• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

座骨神経血流の神経性調節機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06680820
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関筑波技術短期大学

研究代表者

佐藤 優子  筑波技術短期大学, 鍼灸学科, 教授 (10072985)

研究分担者 大沢 秀雄  筑波技術短期大学, 鍼灸学科, 助手 (40223789)
研究期間 (年度) 1994 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード神経血流 / 坐骨神経 / レーザードップラー法 / 軸索反射 / アセチルコリン / CGRP / ラット / 血管収縮 / 血管拡張
研究概要

麻酔、人工呼吸下のラットを用いて坐骨神経血流のレーザードップラー法で記録し、坐骨神経血流調節について次の二点を明らかにした。
1.坐骨神経血流調節に関与する神経線維の種類および起始部を同定した。第11胸髄〜第1腰髄前根刺激により、坐骨神経血流は一過性の血圧上昇反応に伴い増加したのち減少した。血流減少反応は、ノルアドレナリン作動性交感神経による血管収縮の結果であった。第6腰髄前根刺激により、血圧反応とは関係なく座骨神経血流は増加した。この血流増加反応は、コリン作動性ムスカリン受容体遮断薬のアトロピン静脈内投与により消失した。第3腰髄〜第1仙髄後根刺激により、血圧変化を伴わずに坐骨神経血流は増加した。この血流増加反応は、CGRP受容体拮抗薬の局所投与により消失した。以上の結果から、坐骨神経血流は、第11胸髄〜第1腰髄の前根から出る交感神経血管収縮神経、第6腰髄の前根から出る副交感神経血管拡張神経、第3腰髄〜第1仙髄の後根に入るCGPR含有求心性神経血管拡張神経、により支配されていることが分かった。
2.皮膚や筋への体性感覚刺激が、軸索反射性機序により坐骨神経局所血流を調節することを明らかにした。ラットの腰仙髄に入出力する後根および前根を切断して、中枢神経系を介する反応が起こらない状態で実験を行った。大腿内側部の皮膚に分布する伏在神経の切断中枢端に電気刺激を加えると、血圧の変化を伴わずに坐骨神経血流が増加した。この血流増加反応はCGRP受容体拮抗薬の局所投与により消失した。このことから、坐骨神経血管支配神経の中に含まれるCGRP含有求心性神経は、伏在神経にも軸索側枝を伸ばし、この求心性神経の軸索反射性調節により、坐骨神経血管を拡張させて坐骨神経血流を増加させることが分かった。

報告書

(3件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Sato A. et al.: "Blood flow in the sciatic nerveis regulated by vasoconstirictive and vasodilative nerve fibers originating from the ventral and dorsal roots of the spinal nerves." Neurosci. Res.21. 125-133 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, M. et al.: "Effect of mechanical stimulation of the skin on the external urethral sphincter muscles in anesthetized cats." Jpn. J. Physiol.44. 575-590 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohsawa, H. et al.: "Neural mechanism of depressor responses of arterial pressure elicited by acupuncture-like stimulation to a hindlimb in anesthetized rats." J. Auton. Nerv. Syst.51. 27-35 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, A. et al.: "Cholinergic neural regulation of regional cerebral blood flow." Alzheimer Disease and Associated Disorders. 9. 28-38 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J. F. B. et al.: "The influence of afferent inputs from skin and viscera on the activity of the bladder and the skeletal muscle surrounding the urethra in the rat." Neurosci. Res.23. 195-205 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A. et al.: "Somatocardiovascular reflexes in anesthetized rats with the central nervous system intact or acutely spinalized at the cervical level." Neurosci. Res.22. 297-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, A. et al.: "Modulation of somatocardiac sympathetic reflexes mediated by opioid receptors at the spinal and brainstem level." Exp. Brain Res.105. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J. F. B. et al.: "The nitric oxide synthase inhibitor L-NAME reduces inhibitory components of somato-vesical parasympathetic reflexes in the rat." Neurosci. Res.24. 195-199 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura A. et al.: "A-and C-reflexes elicited in cardiac sympathetic nerves by single shock nerve include spinal and supraspinal components to a somatic afferent in anesthetized rats." Neurosci. Res.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hotta H. et al.: "Stimulation of saphenous afferent nerve produces vasodilatation of the vasa nervorum via an axon reflex-like mechanism in the sciatic nerve of anesthetized rats." Neurosci. Res.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato Y. et al.: "Sympathetic and parasympathetic regulation of the uterine blood flow and contraction in the rat." J. Auton. Nerv. Syst.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato A.et al.: "blood flow in the sciatic nerve is regulated by vasoconstirictive and vaso-dilative nerve fibers originating from the ventral and dorsal roots of the spinal nerves." Neurosci. Res.21. 125-133 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, M.et al: "Effect of mechanical stimulation of the skin on the external urethral sphincter muscles in anesthetized cats." Jpn.J.Physiol. 44. 575-590 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohsawa, H.et al.: "Neural mechanism of depressor responses of arterial pressure elicited by acupuncture-like stimulation to a hindlimb in anesthetized rats." J.Auton.Nerv.Syst.51. 27-35 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, A.et al.: "Cholinergic neural regulation of regional cerebral blood flow." Alzheimer Disease and Associated Disorders. 9. 28-38 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J.F.B.et al.: "The influence of afferent inputs from skin and viscera on the activity of the bladder and the skeletal muscle surrounding the urethra in the rat." Neurosci. Res.23. 195-205 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A.et al.: "Somatocardiovascular reflexes in anesthetized rats with the central nervous system intact or acutely spinalized at the cervical level." Neurosci. Res.22. 297-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Soto, A.et al.: "Modulation of somatocardiac sympathetic reflexes mediated by opioid receptors at the spinal and brainstem level." Exp.Brain Res.105. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J.F.B.et al.: "The nitric oxide synthase inhibitor L-NAME reduces inhibitory components of somato-vesical parasympathetic reflexes in the rat." Neurosci. Res.24. 195-199 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A.et al.: "A-and C-reflexes elicited in cardiac sympathetic nerves by single shock to a somatic afferent nerve include spinal and supraspinal components in anesthetized rats." Neurosci. Res.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hotta, H.et al.: "Stimulation of saphenous afferent nerve produces vasodilatation of the vasa nervorum via an axon reflex-like mechanism in the sciatic nerve of anesthetized rats." Neurosci. Res.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, Y.et al.: "Sympathetic and parasympathetic regulation of the uterine blood flow and contraction in the rat." J.Auton.Nerv.Syst. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura A. et al.: "Somatocardiovascular reflexes in anesthetized rats with the central nervous system intact or acutely spinalized at the cervical level." Neurosci.Res.22. 297-305 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,A.et al.: "Modulation of somatocardiac sympathetic reflexes mediated by opioid receptors at the spinal and brainstem level." Exp.Brain Res. 105. 1-6 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Morrison,J.F.B.et al.: "The nitric oxide synthase inhibitor L-NAME reduces inhibitory components of somato-vesical parasympathetic reflexes in the rat." Neurosci.Res.24. 195-199 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura A. et al.: "A-and C-reflexes elicited in cardiac sympathetic nerves by single shock to a somatic afferent nerve include spinal and supraspinal components in anesthetized rats." Neurosci.Res.(in press). 1-6 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hotta H.et al.: "Stimulation of saphenous afferent nerve produces vasodilatation of the vasa nervorum via an axon reflex-like mechanism in the sciatic nerve of anesthetized rats." Neurosci.Res.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sato, Y. et al.: "Sympathetic and parasympathetic regulation of the uterine blood flow and contraction in the rat." J.Auton.Nerv.Syst.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,A.,et al: "Blood flow in the sciatic nerve is regulated by vasoconstrictive and vasodilative nerve fibers originating from the ventral and dorsal roots of the spinal nerves." Neuroscience Reasearch. 21. 125-133 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,M.,et al: "Effect of mechanical stimulation of the skin on theexternal urethral sphincter muscles in anesthetized cats." Japanese Journal of Physiology. 44. 575-590 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ohsawa.H.,et al: "Neural mechanism of depressor responses of arterial pressure elicited by acupuncture-like stimulation to ahindlimb in anesthetized rats." Jounal of Autonomic Nervous System. 51. 27-35 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi