• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域と学校をつなぐ地域自然環境を題材とした環境教育教材の開発と指導法

研究課題

研究課題/領域番号 06680194
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 科学教育
研究機関大阪府教育センター

研究代表者

利安 義雄  大阪府教育センター, 科学教育部, 科学教育部長 (90125253)

研究分担者 山本 勝博  大阪府教育センター, 科学教育部, 主任研究員 (60250263)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード環境教育 / 環境教材 / 川の調査 / 兵庫県南部地震 / 塩化物イオン / 環境教育教材 / 川の環境調査 / 水質検査 / 塩
研究概要

1.地域で特徴のある自然の教材化として、塩分を含む湧き水や川の調査を行ってきた。その中で、昨年度の兵庫県南部地震と関連して、それらの塩分濃度が約半年間にわたって異常現象を示していることが分かった。これは今回調査地区も淡路・神戸地区も近畿地方中部の共通岩盤である領家花崗岩帯に乗っかっているからだと考えられる。
2.古い文献にある塩の湧き水地点がさらに数箇所わかった。いずれも兵庫県南部地震の前後における湧き水の増加に伴い溶存する2価の鉄イオンの大量の吹き出し、空気酸化された酸化鉄で川底が真っ茶色になったのがきっかけである。
3.汎用性のある環境教育教材として、山間部の上流から町中の下流にかけての石川について、人口と塩化物イオン、電気伝導度との関連を調べた。また、都会の中の校区内を流れている長瀬川について、側溝と本流と周辺の工場群との関係を中学校の理科クラブとして取組み、文化祭や地方自治体のシンポジウムで発表した。また、生徒たちの川についての意識調査を行った。
4.都会の中でも、まだ自然が残っている小学校において、一年を通じて環境教育の実践を行った。環境ウオッチング、環境調べのカードなとを活用して校区内の植物調べ、野鳥調べ、溜め池の水質調べ、交通量調べ等を行った。まとめとして校区の環境マップ等を作った。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 利安義雄: "河川と人間活動の関わりの指標としての塩化物イオン濃度(II)-兵庫県南部地震と塩化物イオン濃度の変動-" 平成7年度全国理科教育センター研究発表会研究集録、化学部会. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 利安義雄: "温度計一本からの川の環境調査" 大阪と科学教育. 10. 37-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Toshiyasu: "The Variation ofChloride Ion ina River shows the Characteristic of a Human Activity, Society of Science Education Center, Research Account" Chemistry Section. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshio Toshiyasu: "Enviromental Sarvey of River by using One Thermometer" Osaka to Kagaku-kyouiku. 10. 37-38 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 利安義雄: "河川と人間活動のかかわりの指標としての塩化物イオン濃度(II)-兵庫県南部地震と塩化物イオン濃度の変動-" 全国理科教育センター化学部会研究発表集録. 33. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 利安義雄: "温度計一本からの川の環境調査" 大阪と科学教育. 10. 39-40 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 環境教育研究プロジェクトチーム(分担): "環境教育指導資料(中学校編)-水とわたしたちのくらし-" 大阪府教育センター, 1-98 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi