研究課題/領域番号 |
06680762
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
神経化学・神経薬理学
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
山本 秀幸 熊本大学, 医学部, 講師 (60191433)
|
研究分担者 |
福永 浩司 熊本大学, 医学部, 助教授 (90136721)
|
研究期間 (年度) |
1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
|
キーワード | カルシウム / カルモデュリン / 蛋白質燐酸化酵素 / 微小管不随蛋白質2 / カルシニューリン / PC12細胞 / 神経細胞 / 神経細胞死 |
研究概要 |
平成5年度にPC12細胞を用いて、マウスCaMキナーゼIIアルファーサブユニットを大量に発現する複数の安定なクローン細胞の確立に成功した。得られたクローン細胞を用いて、以下の実験を行なった。1)CaMキナーゼIIアルファーサブユニットに対するcDNAを用いて、ノーザンブロットを施行した。クローン細胞では、CaMキナーゼIIアルファーサブユニットのmRNAの発現が確認された。野生型PC12細胞のCaMキナーゼIIのmRNAは本プローブでは検出されなかった。2)脳のCaMキナーゼIIに対する抗体を用いてイムノブロットを施行した。クローン細胞ではCaMキナーゼIIアルファーサブユニットの発現が確認された。野生型PC12細胞では抗体との反応性が弱く、PC12細胞内に、脳とは異なるアイソザイムの存在が示唆された。3)PCR法によりラットCaMキナーゼIIの4種類のサブユニットのcDNAを得た。野生型PC12細胞ではアルファーサブユニット以外の発現が確認された。4)クローン細胞では微小管付随蛋白質2(MAP2)の燐酸化反応が増強された。本反応は、細胞内カルシウム濃度を増加させる刺激により著しく促進された。5)野生型細胞では細胞内カルシウム濃度を増加させる刺激によりMAP2の燐酸化は著明に減少した。サイクロスポリンを用いた実験から、本脱燐酸化反応にはカルシニューリンが関与することが示唆された。6)細胞をdibutyryl cyclic AMPで処理した場合の神経突起伸展がクローン細胞では著明に抑制された。この抑制は酵素の発現量と相関した。以上の結果より、過剰発現されたCaMキナーゼIIがMAP2の燐酸化を増強させること、及び、神経細胞の形態変化に影響を与えることが明らかとなった。今後、本酵素の細胞死に対する影響を検討する予定である。
|