• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マスト細胞由来の免疫増強因子に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 06770346
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般
研究機関昭和大学

研究代表者

胡 志青  昭和大学, 医学部, 助手 (60245826)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードマスト細胞 / サイトカイン / 免疫増強因子
研究概要

マスト細胞はマウスのin vitro抗体産生を正と負に調節する活性を示した。我々は、TGF-βがマスト細胞からの免疫抑制因子であることを確認した(Immunology 82:482-486,1994)。しかし、増殖因子の精製と同定については現在検討中である。
以前報告した方法(J.Immunol.Methods 149:173-181,1992)で200匹のマウス脾細胞を培養して大量のマスト細胞を誘導した。このマスト細胞をウシ胎児血清を含まない培地で培養し、その上清を集めた。この培養上清を濃縮後、バイオゲルおよび高速液体クロマトグラフィーによる免疫増強因子を精製した。しかしながら、培養上清に含まれている増強因子が微量であり、N-末端がブロックされている。この因子の一次構造のアミノ酸配列解析のため、十分量の純蛋白質の精製が必要である。今まで、何回も繰り返したが、なかなか成功しなかった。現在は、他の精製および同定の方法を考えている。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (2件)

  • [文献書誌] Zhi-Qing Hu et al.: "Effect of lipopoly saccharide on mouse mast cell induction by a splenic cell culture system" Infection and Immunity. 62. 3844-3849 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Zhi-Qing Hu et al.: "Mast cells display Natural suppressor activity partially by releasing transforming growth factor-β" Immunology. 82. 482-486 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi