• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

元頼本系統謡本の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 06710269
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 国文学
研究機関神戸山手女子短期大学

研究代表者

大谷 節子  神戸山手女子短期大学, 国文学科, 専任講師 (90211797)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード恋重荷 / 元頼本 / 世阿弥 / 和歌 / 連歌 / 綾鼓 / 謡本 / 改作
研究概要

本研究の目的は、作品研究、作者研究に改作の視点を導入し、その大きな痕跡を残す元頼本を子細に分析検討することにより、緻密な本文研究を通じて、作品論、作者論と展開するための基礎的な作業を行うことであった。諸本調査を進める過程で、元頼本本文の古態性をめぐって問題となる「恋重荷」の分析に成果を得ることができた(11.研究発表提出論文)。しかし震災のために収集した写真・複写資料、パソコンに入力していた情報の一部を失ない、その後、目標を完全に遂行することはできなかった。元頼本系統謡本の全体的な位置付は未だ不十分であり、なお継続して諸本との比較調査を行なう必要があり、来年度も引き続き研究ほ続行する。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 大谷節子: "和歌と能-「綾の太鼓」から「恋重荷」へ-" 国文学 解釈と鑑賞. 762. 109-115 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi