• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経細胞における調節因子としてのスフィンゴ脂質

研究課題

研究課題/領域番号 06680757
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関信州大学

研究代表者

上村 敬一  信州大学, 医学部・加齢適応研究センター, 助教授 (80012756)

研究分担者 武富 保  信州大学, 医学部, 教授 (30020704)
原 厚  信州大学, 医学部, 講師 (70126697)
研究期間 (年度) 1994 – 1996
研究課題ステータス 完了 (1996年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1996年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワードスフィンゴ脂質 / スフィンゴシン / 神経芽腫細胞 / 神経突起 / 糖脂質 / プロテインキナーゼ / カルモジュリン / 細胞周期 / プロテインナーゼ / スフィンゴンン
研究概要

1.マウス神経芽腫細胞(NS-20Y)を血清を除いた培地中で培養したときにみられる神経突起の顕著な伸展に対する、グルコシルセラミド合成酵素阻害剤PDMP (1-phenyl-2-decanoylamino-3-morpholino-1-propanol)およびスフィンゴシンの抑制効果の機序を明らかにする目的で、神経突起の伸展に対する各種プロテインキナーゼ阻害剤、カルモジュリン阻害剤の効果を検討した。その結果、カルモジュリン阻害剤であるW-7,calmidazolium, trifluoperazineは、いずれも神経突起の伸展をその濃度に依存して抑制した。一方、プロテインキナーゼ阻害剤H-7,H-89,KN-62,genisteinなどの存在下でも神経突起の伸展が影響を受けなかったことから、(1)NS-20Y細胞における神経突起伸展が、カルモジュリンを介した機構により調節されていること、(2)PDMPやスフィンゴシンが示す神経突起伸展に対する抑制効果は、カルモジュリンに依存する経路による可能性があることが示唆された。
2.マウス神経芽腫細胞(NS-20Y)の細胞周期に対して、糖脂質合成酵素阻害剤PDMPおよび種々のスフィンゴ脂質が及ぼす効果をフローサイトメトリーにより検討した。PDMPは細胞のスフィンゴ糖脂質含量を著しく減少させるとともに、細胞の増殖を抑制するが、NS-20Y細胞へのPDMPの添加によりS期細胞の減少とG0/G1期細胞の増加が明らかに認められ、G2/M期の細胞には有意な変化が無かった。一方、スフィンゴシン、スフィンガニン、スフィンゴシン-1ーリン酸では、細胞周期に変化はみられず、短鎖セラミド、スフィンゴシルホスホコリンも細胞周期に影響を与えなかった。これらの結果から、PDMPによる増殖の抑制はG0/G1期での細胞周期の停止によるものであると考えられるが、これはセラミド、スフィンゴシンなどの増加によって起こるとは考えにくく、スフィンゴ糖脂質の減少が重要である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 1996 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1995 実績報告書
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] K. Shimada: "Suppression of experimental allergic encephalomyelitis in Lewis rats by administration of gangliosides." Cell, Immunol.154. 231-239 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Kurahashi: "Evidence for indirect utilization of glycine for production of N-bases of glycosphingolipids and phospholipids in mouse neuroblastoma cells by using ^5N-labeled glycine" Biochem. Biophys. Res. Commun.210. 44-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Uemura: "Effect of protein kinase inhibitors and calmodulin inhibitors on neurite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." J. Biochem.118. 371-375 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Hara: "Sulfatide prolongs blood coagulation and bleeding time by forming a complex with fibrinogen." Glycoconjugate J.13. 187-194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Taketomi: "A microwave-mediated saponification of galactosylceramide and galactosylceramide I^3-sulfate and identification of their lyso-compounds by delayed extraction matrix-assisted laser desorption ionization time-of-flight mass spectrometry." Biochem. Biophys. Res. Commun.224. 462-467 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Taketomi: "Rapid method of preparation of lysoglycosphingolipids and their confirmation by delayed extraction matrix-assisted laser desorption ionization time-of-flight mass spectrometry." J. Biochem.120. 573-579 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimada, K., Koh, C.-S., Uemura, K.and Yanagisawa, H.: "Suppression of experimental allergic encephalomyelitis in Lewis rats by administration of gangliosides." Cell. Immunol.154. 231-239 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, K., Hattori, H., Uemura, K., Nakayama, J., Ohta, H.and Katsuyama, T.: "Expression of Forssman antigen in human large intestine" J.Histochem. Cytochem.42. 659-665 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurahashi, H., Uemura, K., Hara, A.and Taketomi, T.: "Evidence for indirect utilization of glycine for production of N-bases of glycosphingolipids and phospholipids in mouse neuroblastoma cells by using ^<15>N-labeled glycine." Biochem. Biophys. Res. Commun.210. 44-50 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, K.and Taketomi, T.: "Effects of protein kinase inhibitors and calmodulin inhibitors on neurite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." J.Biochem.118. 371-375 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono, K., Oshiro, M., Uemura, K., Ota, H., Matsushita, Y., Ijima, S., Iwase, T., Uchida, M.and Katsuyama, T.: "Erdheim-Chester disease : A case report with immunohistochemical and biochemical examination." Hum. Pathol.27. 91-95 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hara, A., Uemura, K.and Taketomi, T.: "Sulfatide prolongs blood-coagulation and bleeding time by forming a complex with fibrinogen." Glycoconjugate J.13. 187-194 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taketomi, T., Hara, A., Uemura, K., Kurahashi, H.and Sugiyama, E.: "A microwave-mediated saponification of galactosylceramide and galactosylceramide I^3-sulfate and identification of their lyso-compounds by delayd extraction matrix-assisted laser desorption ionization time-of-flight mass spectrometry. Biochem. Biophys." Res. Commun.224. 462-467 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Taketomi, T., Hara, A., Uemura, K.and Sugiyama, E.: "Rapid method of preparation of lysoglycosphingolipids and their confirmation by delayd extraction matrix-assisted laser desorption ionization time-of flight mass spectrometry." J.Biochem.120. 573-579 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Uemura, K.and Taketomi, T.: "Effects of protein kinase inhibitors and calmodulin inhibitors on neurite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." J.Neurochem.65. 84 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1996 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ono: "Erdheim-Chester disease : A case report with immunohistochemical and biochemical examination." Hum.Pathol.27. 91-95 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] A.Hara: "Sulfatide prolongs blood-cougulaton and bleeding time by forming a complex with fibrinogen." Glycoconjugate J.13. 187-194 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Taketomi: "A microwave-mediated saponification of galoctosylceramide and galactosylceramide I^3-sulfate and identification of their lyso-compounds by delayed extraction mafrix-assisted laser desorption ionization time-of-flight mass spectrometry." Biochem.Biophys.Res.Commun.224. 462-467 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] T.Taketomi: "Ropid method of preparation of lysoglycosphingolipids and their confirmation by delayed extraction matrix-assisted laser desorption ionization time-of-flight muss spectrometry." J.Biochem.120. 573-579 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] K.Uemura: "Effects of prtein kinase and calmodulin inhibitors on neurite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." Neurochem. Res.20. 305- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Uemura: "Effects of protein kinase inhibitors and calmodulin inhibitors on neurite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." J. Neurochem.65. 84- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Kurahashi: "Evidence for indirect utilization of glycine for production of N-bases of glycosphings lipids and phosoholipids in mouse neuroblastoma cells by using ^SN-lobeglycine." Biochem. Biophys. Res. Commun.210. 44-50 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Uemura: "Effect of protein kinase inhibitors and calmodulin inhibitors on neurite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." J. Biochem.118. 371-375 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 中山 淳(分担): "生物化学実験法(細胞および組織の免疫化学的染色法)" 学会出版センター, 9 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] K. Uemura: "Inhibition of neurite outgrowth in mouse neuroblastoma cells by Sphingosine." Neurochem Res.19. 887- (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K. Uemura: "Effects of protein kinase and calmodulin inhibitors on nourite outgrowth in murine neuroblastoma NS-20Y cells." Neurochem Res.20(発売予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K. Shimada: "Suppression of experimental allergic encephalomyelitis in Lewis rats by administration of gangliosides." Cell. Immunol.154. 231-239 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K. Ono: "Expression of Forssman antigen in human large intestine." J. Histochem. Cytochem.42. 659-665 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi