研究課題/領域番号 |
06680623
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
機能生物化学
|
研究機関 | 九州歯科大学 |
研究代表者 |
野口 知雄 九州歯科大学, 歯学部, 教授 (30073688)
|
研究分担者 |
櫻庭 春彦 九州歯科大学, 歯学部, 助手 (90205823)
林 寿恵子 九州歯科大学, 歯学部, 講師 (30047807)
藤原 智子 九州歯科大学, 歯学部, 助教授 (20047806)
|
研究期間 (年度) |
1994 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | 分子生物学 / 動物進化 / プリンの分解 / 尿酸の分解 / アラントイナーゼ / 両生類 / カエル入gtllCDNA / ニジマス入EXloxcDNA / 尿素の分解 / アラントイカ-ゼ / カエルλgtllcDNA / ニジマスのλEXloxcDNA |
研究概要 |
プリン塩基の分解最終産物は動物種により異なり、ヒト上科、新世界のサルでは尿酸、その他の霊長類や哺乳類ではアラントイン、魚類、両生類では尿素、さらに下等になるとアンモニアである。このように動物のプリン分解は高等なほど、不完全であり、進化の過程で尿酸以降の分解酵素群が脱落している。 Allantoinase(ALN)とAllantoicase(ALC)は魚類では別個の酵素であるが、両生類になると両酵素は複合体を形成するようになり、さらに進化すると脱落することを報告した。本研究はAllantoinase-Allantoicase複合体(ALN-ALC)形成と脱落の機構を明らかにする為に、まづ両生類のAllantoinase(ALN)の遺伝子解析を行った。抗カエルALN抗体を用いて、カエル肝入gtllCDNAライブラリーをスクリーニングして単一クローンを得た。 塩基配列を決定し、推定されるアミノ酸配列は、カエル肝より精製したALNのアミノ酸配列の結果と一致していた。次にALN-ALC複合体の内ALCの遺伝子解析を行った。Xenopus肝UniZAPXRcDNAライブリーを抗カエルALC抗体でスクリーニングし、クローンを得た。Ksベクターに導入し、PCRで遺伝子増幅して、螢光DNAシーケンサーを用いて塩基配列を決定した。 カエル肝より精製したALCのアミノ酸配列の結果は、すでに報告されているアカパンカビのALCの配列と一部一致していた。次にALN,ALCが異種蛋白として存在する魚類のALNの解析を行った。虹鱒肝入EXloxcDNAライブラリーを抗イワシALN抗体を用いてスクリーニングしクローンを得たUniversal primerを用いてPCR反応を行い、螢光DNAシーケンサーで塩基配列を決定した。 推定されるアミノ酸とカエルALNのアミノ酸は同一アミノ酸が54%、類似アミノ酸が83%と高い相同性を示した。現在、魚類ALCについて塩基配列を決定中である。最近、我々は、ラット肝にUreidoglycolate lyase(UGL)が存在し、魚類のUGLとは免疫学的にも物理化学的にも異なること、Kwの濃度を高めることによって酵素誕生を失ってゆくことを明らかにした。
|