を作成するにあたっては、MS-DOSベースのパーソナルコンピューターを計算機環境として想定し、プログラミングの演習教材はQuick BASICを用いて作成した。合わせてMS-DOS上のグラフ作成ツールの活用を取り入れた教育方法を考案した。作成した学習教材は浅井が担当する数値解析の授業で試験的に使用し、教育効果と問題点を調査・分析したが、興味・関心の喚起、主体的な学習活動の展開、学力の向上に関して教育効果が認められた。
教育の目的が知識の習得から自己学習力の育成へと転換し、高専の設置基準も弾力化された今、総合科目の開設は教育改革の中心的課題である。しかし、理科系の専門科目は体系的色彩が強く、文科系の科目に比べて総合化が困難であるため、教育内容、教育方法および学習教材に関する提案は極めて少ないのが現状である。本研究の成果は具体的な学習教材の形(単行本)で提供されるため、多くの高専でに総合科目を開設することが可能になる。また、学生が総合科目を履修することで、(1)工学と関連した数学および数値解析の知識と方法の統一的な理解、(2)物理および工学の問題(現象)を数学的に表現し、定量的に解析・評価する能力の育成、(3)計算機とツールの活用による現代的な情報処理技術の習得などが可能になる。本研究の成果は高専が社会的要請に答えた魅力ある技術系高等教育機関に成長し、学生が広い視野のもと、興味をもって基礎専門科目を主体的に学習し、技術者として必要な能力を習得できる教育環境の整備に貢献できるものと思われる。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 浅井文男: "高専における応用物理と情報処理の総合化" 日本物理学会1994年年会講演概要集. 4. 267 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井文男: "物理教育に情報処理を取り入れた教材の開発" 教育工学関連学協会連合第4回全国大会講演論文集. 2. 321-322 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井文男: "高専における情報処理と応用物理の総合化の試み" 第42回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 1. 348 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井文男: "高専における基礎専門教育の総合化" 平成7年度工学・工業教育研究講演会講演論文集. 183-186 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井文男: "情報処理教育を取り入れた総合科目の試案" 平成7年度情報理教育研究集会講演論文集. 454 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井文男: "応用物理総合化テキスト" コロナ社, 200 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUMIO ASAI: "INTEGRATION OF APLLIED PHYSICS AND INFORMATION PROCESSING IN COLLEGES OF TECHNOLOGY" ABSTRACTS OF THE MEETING OF THE PHYSICS SOCIETY OF JAPAN, 49TH ANNUAL MEETING PART. 4. 267 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUMIO ASAI: "DEVELOPMENT OF A TEACHING MATERIAL FOR PHYSICS EDUCATION INCLUDING INFORMATION PROCESSING" THE FOURTH JOINT CONFERENCE ON EDUCATIONAL TECHNOLOGY, PROCEEDINGS. Vol.2. 321-322 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUMIO ASAI: "AN ATTEMPT TO INTEGRATE INFORMATION PROCESSING AND APPLIED PHYSICS IN COLLEGES OF TECHNOLOGY" THE JAPAN SOCIETY OF APPLIED PHYSICS AND RELATED SOCIETIES, EXTENDED ABSTRACTS. No.0. 348 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUMIO ASAI: "INTEGRATION OF BASIC TECHNICAL SUBJECTS IN COLLEGES OF TECHNOLOGY" THE 95' MEETING OF THE JAPANESE SOCIETY FOR ENGINEERING EDUCATION AND RELATED SOCIETIES, PROCEEDINGS. 183-186 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUMIO ASAI: "PROPOSAL FOR AN INTEGRATED SUBJECT INCLUDING EDUCATION OF INFORMATION PROCESSING" THE 95' MEETING FOR EDUCATION OF INFORMATION PROCESSING, PROCEEDINGS. 454 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] FUMIO ASAI: "INTEGRATED APLLIED PHYSICS" CORONA PUBLISHING CO., LTD. (TO BE PUBLISHED). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅井文男: "高専における応用物理と情報処理の総合化" 日本物理学会1994年年会講演概要集. 4. 267 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井文男: "物理教育に情報処理を取り入れた教材の開発" 教育工学関連学協会連合第4回全国大会講演論文集. 2. 321-322 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井文男,市原亮,堀内泰男: "高専における情報処理と応用物理の総合化の試み" 第42回応用物理学関係連合講演会講演予稿集. 0. 348 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井文男,堀内泰男,市原亮: "高専における基礎専門教育の総合化" 平成7年度工学・工業教育研究講演会講演論文集. 1. 183-186 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井文男: "情報処理教育を取り入れた総合科目の試案" 平成7年度情報処理教育研究集会講演論文集. 1. 454 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井文男 他: "「応用物理総合化テキスト」,コロナ社 出版予定"

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井 文男: "高専における応用物理と情報処理の総合化" 日本物理学会1994年年会講演概要集. 4. 267- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井 文男: "物理教育に情報処理を取り入れた教材の開発" 教育工学関連学協会連合第4回全国大会講演論文集. 2. 321-322 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 浅井 文男,市原 亮,堀内 泰男: "高専における情報処理と応用物理の総合化の試み" 第42回応用物理関係連合講演会 発表予定.

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi