• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵腺房細胞のカルシウム動態に及ぼすアルコールの影響-ホスホリパーゼC系およびカルシウムチャンネルを中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 06770412
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関産業医科大学

研究代表者

橘 逸勢  産業医科大学, 医学部, 助手 (30258610)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード遊離膵腺房 / エタノール / カルシウムポンプ
研究概要

Wistar系雄性ラットから調整した遊離膵腺房を用い以下の成績を得た。
1.600mMエタノールは、単独では膵腺房からのアミラーゼ分泌を刺激するが100pMCCK-8刺激に対するアミラーゼ分泌は抑制した。
2. 600mMエタノールは、G蛋白を直接刺激するNaF刺激に対するアミラーゼ分泌も抑制した。
3.600mMエタノールは、単独では膵腺房の細胞内カルシウム濃度を上昇させるが、100pMCCK-8刺激による細胞内カルシウム濃度の上昇には影響を与えなかった。
4.600mMエタノールは、100pMCCK-8刺激によるカルシウムの細胞内流入に影響を与えなかったが、細胞外流出を抑制した。
5.100pMCCK-8刺激に対するアミラーゼ分泌とカルシウム細胞外流出の600mMエタノールによる抑制は、細胞膜カルシウムポンプを直接賦活する0.3mM8Br-cGMPの添加により解除された。
以上の結果から、エタノールは膵腺房細胞に対しカルシウムポンプ活性を抑制することによりCCK-8刺激に対するアミラーゼ分泌を抑制することが明かになった。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (1件)

  • [文献書誌] Tachibana I: "Effects of a new benzodiazepine derivative cholecystokinin veceptor antagonist FK480 on exocrine pancieatic secvetion in anesthetized vats." Dig Dis Sci. 39. 1321-1328 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi