• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アーベル拡大の整数論

研究課題

研究課題/領域番号 06740016
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 代数学
研究機関金沢大学

研究代表者

森下 昌紀  金沢大学, 自然科学研究科, 助手 (40242515)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード代数群 / 類数 / 玉河数
研究概要

発表予定論文.
Integral representation of unramified Galois groups and matrix divisors over number fields.To appear in Osaka Jourmal Math.
研究概要。主として、代数群の整数論について、次の研究成果を得た。
1.等質空間上の平均値定理:A note on the mean value theorem for special homogenous spaces(preprint.渡部隆夫氏との共著)。
ある種の等質空間上の平均値定理についての小野孝氏の結果を精密化、一般化し、その玉河数について簡明な公式を得た。
2.ノルムトーラスの類数関係:On the class numbers of norm tori over global fields(preprint)。
大域体上のノルムトーラスの類数公式、ガロア拡大における類数関係を求めた。
3.ホップ写像に対する種の理論:Genus theory for Hopf maps attached to real quadratic fields(in preparation)。
ガウスの種の理論の拡張として、実2次体に付随したホップ写像に対して種の理論を求めた。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] 森下昌紀: "Integral representations of unramified Galois groups and matrix divisors over number fields." Osaka Journal of Mathematics. (発表予定).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi