• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミトコンドリア遺伝子異常症における体細胞モザイシズムの形成機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 06770584
研究種目

奨励研究(A)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

小林 葉子  自治医科大学, 医学部, 助手 (20245046)

研究期間 (年度) 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードミトコンドリア異常症 / ミトコンドリアDNA / Leber病 / PCR
研究概要

ミトコンドリア異常症では1人の患者で変異遺伝子がヘテロプラスミ-に存在し、その割合が症状発現の重要な因子である。1細胞での変異遺伝子の量及び分布を知ることは、変異遺伝子量と細胞障害性の発現との関連、さらに分配形式を知る上で重要である。今年度、細胞ごとの遺伝子型を解析する方法を検討し、変異遺伝子の細胞レベルでの分布を明らかにした。11778変異をもつLeber病大家系の2人の白血球より抽出したDNA(変異遺伝子の割合はそれぞれ80%と50%)を1μgから0.1pgまで段階希釈し、2段階のPCR法(25cycle×2)にて変異遺伝子を含むDNA断片を増幅、制限酵素で切断後アガロースゲル電気泳動後解析した。1μgから1pgまでは、バンドが認められ、変異遺伝子の割合はそれぞれの患者につき全サンプルで同じであった。このことは1細胞のmtDNAを解析することが可能である。また少ないコピー数を2段階PCR法で増幅してもアーチファクトが生じないことを示している。
血液より分離した白血球は十分に希釈し、培養皿に移した後上澄みを取り替え洗浄し、micromanipulation法にて1細胞ごとに分離した。この方法により細胞浮遊中のDNA混入をなくすることが出来た。80%の割合で変異を認めるLeber病の患者の白血球25細胞を解析した。16細胞は変異mtDNAのみ、5細胞は正常mtDNAのみで、21/25は細胞内ホモプラスミ-を示した。Leber病の白血球では、細胞分裂に伴い2種類のmtDNAは一方のmtDNAをもつように両方向性分配されていくと考えられた。これはこの変異の白血球における細胞障害性が強くないからかもしれない。この結果は細胞分裂の頻度や1細胞あたりのmtDNAコピー数が個となる他の組織、あるいは他のミトコンドリア異常症では異なるものと考えられる。今後、この方法を培養細胞系に応用し、細胞内の2種類のmtDNAの動きやそれに影響を及ぼす因子について検討する予定である。

報告書

(1件)
  • 1994 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Yoko kobayashi et al.: "Single-cell analisis of intercelluler heteroplasmy of mtDNA in Leber hereditary optic neuropathy." Am J Hum Genet. 55. 206-209 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko kobayashi et al.: "The Mutant genes in mitochondrial myopathy,encephallopathy lactic acidosis and stroke-like episodes were selectively amplified through generations." J Inher Metab Dis. 15. 803-808 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko kobayashi et al.: "Pearson marrow pancreas症候群." 小児内科. 4. 939-943 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko kobayashi et al.: "Respiration-deficient cells are caused by a single point mutation in the mitochondrial tRNA-Leu(UUR)Genes in mitochondrialmyopathy,encephalopathy,lactic acidosis and atrokelike episodes(MELAS)." Am J Hum Genet. 49. 590-599 (1991)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoko kobayashi et al.: "A point mutation in the mitochondrial tRNA-Leu(UUR)Gene in MELAS(mitochondrial myopathy,encephalopathyy,lactic acidosis and atroke-like episodes)." Biochem Biophys Res Commun. 168. 816-822 (1990)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1994-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi