• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境中の人口的変動磁場による細胞動態の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 06680503
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 環境影響評価(含放射線生物学)
研究機関京都大学

研究代表者

宮越 順二  京都大学, 医学研究科, 講師 (70121572)

研究分担者 巽 純子  京都大学, 医学研究科, 助手 (80128222)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード磁場 / 培養細胞 / 遺伝子発現 / シグナル伝達 / 突然変異 / 極低周波変動磁場 / 細胞増殖 / 初期応答遺伝子
研究概要

ベータガラクトシダーゼ遺伝子を導入した形質転換細胞((PC12-VG)を用いて、FprskolinやTPA刺激によりサイクリックAMPやプロテインカイネースC(PKC)を活性化させる。これらの活性化を経てベータガラクトシダーゼの遺伝子発現が誘導される経路について、変動磁場(ELF)曝磁、非曝磁下で実験を行い、ELFのシグナル伝達に対する関与を異なった磁束密度を用いて径時的な変化の有無について検索した。非曝磁対照のforskolinで4時間刺激した場合のベータガラクトシダーゼの活性を100%とする。この刺激をELF(200mTおよび400mT)曝露下で行うとベータガラクトシダーゼ活性は磁束密度依存的にさらに上昇した。forskolinにTPAを加えた場合、ベータガラクトシダーゼ活性は非曝磁下でforskolin単独に比べ約2.34倍、この刺激を400mTのELF曝露下で行った場合、ベータガラクトシダーゼ活性は約2.52倍に上昇した。
一方、ヒト由来培養樹立細胞(McWo)を用いて磁場による突然変異誘発に関して検討した。突然変異誘発を検索する遺伝子座として、hypoxanthinc-guaninc phosphoribosyl transferase(HPRT)遺伝子を選んだ。ELF曝露(50Hz、400mT)による誘導電流密度の影響を検討するため直径15cmのド-ナツシャーレを用いた。6-TG抵抗性細胞の集落形成を指標として、HPRT遺伝子の突然変異誘発頻度を検索した。その結果、400mTのELFを1時間から20時間まで曝露した場合、2時間で約4.5倍、10時間で約6倍に突然変異誘発頻度は増加した。ELF曝露をさらに20時間まで行ったが、突然変異誘発頻度のさらなる増加は見られず、ELF10時間曝露とほぼ同じレベルであった。従来、ELF曝露では突然変異の誘発が起こらないとされてきた。本研究で用いられたELF(50Hz、400mT)は我々の生活環境におけるELFの磁束密度に比べて1万倍以上という非常に高いものであるが、本課題で得られた結果は、ELFにより突然変異誘発頻度が増加することを初めて示した報告である。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "A newly designed experimental system for exposure of mammalian cells to extremely low frequency magnetic fields." Joural of Radiation Research. 35. 26-34 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji Ohtsu: "Enhancement of β-galactosidase gene expression in rat pheoehromocytoma cells by exposure to extremely low frequency magnetic fields." Biochemical and Biophysical Research Communications. 212. 104-109 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Changes in radiation sensitivity of human osteosarcoma cells after p53 introduction." Japanese Journal of Cancer Research. 86. 711-713 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Exposure to 50Hz magnetic field enhances β-galactosidase activity in rat PC12-VG cells." Joural of Japanese Society of Applied Electromagnetics and Mechanics. 3. 52-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Modification of Radiosensitivity of human cells which have Simian virus 40 T-antigen introduced by transfection." Journal of Radiation Research. 36. 239-247 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increase in HPRT gene mutations by exposure to high-density 50 Hz magnetic fields." Mutation Research. 349. 109-114 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Shuji Ohtsu, Junko Tatsumi-Miyajima and Hiraku Takebe: "A newly designed experimental system for exposure of mammalian cells to extremely low frequency magnetic fields." Journal of Radiation Research. 35. 26-34 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shuji Ohtsu, Junji Miyakoshi, Toshihiko Tsukada, Masahiro Hiraoka, Mitsuyuki Abe, and Hiraku Takebe: "Enhancement of beta-galactosidase gene expression in rat pheochromocytoma cells by exposure to extremely low frequency magnetic fields." Biochemical and Biophysical Research Communications. 212. 104-109 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Nobuyuki Yamagishi, Shuji Ohtsu and Hiraku Takebe: "Changes in radiation sensitivity of human osteosarcoma cells after p53 introduction." Japanese Journal of Cancer Research. 86. 711-713 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Shuji Ohtsu, Masahiro Hiraoka, Mitsuyuki Abe and Hiraku Takabe.: "Exposure to 50 Hz magnetic field enhances beta-galactosidase activity in rat PC12-VG cells." Journal of Japanese Society of Applied Electromagnetic and Mechanics. 3. 52-56 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi, Junji Miyakoshi, Shuji Ohtsu, Rufus S.Day, III,and Hiraku Takebe.: "Modification of Radiosensitivity of human cells which have Simian virus 40 T-antigen introduced by transfection." Journal of Radiation Research. 36. 239-247 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi, Nobuyuki Yamagishi, Shuji Ohtsu, Kayoko Mohri and Hiraku Takebe.: "Increase in HPRT gene mutations by exposure to high-density 50 Hz magnetic fields." Mutation Research. 349. 109-114 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "A newly designed experimental. system for exposure of mammalian cells to extremly low freguency magnetic fields" Journal of Radiation Research. 35. 26-34 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shuji Ohtsu: "Enhancement of β-galactosidase gene expression in rat pheochromocytoma cells by exposure to extremly low freguency magnetic fields" Biochemical and Biophysical Research Communications. 212. 104-109 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Changes in radiation sensitivity of human osteosarcoma cells after p53 introduction." Japanese Journal of Cancer Research. 86. 711-713 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Exposure to 50 Hz magnetic field enhances β-galactosidase activity in rat PC12-VG cells." Journal of Japanese Society of Applied Electromagnetics and Mechanics. 3. 52-56 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nobuyuki Yamagishi: "Modification of Radiosensitivity of human cells which have Simian virus 40 T-antigen introduced by transfection." Journal of Radiation Research. 36. 239-247 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "Increase in HPRT gene mutations by exposure to high-density 50 Hz magnetic fields." Mutation Resesrch. 349. 109-114 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bokshil Shung: "X-ray-induced transcriptional activation of c-myc and XRCC1 genes in ataxia telangiectasia cells." Mutation Research. 307. 43-51 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Junji Miyakoshi: "A new designed experimental system for exposure of mammalian cells to extremely low frequency magnetic fields." Journal of Radiation Research. 35. 26-34 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Chikako Nishigori: "Mutations in ras genes in cells cultured from mouse skin tumors induced by ultraviolet irradiation." Proceedings of the National Academy of Sciences U.S.A.91. 7189-7193 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi